何も無い 福井県のブログ

何も無い 福井県のブログ

PR

2023年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎度 訪問とコメントを頂き難う御座います。
秋晴れのひと時見慣れた低山を歩こう、お友達を増やそう。

漸く暑さが過ぎた秋のひと時、各地の公民科主催の「歩く行事」が行われている。
その一こまを紹介します。
こここは福井市南部声明地区です。西に新田義貞公の山城のあった「城山」に公民館が主催して住民のを集めて歩こう登山会を開く、この山は平素から足しげく登山する人が多い。
それでも家に閉じこもり運動に馴染みのない人も多いので企画された。

なんたって車社会だから、まずは駐車場を確保しなくてはならない。
ここは参加者者優先でスタッフは離れた農道に片側駐車が見られた。
今回は福井鉄道が電車を利用して参加しましょうと言うタイアップも見られた。


成れない人もいることを想定してスタッフは多く集められた。

街は車で危険だが山道はそれなりに危険だ。
この辺では熊に出くわすことはないが、害虫がいる。
濡れた丸木橋は注意が必要だ。

かな時間をかけた登山に成ったが人数が多い為休憩所や展望所・頂上は混雑する。
頂上では皆さんに木製の豪華な参加証が配られた。
次々に登ってくる人の波に頂上は100人も集まれば溢れてしまう。
デコたち高齢者はさっさと下山路に向かう。
最も一斉に行動されたら着後の持て成しにも混雑が生じる。
適度に分散されるように企画されていた。
登山路は回遊路を使い、下山後もコースに工夫がされていた。なんだか回り道させ、農協の集荷場を持て成しの会場に充て、近づくと餅つきの杵の音がする。






食事会場もそんなに広く取れないので、人の流れに気を配っていた。
先ずはボトルのお茶に記念缶バッチ・花の写真集(希望者)。
お餅は3種だった。「黄な粉餅・おろし餅・ぜんざい」それにお漬物が2種出されていた。

日を分けて城山の北側にある公民館も同山をコースを変えて、住民を集めていた。
駐車場に中学校のグランドを当て、帰路はバスが待機されていた。

高齢でも車の免許証を手放したがらない。
自転車が乗れなくなったら、身体障碍者並みに成り買い物も不便だ。

デコちゃん親はスーパーができるまでは八百屋をやっていた。
昔は町に一つは八百屋があったものだが、車社会で殆どなくなった。
今は「コンビニもない田舎」いう言葉が語られている。

熊もそうだが 人間だって食品がないと生きていけない。
野生動物は歩けなくなったら死を待つだけだ。
人も足は大事にしておかなくてはと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月24日 20時07分45秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年寄りの元気を応援しましょう(10/24)  
城山は北陸新幹線の展望所の一つになっている。
立木が切られベンチが作られている。 (2023年10月24日 20時10分59秒) (2023年10月24日 20時14分29秒)

Re:年寄りの元気を応援しましょう(10/24)  
Pearun  さん
歩こう登山会ですか、沢山の人達が集まったんですね。
お餅が美味しそうですけど、ふるまわれたんですね。
いいですね。
(2023年10月24日 21時01分24秒)

Re[1]:年寄りの元気を応援しましょう(10/24)  
Pearunさんへ
田舎では文化は乏しいが、自然環境は豊かだ。
最近は朝夕走る人・歩く人が増えてきた。
半面老人に事故が増えてきた。

暗くなったら外へ出るのは危険だ。車も人もだ、
毎日続けていくことが大事に思う。
人生100歳、夢でないと思う。


何時コメント有難う
(2023年10月25日 11時02分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: