全7642件 (7642件中 201-250件目)
これも図書館で除籍処分になったリサイクル本の中の一冊です。プロジェクトキャンサー「けもの道」を選んだガン患者大橋淳一肺がんを告知された著者は家族のために10年生きることを決意。手馴れた企業戦略手法で情報を収集・分析、人脈を作り上げ、世界最先端治療に行き着く。自ら最善治療を選択する『患者学』を体現した感動ノンフィクション。その時その時を自分のベストと思われる手法で治療を選択し、主体的に病気と闘った著者のエネルギーに脱帽。自分がその立場になったら、医者の指示通りに疑問も持たずに治療を受けていたことでしょう。この著者のような行動がとれれば悔いなく最後を終わらせることができるでしょう。もう人生も最終の局面になったので少し色々読んでみようかと思う。「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年06月01日
コメント(0)
久々の映画館での映画を観るために、初めて「TOKYUKABUKICHO TAWER」に行ったので、109シネマズプレミアム新宿を中心に備忘録的に書いておきます。109シネマズプレミアム新宿は、9/10Fなのにエスカレータが動き出すのは10:00から。エレベーターは8:30までは5Fまでしか行けない(5Fのカウンターの人に聞いた)ので要注意。映画の始まりが9:35で初てだったので、早いが8:10頃到着するようにした。109シネマズプレミアム新宿に8:30に動き出したエレベーターで行くと、左手に自動発券の機械が並んでいた。株主優待だったので、右手のカウンターの人に頼む。無料券はすんなりだが、割引の方は1000円引きなので、残りの差額を払うのですが、何と3500円、割引が無ければ4500円です、ビックリ(普通の109は2000円だそうです)。しかも現金支払いができないとの事でカミさんが、クレジットカードで払おうとしたが、読み込めないトラブル・・かろうじて自分のペイペイで払えましたが・・。入場券を渡されバーコードを読み込ませて入場。1.西武新宿駅を出て、北側の道路を一本入ると左手にそびえ建つビルが・・そう言えば手間の角にペット屋さんが昔あったのを思い出す。2.さらに進むとTOKYU KABUKICHO TAWERの全貌が見えてきました。中間と頂上部にギザギザが見える変わったデザイン。3.出入口はまたヘンテコリンで迷う。1.9Fのガラス張りのエスカレータホールから新宿を望む。左端には独特なビル・・東京モード学園だっけ?下を緑の山手線が走っています。2.少し手前には、今度は黄色い総武線が走っています。3.5Fのガラス張りのエスカレータホールから新宿を望む。今度も緑の山手線で、先頭が見えています。1.5Fのガラス張りのエスカレータホールから新宿を望む。緑の山手線が走り去る前に、その下をオレンジの中央線が走っていきます。2.5Fのガラス張りのエスカレータホールから新宿を望む。手前には西武新宿駅の駅舎。3.肝心の109シネマズプレミアム新宿9Fへ。まずゴージャスな待合室へ入る。カウンターの奥、左端で飲み物とポップコーンが無料でもらえる(シアター入場までおかわり自由)。1.待合室にはあちこちにコーナーがあって色々なイスが並んでいる。2.別のコーナー、こちら側に座り、カフェラテとポップコーンで待つ。3.これも別のコーナー、奥の大型スクリーンに時間になると順次シアターオープンのお知らせが出る。1.奥の方の廊下の先にトイレ2.スクリーンオープンのお知らせスクリーンが他にもあり、2番目に観る予定の「猿の惑星キングダム」の表示がある。3.シアター2が観る予定の「猿の惑星キングダム」。チラシも一杯並んでいる。1.シアター一番乗りで、前の区域の一番後ろの4・5番(カミさんがいるところ)座席はクラスAというところで、広く快適でリクライニングもする。クラスA席で十分。2.全体の感じ。後ろの区域の通路の中央はもっと大きいシートだが差額がかかる(男性が座ろうとしている)。それ以外はみなクラスA席のようです。3.スクリーンはこんな感じ。マッドマックスフュリオサの予告。画面も大きく、この位置で十分。「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月31日
コメント(2)
秋葉原他での巡回240114買い物中に気になったものです1.スーツケースのLサイズ・・税込み12000円。(あきばお~七号店)2.BD-R50枚スピンドル・・限定価格で税込み1800円、BD-RE・・限定価格で税込み1900円。(あきばお~七号店)3.40WのLED電球・・税込み100円。(あきばお~七号店)1.リングライト・・税込み700~900円で3種類あり。(あきばお~七号店)2.訳ありピカール・・税込み450円、税込み640円。(あきばお~七号店)3.「和のバスマット」・・税込み1500円(あきばお~七号店)1.ワゴンにジャンクで「WiiFit」・・税込み50円、「大人の常識力トレーニングDS」・・税込み100円でいくつか。(お隣ゲームのお店)2.Nikonのコンデジ、CoolPix P7700・・ランクDで税込み19980円。ロータリーマルチセレクターの上キーが誤動作するようです。(U-SHOP1F)3.Nikonのデジタル一眼レフカメラ用レンズ、NikonのAF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)・・ランクDで税込み38980円。オートフォーカス作動中異音。(あきばお~七号店)「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月30日
コメント(0)
東急レクリエーションの株主優待が二転三転して、言い方悪いですが・・かなりしょぼくなってしまいましたが・・。その中で109シネマズプレミアム新宿の無料券1枚のみ(これは6月一杯)と他の優待券5枚(109シネマズプレミアム新宿だと1000円引き、他の109だと1000円で観られる・5月一杯)を使おうということで行ってきた。観られそうなのは「猿の惑星キングダム」と「ゴジラ-1.0」ですが、午前中から観られるのは「猿の惑星キングダム」の方なので、おのずと決定です。ちなみに「オッペンハイマー」は終了が24:00近くなので無理でした。猿の惑星キングダム109シネマズプレミアム新宿HPより『高度な知能を得た猿たちの反乱、人類の文明崩壊、そして猿と人類の戦争、地球の支配者が変わりゆく激動の歴史のうねりを心揺さぶるドラマと共に描き、全世界震撼の大反響を呼んだ「猿の惑星」新シリーズ。 舞台は、人間と猿、地球の支配者の劇的な交代劇が起こってから何年も後の世界。高い知能と言語を得た多くの猿は文明的なコミュニティを築き、穏やかに発展する文化的なグループ、歪んだ教えを信じ急成長し帝国を築くグループ、他のグループを奴隷化するような過激なグループなど、まるで人間社会のような進化を遂げている。一方で人類は言語を失い、文化も、技術も、社会性も失い、野生生物のような存在に。』ネットより『映画史に残る神話的名作シリーズ『猿の惑星』完全新作!今から300年後の世界、猿たちは絶対的支配を目論み、巨大な帝国<キングダム>を築こうとしていた。一方、人類は退化し、まるで野生動物のような存在となっていた。そんな世界で生きる若き猿ノアは、ある人間の女性と出会う。彼女は人間の中で“誰よりも賢い”とされ、猿たちから狙われていた。猿と人間の共存は不可能なのか。はたして、この世界で生き残るのは―。完全新作として描かれる新たな“猿の惑星”。ノアが出会った人間の女性に隠された秘密とは何なのか。進化は本当に“彼ら”を選んだのか。この惑星に隠された驚くべき真実とは―!』チンパンジー・オランウータン・ゴリラの姿形といい動作といい、異次元の映像に驚かされます。久しく映画館で映画を観ていなかったので余計落差が大きい。人間との関係性が思ったより希薄で、ちょっと残念。しかしあの天体望遠鏡は何を見ていたのだろう、続編への布石なのか?それにしても第一作のラストを越えるのは、なかなか難儀です・・。「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月29日
コメント(0)
秋葉原他での巡回231217買い物中に気になったものです1.コロナ関係の検査薬が各種・・だいぶ安くなっているような。(TOAmart)2.スーツケース・・税込み6800円のみ残っています。(TOAmart)3.Warm Ring・・税込み500円。(TOAmart)1.自転車用ヘルメット各種。キャップヘルメット・・税込み1200円。(TOAmart)2.自転車用ヘルメット各種。つば付きハット型ヘルメット・・税込み1200円。(TOAmart)3.自転車用ヘルメット各種。ヘルメット、テールライト付き・・税込み1980円。(TOAmart)1.超撥水のビジネスリュックサック・・税込み1780円。(TOAmart)2.ジャンクのCorei5等のレッツノート・・税込み3980円、4980円等が5台ほどあり。BIOS確認のみ。(じゃんぱら元コンビニ)3.IO-DATAノフルHD対応21.5インチ液晶モニター?・・税込み2490円。(じゃんぱら元コンビニ)「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月28日
コメント(0)
5/24の結婚記念日をついうっかり忘れてしまった・・ので今日図書館への散歩の途中に花屋さんに寄って、花束を買ってきた。43年目ということで、「何婚式かなぁ・・」ということで調べてみたところ・・『フランネル婚式』ということです。フランネルも調べるとイギリスのウェールズ地方の言葉で「ウール」を意味するそうです。現在は起毛がかったやわらかい平織り・綾織りの毛織物を指すそうです。「何婚式」って、最初の頃の紙婚とか木婚ならともかく後半は宝石ばかりだと思っていたのですが・・。1.環八沿いのワールドフラワーという花の安売りのお店2.日曜のせいか花が少なく、チョイスがバラバラですが・・「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月27日
コメント(0)
6年ぶり?に小学校の同窓会が新宿で開かれた。新宿小田急ハルクの大きな高級中華屋さんが会場で、12:00から始まり、2時間ほど楽しいひと時を過ごしました。確か1クラス40数名で3クラスあったので、約130名・・幹事の話では連絡ついたのが60数名だとか、半数しか連絡つかないんですねぇ・・残念。まぁ皆70歳ですから何人かは、お亡くなりになっているようですが・・。今回は小学校時代の親友の一人がやっと参加してくれてうれしかった。しかし皆良く昔の事を覚えていますねぇ・・唖然と話に聞き入る短期記憶だけでなく長期記憶も怪しい自分でした。1.同窓会本会31名参加・・ボカしました2.二次会17名参加・・ボカしました「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月26日
コメント(0)
善福寺まで散歩に行ったときにカミ池の水面上を覆う浮き草に遭遇した。しかも綺麗な黄色い花が咲いていた。ネットで調べてみると、アサザ(浅沙・阿佐佐)というらしい。なんでも晴れの時だけに咲くそうで、しかも午前中にしか咲かないそうで半日花というそうです(調べてみると写真を撮ったのは10:10でした)。アサザは氷河期の生き残りで、絶滅が危惧される希少な植物らしいです(準絶滅危惧種)。都内では都立水元公園が唯一の自生地だそうで・・ここのは株分け?「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月25日
コメント(0)
久々のジャイロいじりで、工具が無い?ボルトが無い・・とかアクシデントが続き、異様に解体で時間を取ってしまった。何とかマフラーを取り出すのに成功し、拙い記憶を頼りにマフラーの洗浄に取り掛かった・・。1.5/10夕方:前回マフラー洗浄に使った残り1本半位のパイプユニッシュをとりあえず入れてみるが・・だいぶ足りない感じ。そのまま一晩放置2.5/11午後:マフラーの排気側ギリギリまで浸していたので、横にしながらエンジン側まで極力回るようにして、さらに一晩放置3.5/12午前:傾けて出せるだけ出した後、流水で流し出す。はじめはかなり排水は茶色。排気側(赤丸)・エンジン側(黄丸)。1.排気側(赤丸)、エンジン側(黄丸)両方から流水を注ぎ込み、どっちからも綺麗な水が出るまで繰り返す2.一度乾かす・・が・・3.5/12午後:以上では、どうみてもマフラー詰まりがあまり改善しているようには思えないと思い直し、急遽パイプウォッシュプロジェルタイプを買って来て、2本分注ぎ込む。ほぼ水平に置いて、排気側からあふれる寸前、エンジン側は高さから言って首近くまで浸っている?そのまま次の休みまで放置。1.5/17午前:傾けて出せるだけ出す。排気側・エンジン側両方から。2.出てきた量は途中こぼしたにしても、かなり少ないような・・3.前回同様、流水で排気側・エンジン側から洗い流す。その後前回同様天日干し。さていよいよ取り付け・・どうなりますか・・?「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月24日
コメント(1)
5/18付けの付けのNEWSWEEKの配信に下記の記事が載っていたので、お借りしてアップします。『中国の地方都市で「EVを買って後悔した」が過半数に。充電インフラだけじゃない、先行する中国から見えるEV完全普及への壁前回「「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?」に書いたように、中国は次々と現れるEVの課題をプチプチと潰してきた。社会実装が進み、今ではEVを快適に使えるようになった......のは確かだが、それでもすべての問題が解決したわけではない。2024年3月、マッキンゼー・アンド・カンパニーが公表した報告書「2024年中国自動車消費者インサイト」がちょっとした話題となった。NEV(新エネルギー車。EVとプラグインハイブリッド車を合わせた中国独自のカテゴリー)オーナーに「次に買う車は内燃車とEV、どちらにしますか?」との質問をしたところ、2022年は「次もEV!」との回答は98%と圧倒的だったのに、2023年は78%にまで急落しているのだ。この結果を見ると「中国人がEVを嫌いになり始めたのでは!?」と反射的に結論を出したくなるが、どうもそうではなさそうだ。「EVを買って後悔しましたか?」との設問に対し、「後悔した」との回答は大都市では10%にとどまるが、地方都市では54%と過半数を超えた。その不満は主に充電にある。公共充電ステーション設置の遅れが不満につながっているようだ。EV普及に大盤振る舞いの中国とはいえ、広い国土の津々浦々に充電インフラを広めるのは容易ではない。地方政府の財政難が問題となっている中、大都市以外でも快適にEVを使えるようにできるかは悩ましい問題だ。そうした中、悩みを解決してくれる選択肢として注目されているのがプラグインハイブリッド車。2024年4月、プラグインハイブリッド車の販売台数(輸出を含む)は前年同月比95.7%増の33万1000台と爆増している。特に電力切れのときに補助的に使える発電用モーターを積んでおくレンジエクステンダーEVの人気が高い。一方、純粋なEVの販売台数は11.1%増の51.9万台。このペースが続けば来年には販売台数が逆転しそうだ。地方の充電インフラ以外にも課題がある。それは中古車価格。中国での3年落ちの中古車価格を見ると、日系やドイツ系の内燃車は新車の65%程度の価格を保っているのに対し、EVは50%弱にとどまっている。これは単にEVの寿命が短いからというだけではないのだとか。EVにとって、最も痛みやすくかつ値がはるパーツはバッテリーだが、中古車のバッテリーがどういう状況にあるのか、良好なのか痛んでいるのかを客観的に評価する手法が確立されていない。そのため、消費者が疑心暗鬼になってなかなか買い手が見つからないのだという。評価手法を確立せねばという話はだいぶ前から言われているが、今のところまだ解決されていない。アップグレードされなくなって中古車の価値が落ちるまた、今後は「いつまで車内のコンピュータをアップグレードしてくれるの?」ということも問題になりそうだ。先日、中国自動車メーカー関係者の講演を聞いたのだが、「いつまでアップグレードしてくれますか? コストがかかるし、すぐやめちゃいますよね?」との質問に対し、「そんなことはありません。きっちり面倒を見ます。3年か5年ぐらいは......」と回答していたのが面白かった。新型車両が次々に発表されるのはいいのだが、そうするとソフトウェアのアップグレード対象となる旧車種ががんがん増えていくことになる。さすがに車が使えないということはなかろうが(EVメーカーが倒産したため、そのメーカーの車は遠隔操作でドアが開けられなくなった、エンジンがかからなくなった......という話は実際にあったが)、先端運転支援機能や車内エンタメシステムが正常に動作しなくなるのは普通にありそう。つまり、安いメーカーのスマートフォンのように、ちょっと古い車はソフトウェアのアップグレードがされなくなり、価値を落とすということになりそうだ。一方、一番の課題となりそうなのは、EVのバッテリー再利用の工程がまだちゃんと固まっていないことだ。これについても笑えないエピソードがある。最近、中国では電動自転車の爆発炎上事故が多発しており、マンション内での充電が禁止されるなど政府が規制を強化する騒ぎとなっている。で、この原因なのだが、どうやら古いEVに積まれていたバッテリーがバラされて電動自転車に流用されているためとささやかれている。その中には劣化したものもあって事故につながっているというわけだ。プチプチと課題を潰してきた中国にしても、まだ道半ば。EV完全普及の道は果てしない。脚を動かさなければ落伍してしまうが、進めば進むだけ新たなハードルが見えてくる。モビリティ革命はなかなかにしんどい。』確かに蓄電池革命が起きない限りリチウムに頼ったバッテリーはEVの最大の弱点だと思う。かと言っておいそれとバッテリーを交換できるほどお安くない。まだまだ充電機能を有するものは、当たりはずれに悩まされる。安いものならともかく車やバイクはまだ早いかなぁ・・と悩む今日この頃です。「画像倉庫が一杯になったので、続きはこちらで」と書かれたブログは、ヤフーブログが廃止されたため読めません。下記のアベマブログに引き継がれていますhttps://ameblo.jp/delivery04101954
2024年05月23日
コメント(0)
病院に行きがてらの散歩道の途中、本格的な軽自動車のキャンピングカーに出会った。まぁこれだけ本格的なので、自作ではなくどこかのプロショップの製作でしょうが・・。ナンバーがちゃんと8ナンバーになっているので、かなりしっかり作られている。二段ベットになっているよう(確か乗員の1/2以上が寝られないとダメ)だし、確か新しい規定で、車内立って歩けないといけないはず。外部から電源・プロパン?が繋げられるようなハッチがある。その他サイドにターフが括り付けられているのも良いですね。後ろにカーゴが積まれているのは良いが、そのせいでバックドアが開かないようです。あとルーフキャリアがないのは残念。見えないので何とも言えませんがルーフに太陽光発電パネルは必須かと・・。
2024年05月22日
コメント(2)
引き続き大石作品を読むことにして、あまり巻数の多くない物から選びました。消滅世界上大石英司レーザー砲搭載の戦艦大和とサイレント・コア部隊は、平行世界の日本を救えるのか? 大石英司の描く、ifの世界再び!消滅世界下大石英司長野での住民消失事件を解決したサイレント・コアの土門だが、気づくと記憶喪失になっていた。更に他のメンバーも、各地にちりぢりになり「違う」生活を営んでいるようで?これもかなりぶっ飛んだSFの世界で、そこそこ楽しめますがちょっと理解が追い付いていない。
2024年05月21日
コメント(0)
ジャイロXが不調をきたしてずいぶん経ってしまった・・todayの修理を最優先にしたのもあるが、それが終わって直ぐにかかるつもりだったが色々あって・・延び延びでやっと着手しました。だいぶ前にジャイロXのマフラー洗浄はやった覚えがあるのですが、ブログに記録が見つかりません。かすかな記憶では、古い初期型のジャイロXの時は、マフラーを一斗缶で燃やしてヤニ取りを図りましたが、ダメ・・ついでパイプマンでやって、だいぶかかったけど何とか開通したような・・。今の後期型のジャイロXもマフラーを一回パイプマンで一週間位攻めたけど少し開通しただけ(時速20km/hが30km/hに改善したのみ)で諦め・・・確か一年位したら・・栓が抜けたのか、急に40km/h少し出るようになったかと・・。そして最近、また30km/hを切る位に落ちているなぁ・・と思ったら・・今度のエンジン停止。マフラーだけではないかもしれないが・・。さてどうなりますか・・1.リアフェンダー+エンジンカバー(黄丸)を外しやすくするため、車体を傾けます。ちょっと傾けすぎ?2.ボルト(黄丸)を1本外すとエンジンカバーが外れる。3.リアフェンダーを外すため、後方の左(黄丸)右(赤丸)のボルトを外す。右のボルトが脱落して無かった。1.次に前方左右のネジ(黄丸ー本来はボルト)を外すとリアフェンダーが外れる。2.取り外したリアフェンダーとエンジンカバー3.次に3本のボルト(黄丸)を外してL.シェルターを外す。1.次にリアフェンダーブラケット2個(前後)を外す。まず前のリアフェンダーブラケットの左サイドのボルト(黄丸)を外す。2.次に前のリアフェンダーブラケットを上で留めているナット(黄丸)を外す3.後ろに回り、後ろのリアフェンダーブラケットを後ろの左右で留めているボルト2本(黄丸)を外す。1.後ろのリアフェンダーブラケットを上でマフラープロテクターマフラー・前のリアフェンダーブラケットに留めているナット(黄丸)を2個外す。2.エアクリナーケースからのAIチューブにひび割れ多数・・これはとりあえずテープで塞ぐようです。3.前のリアフェンダーブラケットをマフラープロテクターに留めている3本のボルト(黄丸と赤丸)を外す。赤丸のボルトは脱落して無かった。これで前後のリアフェンダーブラケットが外れる。1.左右の2本のマフラーマウントボルト(黄丸)を外す。2.エギゾーストパイプとエンジンを留めているジョイントナット2個(黄丸)を外す3.エキゾーストパイプのもう一方の端、マフラーとを留めているジョイントナット2個(黄丸・緑丸)を外す。1.右が取り外したL.シェルタと左がマフラープロテクター。2.右が取り外した後ろのリアフェンダーブラケットと左が前のリアフェンダーブラケット。3.外したマフラー・・結構サビてます。1.マフラーのエキゾーストパイプとの接合部(黄丸)から覗くとタールがビッチリ。2.マフラーを洗うのに数日かける予定なので、エキゾーストパイプのマフラーとの接合部にウェスを突っ込みラップで封印しておく。エンジン側は再度ジョイントナットで締め付け接合しておく。3.リアフェンダーブラケットは面倒なので、無しでリアフェンダーとエンジンカバーは直接載せておく。
2024年05月20日
コメント(0)
秋葉原他での巡回240114買い物中に気になったものです1.乾電池10本パック単三・・税込み300円。(じゃんぱら本店)2.モバイルバッテリーの6200mAh・・税込み780円、9200mAh・・税込み1280円、10000mAh・・税込み1680円。(じゃんぱら本店)3.空気伝導?のブルートース5.3接続イヤフォン・・税込み1180円、ブルートース5.1接続のワイヤレスイヤフォン・・税込み980円。(じゃんぱら本店)1.DJIのOSMO MOBILE2・・税込み4980円。(じゃんぱら本店)2.Logicoolのブルートゥース接続ウルトラスリムキーボード、KEYS-TO-GO・・税込み2980円。脱着式iphoneスタンド付き、バッテリー劣化。(じゃんぱら本店)3.SKhynixのM.2NVMeSSDの500GB・・税込み8980円?売り切れ、1TB・・税込み12589円、2TB・・税込み19800円。(黒九十九)1.TDKの5枚組BD-R・・税込み500円。在庫限り(あきばお~七号店)2.スーツケースSサイズ・・税込み6800円。(あきばお~七号店)3.スーツケースMサイズ・・税込み8800円、(あきばお~七号店)
2024年05月19日
コメント(0)
確か去年だったと思うが、叔父さん(母親の弟・・95歳)から庭木を短く切って欲しいと連絡が来た。高齢になり、手入れができなくなって来ているようです。そこで前回は、細かな剪定まではいかず、とにかくできるだけ管理できる高さになるまで主幹を下げることに徹した。ただよくある手の届く範囲の枝を切ってしまい。下枝が足りないので、思ったより下げられなかったかと・・。今回は下枝他が伸びていたら、少し形を整えようかと思っていたが・・思っていたよりも高さがあったので、今回も高さを下げることにした。まぁまぁ下枝や、切り詰めた主幹周囲から枝が伸びていたが、さらに主幹を下げて切り詰めるので、伸びた枝はそのままにして形を整えるのは諦めた。08:00頃起床、09:20頃家を出発、途中コンビニで昼食他を買い込み、叔父さんの家に着く。道具や脚立を降ろし10:00位に作業開始。裏庭の枯れ木(直径15cmx高さ2.5m位)を根元から倒し、30cm以内に刻む。その他前回あまり切れなかったハナミズキ(直径20cm位)を約30cmほど主幹を切って下げた。さらにキンモクセイ?2本を約10cmずつ主幹を切って下げた。また柿の木も前回あまり下げられなかったので、主幹を30cm位下げた。その他低い木2本は前回で高さを下げられたので、伸びた枝を透かし剪定して終わりにした。他の木の形を整えるのは今度の冬あたりか・・
2024年05月18日
コメント(2)
キイウィのツタが伸びてフェンスにかかりそうになったので剪定をしに行ったら花が咲いていた。う~んここ5年間、今まで花が咲いたのを見た覚えがない・・見えていなかっただけ?早速ネットで調べてみるとう~ん残念ながら全部雌花のようです・・。雄株は反対側にあった枯れてしまったやつだったのか・・。これではキイウィの実ができない・・。花咲く雌花にはハチが結構来ていたが、自然受粉はかなり低い確率だとか・・人工授粉させないと無理らしい・・どっかに雄花が咲いていないかなぁ・・1.細かい白い房のようなものが放射状に出ているので雌花(黄色いふさふさが真ん中まであるのが雄花)2.蕾も一杯
2024年05月17日
コメント(0)
秋葉原他での巡回231217買い物中に気になったものです1.DellのフルHD対応24インチ液晶モニター、P2412Hb・・ランクDで税込み5180円。色ムラあり(U-SHOP3F)2.DellのフルHD対応23インチ液晶モニター、S2318H・・ランクDで税込み6680円。色ムラ・パネル浮きあり(U-SHOP3F)3.DellのフルHD対応21.5インチマルチタッチ液晶モニター、S2240T・・ランクDで税込み2980円。ホワイトスポットあり(U-SHOP3F)1.DellのフルHD対応24インチ液晶モニター、P2412Hb・・ランクDで税込み5180円。ホワイトスポットあり。(U-SHOP3F)2.HPの液晶一体型PC、Pavilion 23-q060jp・・ランクDで税込み10000円。Corei5 4460T 1.9GHz/4GBMEM/1TBHDD OS無(U-SHOP3F)3.FUJITSUの液晶一体型PC、ESPRIMO FH52/B3・・ランクDで税込み12000円。Cele 3865U 1.8GHz/4GBMEM/1TBHDD OS無。(U-SHOP3F)1.NECの液晶一体型PC、LAVIE Desk Aall-In-One PC-DA570DAB-E3・・ランクDで税込み43480円。Corei7 6500U 2.5GHz/8GBMEM/1TBHDD OS無(U-SHOP3F)2.NECの液晶一体型PC、VALUESTAR N VN370/F56R・・ランクDで税込み2680円。Cele 8800 1.5GHz/4GBMEM/1TBHDD OS無(U-SHOP3F)3.FUJITSUの液晶一体型PC、ESPRIMO FH77/F3・・ランクDで税込み99980円。Corei7 1165G7 2.8GHz/8GBMEM/253GBSSD+1TBHDD/Windows11home。(U-SHOP3F)
2024年05月16日
コメント(0)
職場からの帰りに乗ったバスの運転席の後ろに見慣れないボックスが・・何だろうと目を凝らすと何と「非常ブレーキ」と書かれているではないですか?う~ん電車には「非常ブレーキ」のボックスがあるのを目にするが、バス・・というか車に尾錠ブレーキがあるのを初めてみた。電車はレールの上に載っているから、そのまま線路上に止まるのだろうが・・車は非常ブレーキをかけてもまっすぐ進んで止まるとは限らない。運転手が体調不良で意識を失ったり、踏み間違いで暴走したりしたら、そんな事言ってられないので有効かも・・。まだそんなに見かけないので付け始めたところなのかも。考えてみると踏み間違いの暴走阻止用に助手席にこの装置があれば、助手席の人が乗っていて、機転が利けば事故の何%は防げるかも・・。
2024年05月15日
コメント(0)
先日の散歩の途中で見かけた変わった駐車場。時間貸しの駐車場は普通何とか板が上がって料金払わないと降りずに出庫できないというもの。それでもジープ等車高が高くてタイヤが大きいと乗り越えて出られるらしい。しかし、これは無理でしょうねぇ。不払い対策なのかこんなの今まで、見たことない。逆にスーパーカーみたいに車高が低いやつは出られるかも。でもなんだか古めかしい感じもする・・。
2024年05月14日
コメント(0)
4月中旬から起動しなくなり一切のアクセスを拒否したスマートウォッチ1号機が何と復活した!前回同様接点復活剤を使ってもダメ。それ以降ことあるごとに充電ケーブルを繋いでみたが変わらずだった。そして先日アップしたように、ついに復活を諦め2号機を購入・・5/5にネコポスで郵便受けに入っていたのを見損なって、手にしたのは5/6、2号機をセッティングして、「これで良し、やれやれ」と思い部屋を出ようとした時、いつものように充電器を1号機に付けたら・・おぉ~何といつもの充電マークが点いたではありませんか!いやぁ~ウソのような本当の話です。大げさでなく1号機が焼きもちを焼いて、その日に復活して見せたのではないかと・・。実際、思うのは起動しなくなったバッテリーを再充電するのは、残量がゼロにならないとできないのでは・・?なんて非科学的空想をしてしまいました。充電が始まったので、思い切って起動したら充電容量がゼロを示していたし・・前回今回、かなりしてからやっと充電開始したので・・何となくそんな気がしただけですが。まぁ今度はどこまでバッテリーが頑張ってくれるかですが、とりあえずちょっと格好悪いですが、両腕にそれぞれ付けて両方の相関関係を調べていずれアップします。右が1号機、左が2号機
2024年05月13日
コメント(0)
22:00過ぎに東京方面行きの中央線、確か各駅だったかと・・に乗ったら、車内に何やら大きな部屋のようなものが・・。なんだこれ・・?と思ってよくよく見るとよく見るあのおトイレマークが付いているではないですか。しかしすごい存在感、まぁ朝夕の通勤列車には使えない車両ですねぇ。こんな夜遅くで乗客が少ないから運用できるのでしょう。かなり遠方からきている車両なのかも・・などと暇にまかせて妄想してました。ちょっと使ってみたかったですが、都会に入って使用禁止になってたりすると、恥ずかしいのでやめました。頑張って写真だけ撮ってみました。
2024年05月12日
コメント(0)
4/18付けの痛いニュースに下記の記事があったので、お借りして載せてみます。『4月15日NHK 子どもの血液型の記入欄、戸惑ったことありませんか?幼稚園の名札や提出書類、小学校の防災頭巾など。新学期が始まり、記載を求められることも。しかし、医師からは記入欄は「医学的に役に立たない」として、そもそも不要ではないかという意見も出ています。いったいどういうことなのか、調べました。知らない人は増えている?子どもの血液型はどのぐらいの人たちが知っているんでしょうか。渋谷の街で子育て中の人たちに聞いてみました。「上の子は知っているけど、下の子は分かりません」(13歳と1歳母親)「子どもの血液型を知りたいって言ったら、かかりつけ医から調べておかなくていいと言われました」(1歳母親)「そういえば知らないですね。どこで調べるんでしたっけ?」(父親)子育て世代の親に聞いたところ、子ども30人中、半数以上の18人の血液型は“知らない”という答えが返ってきました。知らないと答えた親に、子どもの血液型を調べたいかを聞いてみると、その必要はないと感じている人も少なくありませんでした。「わざわざ血を抜いてまで知りたいとは…。占いくらいにしか役に立たないと思うので」「血液型を知ることでなにか先入観を持ってしまいそうなので、知りたくないです」そもそも血液型の調査とは血液型といえばかつては誰もが知っていたイメージですが、なぜ子どもの血液型を知らない親が増えているのでしょうか。40年にわたって新生児を診てきた埼玉医科大学の加部一彦特任教授によると、A、B、O、ABの4つに分けられるABO型の血液型は、1990年代ごろまでは全国の多くの産婦人科で、赤ちゃんが生まれた時に調べて、親に知らせるサービスが行われてきたということです。しかし新生児の検査は実際の血液型とは異なる判定が出ることがあり「違っていた」などとしてトラブルに発展するケースもあったといいます。こうしたことから、ここ20年ではほとんどの病院が、出生時に子どもの血液型を調べて親に知らせることを行わないようになったということです。子どもの血液型を知りたい場合には、正確な検査ができるようになる年齢(3歳~4歳以降 個人差あり)になってから、自費診療で病院に検査を依頼する必要があるということで、そのまま大人になるまで調べない人が増えているとみられています。記入欄は役立つ?医師に聞くとただ一部の保育園や幼稚園、小学校では、入園時に提出する書類のほか、防災頭巾や名札などに血液型を書く欄が設けられていることもあります。やっぱり災害時や交通事故などの緊急時に備えて、血液型は子どものうちに調べておくことが必要なのでは…?学校の校医も務めている奈良県小児科医会会長の高田慶応医師に聞くと、その心配は全くなく、無理に調べる必要はないと言います。高田医師が院長をつとめる奈良県生駒市のクリニックでは、ホームページに子どもの「血液型の検査をする必要はありません」というお知らせも掲載しています。このクリニックでも数年前まで、保育園や幼稚園の入園前に「書類に血液型を書く欄があるので調べたほうがよいでしょうか?」という相談がたびたび寄せられていたそうです。また「名札の裏に血液型を書かないといけないので」と子どもの検査を希望する保護者もいました。このため高田医師が生駒市の担当者に要望し、いまでは市内の保育園や幼稚園では書類から血液型の記入欄がなくなってきたそうです。高田慶応 医師「小さな子どもに痛い思いをさせてまで必要のない血液検査をするのは不合理なだけなのかなと思います。真面目な保護者は記入する欄があると『調べないといけないのかな』と思ってしまう人もいるので書類や名札からも血液型の記入欄はなくなったほうがよいと思います」また高田医師は血液型は親子関係にも関わる個人情報のため、学校や保育園などが安易に収集することにはリスクがあるとも指摘します。記入欄 なくす自治体も愛知県東海市でも先月まで、公立の保育園に入園する際の提出書類に記入欄がありました。数年前にも「必要ないのではないか」という意見が上がったものの、そのまま運用してきたということですが、改めて必要性について検討した結果、今年度から血液型を記入する欄を廃止することになりました。東海市幼児保育課 担当者「Rhマイナスなどの人数が少ない血液型を保育園が把握しておくメリットもあるかと考えていましたが、ほとんどの子どもは入園時に血液型が判明していない状況です。書類のために血液検査を受ける必要があるという誤解を招くデメリットもあると判断しました」日本人には少ない「Rhマイナス」の血液型など、特別な事情がある場合には、「その他」の欄に記入してもらうように呼びかけるということです。血液型 調べたいときは子どものときに知る必要はないという血液型ですが、街で聞いていてもやっぱり気になるという親の声も聞かれました。家族にRhマイナスの人がいるなど、希少な血液型の可能性があって知っておきたいという場合は、保険が適用されない自費診療で調べることができます。費用は医療機関によって異なりますが、3000円から5000円程度で受けられることが多いようです。また小さいころは分からないままでも、高校生や大学生になってから、献血をすることで血液型を知ることもできます。日本赤十字社に確認すると「輸血における安全性を確保するため、また善意で献血にご協力くださる献血者に健康管理の参考として役立てていただくために、血液型を含めた検査を実施しています」としていて、献血の際に希望者には血液型を知らせているということです。ハラスメントには注意一方、渋谷の街で聞いた時に、気になる話もありました。「病院から、差別になるので調べませんって言われました」生まれた時に親が子どもの血液型が何か尋ねたところ、病院側から『ブラッドタイプ・ハラスメント』になる可能性を指摘されたということです。日本では血液型とその人の性格とを結び付けることが流行したこともありましたが、こうした性格診断には科学的な根拠はありません。厚生労働省の『公正な採用選考をめざして』というパンフレットでは「血液型や生年月日による星座は本人に責任のない生まれもった事項であり、それを把握し特定の個人の適性・能力を固定化して見ることになれば、把握されることを心理的負担と感じる応募者を生み、それが就職差別につながるおそれがある」として、注意を呼びかけています。今回取材した加部特任教授は、血液型について尋ねられても、分からない場合や答えたくない場合は「不明」や「空欄」で回答すればよいと話していました。埼玉医科大学 加部一彦特任教授「血液型を名札や書類などに記載しても、医学的には役に立たないので、子どものころに無理に知る必要はありません。カルテには血液型を記入する欄がありますが、空欄がほとんどです。また、よく言われる性格と血液型の関係についても、科学的根拠は全くありません。20年ぐらいたつと、それまで当たり前にやっていた色々なことが変わってくる、ということですね」』今の子供はほとんど血液型を知らないのですねぇ・・何だか不思議です、昭和生まれの自分にとっては血液型を知っていることは常識ですが。まぁ事故等輸血が必要な時があれば、血液型を検査してからするでしょうから、医学的には必要ないのかもしれません。しかし「ブラッドタイプ・ハラスメント」ですかぁ・・なんだか何でもかんでもハラスメントですね。自分の血液型を知らないなんて寂しくないですかね。昭和生まれだからですかね。
2024年05月11日
コメント(0)
先月起動しなくなったスマートウォッチ1号機がどうも直りそうもない(まだ分解できていないが・・ネット検索ではやはり交換のバッテリーが見つかったとしても危険を犯してリチウムを半田付けしなきゃならなそうなので・・)ので2号機を購入した。1号機が1年4か月(長いか短いか分からないが許容範囲と思えたので)ほどもったので、操作も慣れているしスマホに入っているアプリを入れ直さなくて済むので、同じものを探したが、売り切れのまま入荷されないようです。そこで同じメーカーのものを探したが・・思ったものが見当たらない。ということで、心機一転!新しいのを探すことに。条件を考えた。1.血糖値を測れること(1号機にはなく、カミさんのは測れた。数値の信頼性はまぁ比較してみて)。当然血圧・体温・心拍・血中酸素濃度・睡眠データは欲しい。2.1号機と同じ2接点の磁気充電ケーブルで充電できるもの(1号機のものも含め秋葉で調達したのがあり、カミさんのも含め4本あるので)。3.アプリが1号機のFitCloudProまたはカミさんのHBand(カミさんの設定で慣れているので)。4.1号機と同じバンド形式であること(1号機のステンレス製が1本ある)。5.1号機と同じ丸型(四角は何となくしっくりしない)。6.スマートウォッチの寿命がバッテリー逝かれだとすればそんなに寿命が長くないと考えると、価格税込み3000円台。以上で探した結果、選択したのは下記のものとなった。使い勝手他は後日アップ予定です。緑のUSB-MicroUSB・TypeCUSB・Lightning-30ピンアダプターはおまけで入っていた。
2024年05月10日
コメント(0)
引き続き大石作品を読むことにして、あまり巻数の多くない物から選びました。オルタナ日本上地球滅亡の危機大石英司一九八六年、中曽根内閣は懸案の自主憲法制定を成し遂げた。自衛隊は改称され国軍へ昇格。また日銀は絶妙の金融政策でバブル経済を軟着陸させ、日本は好景気のまま発展した。だが今、その社会は危機に瀕している。「シンク」という謎の穴がすべてを飲み込み、同時に感染症も流行。政府が隠蔽する世界の崩壊を阻止する鍵を握るのは、一人の日本人学者だった。彼を探し保護せよとの命を受けた土門康平陸軍中将は、この任務を遂行し、日本を、この世界を救うことはできるのか――? 大石英司が描く世界滅亡の書。オルタナ日本下日本存亡を賭けて大石英司パンデミックと同時に発生した謎の現象「シンク」により、世界は滅亡へ向かっていた。だがその中で動いたのは中国だ。ある天才物理学者の拉致と、また日本の誇る国際リニアコライダー「響」の占領を目論んだのだ。感染症に冒された者が見るという、中国が世界有数の発展を遂げる夢を、「響」を使い現実とすべく日本へ上陸してきた人民解放軍を、土門康平陸軍中将らは排除できるのか?そしてカウントダウンに入った、この世界の命運は―!?近未来のかなり入り組んだミステリーになっているので少し分かりにくい。結局あまり仕組みが分からずに終わってしまったが、大石作品のダイナミックさは感じられた。
2024年05月09日
コメント(0)
腰を痛めてから3日経ったが、多少痛みはひいたもののズーンと重い感じは残っている。翌日はまだ結構痛かったので、最寄り駅のスーパーに行く程度の散歩に留めた。一日約3800歩。翌日も痛みは思ったほどひかない。仕方ないので、違うスーパーへの往復で一日約3200歩。そして3日目の本日、痛みがやっとひいてきたものの異様に腰が重たく感じる。今日は日曜なので図書館に本を返還・貸出をしに行く日なのですが、昨日まではちょっとダメかなぁ・・ということで、久々三輪バイクで行こうと思っていた。ところが朝、痛みが軽くなってきたが重い感じもあるのに、無謀にも歩いて行くことに。何とか行きは、休みなしで行けたので、調子に乗ってそこから近くのスーパーまで往復。さすがに腰がズーンと重いので、図書館の外のベンチで休憩。20分ほど借りたばかりの本を読むながらゆっくり。東京は28℃位になって暑いですが、日陰で風が爽やかで・・リラックス。その後中間点あたりにある公園のベンチで一休みして何とか帰宅。約6600歩でした。う~ん大人しくしているのに、思ったより腰が治ってこないのでがっかり。GW明けの整形外科で診てもらうようかも・・鎮痛剤の注射は拒否するけど。図書館の木陰のベンチから・・
2024年05月08日
コメント(0)
秋葉原他での巡回240114買い物中に気になったものです1.RICOHの全天球デジカメ、THETA S・・ランクBで税込み19480円。(じゃんぱら2号店1F)2.WACOMのInstuos5 touch medium PTH-650/K0・・税込み5980円。(じゃんぱら2号店B1)3.AcerのフルHD対応?23インチ液晶モニター、H233H Abmid・・税込み1480円。液晶変色・中央にシミあり。(じゃんぱら2号店B1)1.バッファローのAir Station、WMR-433W2-BK・・税込み1480円。(じゃんぱら2号店B1)2.GoProのバッテリーチャージャー・・税込み1980円。(じゃんぱら2号店B1)3.GeChicのフルHD対応11.6インチモバイルモニター、On-Lap 1102H・・税込み6480円。赤っぽい発色不良があるそうです。(じゃんぱら2号店B1)1.ノートメモリ、DDR3L 4GB・・税込み580円、DDR4 8GB・・税込み1780円(じゃんぱら2号店B1)2.ノートメモリ、DDR4 16GB・・税込み3980円、DDR48GB・・税込み2480円。(じゃんぱら2号店B1)3.ノートメモリ、DDR4 16GB・・税込み4280円(じゃんぱら2号店B1)
2024年05月07日
コメント(0)
散歩中に見かけた自転車用の屋根・・確かネットで以前見かけたやつかと・・確か結構お高かった。いつぞやこの手の自作をするときに役に立つかと思って写真を撮らしてもらいました。普通のご家庭の庭先だったので細かく撮れなかったので詳細不明ですが・・。う~ん細部が良く分からないですが・・ステーをうまく張れば自作もできそう・・
2024年05月06日
コメント(0)
以前から腰痛持ちでしたがこの何か月か前からマイナス要因が重なり、そのせいか腰痛が悪化傾向。マイナス要因は考えるに、腰痛を崖っぷちで支えていた鍼灸と整形外科での理学療法リハビリでその支えが足りなくなってきたためと思われるのです。というのは信頼する鍼灸の先生が、静岡の母親の半分介護で、週末、東京静岡の往復となり、施術間隔が一気に3~4倍になってしまい、回復仕切れなくなっているようなのです。さらに整形外科の理学療法リハビリに週一で行っていたのですが、担当のベテランの先生が辞めた(6人いたのが一気に3人に減ったので何か内紛でもあった・・?)のか、新人の先生に偏向になったのです。新しい先生も悪くはないのですが、まだまだ思い切りが足りないというか、まだそこまで力を入れられない・・という感じ。まぁ新人がはなからできるはずがないので、成長を待っているのですが・・。そしてついに5/2、特にこれと言って原因は分からないのですが・・軽く寝違えたのか朝から腰が重く、それが通勤中歩いているうちにひどくなり、またその日はどうしても外せない仕事が午前中に集中。黙々と痛みに耐えながら仕事をこなした。その無理がたたったのか、午後にはゆっくり歩くのがやっと。結局帰りまで回復せず、帰りのバス停までもそろりそろり・・。やっとこ自宅に辿り着き、カミさんに湿布薬を貼ってもらい、腰ベルトを薬局に買いに行ってもらった(腰ベルトは職場ではしていたが、よりによって家用のベルトも職場に置いてきてしまった)。何とかGWの後半4日間で回復させたいのだが・・しっかりした腰ベルトを購入
2024年05月05日
コメント(2)
秋葉原他での巡回231217買い物中に気になったものです1.MACオプションAirPodのイヤフォンの中古品・・税込み1480円。(U-SHOP1F)2.IBSの新品ドライブレコーダー、INJ-149・・税込み980円。(U-SHOP2F)3.AVOXのポータブルブルーレイプレーヤー、APBD-1330HW・・ランクDで税込み11980円。電源ボタン不良で、電源OFFできないことがある。(U-SHOP3F)1.TOSHIBAのポータブルBDプレーヤー、SD-BP900S・・ランクDで税込み7680円。再生時に動作音が大きい。(U-SHOP3F)2.Panasonicの液晶ポケットテレビ、プライベートビエラUN-10E8・・ランクDで税込み17980円。コネクターカバーが破損。(U-SHOP3F)3.IO-DATAのフルHD対応20.7インチ液晶モニター、LCD-MF211ESB・・ランクDで税込み5480円。液晶色ムラあり。(U-SHOP3F)1.LGのフルHD対応21.5インチ液晶モニター、FLATRONE2241V-BN・・ランクDで税込み4680円。液晶全体赤み、ホワイトスポットあり。(U-SHOP3F)2.Dellの2560X1440対応23.8インチ液晶モニター、P2418D・・ランクDで税込み8980円。液晶黒ずみ。(U-SHOP3F)3.IO-DATAのフルHD対応23.8インチ液晶モニター、LCD-AD243EDB・・ランクDで税込み5980円。色ムラ・ホワイトスポットあり。(U-SHOP3F)
2024年05月04日
コメント(0)
シルバーパス、いわゆる無料バス券(東京メトロでも使えるようですが・・)で通勤する毎日ですが、お陰様で毎日の歩数もアップ、少なくとも健康には寄与していると思います。これは長い目でみれば、少しは医療費の削減に寄与しているのではないかと思います。それと休日に、遠くでの散歩が可能になったのが新しい発見です。例えば石神井公園まで40分で歩くのはまだシンドければ、往復はバスで行き、石神井公園周辺を散歩するとかができるのです。うまくすれば調子に乗って帰りもバスに乗らず帰ったり、途中で疲れたら途中からバスに乗ったりできるのです・・シルバーパス感謝感謝です。実用なこともありました。それはバス通勤するようになって思ったのは、バスの繋ぎが悪いことです(バスを一回乗り継いで職場に行くのですが)。一つ目のバスが駅に着くのが、次に乗るバスが出る時間とほぼ同じなので、一つ目のバスが順調に進んだときにのみ奇跡的に間に合うという状況。二つ目のバスはその駅発なので、遅れることなく、出発するので、目の前で発車されたことは数知れず。次のバスは、それから5分後の出発なのです。降りるバス停は四つ目、そこから歩いて11分位。ところがネットで検索すると駅から職場まで20分とのこと。ということは、待ち時間約5分+バスの乗ってる時間約5分(正確に測ったことはないが少なくとも・・)+徒歩約11分=約21分なのだからほぼ互角かも?。確かに職場到着は07:10過ぎです。そこで目的な無いとなかなか散歩ができない自分は、散歩がてら実証してみることに。そこで先日、やってみました。もちろん歩く道はネット検索の通り最短距離で行きます。結果は15分でした・・う~ん予定より5分早い。これは使えそうです。まだまだ全行程徒歩で歩くのは無理ですが、体調・天候が良くて、遅れていなければ、少し歩数を延ばす良いきっかけになりそうです。
2024年05月03日
コメント(0)
日本糖尿病学会のホームページに下記のような声明が出たのを痛いニュースで取り上げていたのでお借りして載せます『2024 年 4 月 23 日 血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)について 一般社団法人日本糖尿病学会昨今、非侵襲的に血糖値を測定できるとするスマートウォッチ(腕時計型デバイス)に 関する広告が増加しています。 2024 年 2 月 21 日、米国食品医薬品局(FDA)は皮膚への穿刺をせずに血糖測定でき るとうたうスマートウォッチやスマートリングを使用しないよう警告しています。Do Not Use Smartwatches or Smart Rings to Measure Blood Glucose Levels: FDA Safety Communication 2024 年 4 月現在、指先穿刺や皮下センサー留置のための皮膚穿刺をすることなく、血糖値やグルコース値を測定できる医療機器はありません。』まぁ正確とは言い難いですが、病院で血圧や血糖値を測るときにできるだけ同時にスマートウォッチで何度も測り、大体の相関関係を掴んでみました。その分を考慮して参考とする分には問題ないかと・・。少しこの声明とは離れるが大体病院での血圧はよく言われる看護婦効果で簡単に変化するし、いわゆるメーカー製の血圧計(病院等にある筒に腕を突っ込む本格的なやつも含む)でも、病院での水銀系血圧計よりかなり高めに出たりするので、同じように血糖でも相関関係が大体掴めるなら参考にしても良いかと思う。
2024年05月02日
コメント(0)
昨年の5/12に記事にした多肉植物の鉢植え。今日気が付いてみたら鉢一杯になっているではありませんか・・しばらく意識しないうちにずいぶんと立派になったではありませんか。去年は一輪だった花が三輪くらい咲いている。相変わらずの極彩色で元気をくれます。周りと比べて別世界・・
2024年05月01日
コメント(0)
これも図書館で除籍されたリサイクル本です。乳幼児のSIDSやうつぶせ寝が一時期話題になった記憶があるので読んでみました。菜穂へ、そして未来を絶たれた天使たちへ櫛毛冨久美うつぶせ寝窒息死で、たった一日でわが子を亡くした母親が「死因はSIDS(乳幼児突然死症候群)」と言い逃れる医療機関を仲間とともに追いつめる!次々と明らかにされる事故や虐待。手に汗握る10年の記録。 待望の出産。しかしわが子は一度抱いただけで翌日、死んでしまった。原因はうつぶせ寝による窒息死。病院は「死因はSIDS(乳幼児突然死症候群)だから責任はない」と言いだした。疑問を抱いた主人公は、たった一人で調べ始める。スチュワーデスという仕事がら、国内外の病院を訪ね取材を重ねると、日本の赤ちゃんの危険な環境が分かってきた。そして、似たような事故が全国で頻発していた。仲間と出会い、会をつくり、ついには司法や国を動かして、SIDS死亡率が半減することになった。自分たちの赤ちゃんを使ったうつぶせ寝実験、変装して病院に潜入調査など、手に汗握る涙と勇気の感動手記。「私たちが変えていかなければ…」と闘った母親たちの10年の貴重な記録。医療過誤の民事訴訟は、医療知識の乏しい素人の原告側が証拠を集めて、いわば医療プロの医療従事者の被告を論破しなければならない矛盾、さらにやはり医療の素人の裁判官が判決を下す二重の矛盾、さらに根拠の乏しいSIDSの可能性の元捜査をしない警察当局・・日本はどういう国なのだろうかと悲しくなります。
2024年04月30日
コメント(0)
我が家の庭のオオムラサキは日照不足のせいか(左右の二階建ての建物のせいですぐに太陽が隠れてしまう)、ちょと開花が遅れていた。まぁ元々ツツジの中では遅めの開花ですが・・。今日見たら綺麗に咲いていた。待っていた甲斐がありました。1.隣のドウダンツツジは剪定時を間違えたか、あまり花芽を付けなかった2.オオムラサキはちょっと花が多すぎ?
2024年04月29日
コメント(0)
秋葉原他での巡回240114買い物中に気になったものです1.GoogleHomeの初代・・税込み1980円、GoogleNestMiniの初代・・税込み1480円。(じゃんぱら2号店1F)2.ジャンクコーナーはなくなって地下が久々にオープンし、そちらに移ったようです。(じゃんぱら2号店1F)3.GoProのHERO10、CHDHX-101-FW・・ランクBで税込み30980円。(じゃんぱら2号店1F)1.GoProのHERO9、CHDRB-901-FW・・ランクBで税込み25990円。(じゃんぱら2号店1F)2.GoProのHERO7、CHDHX-701-FW・・ランクCで税込み16980円。(じゃんぱら2号店1F)3.DJIのOSMOPocket・・税込み17480円。(じゃんぱら2号店1F)1.DJIのOSMOPocketのControllerWheel・・税込み2480円。(じゃんぱら2号店1F)2.GoProのHERO7、CHDHX-701-FW・・ランクBで税込み19990円。(じゃんぱら2号店1F)3.Insta360GO 3 64GB・・ランクAで税込み48980円。(じゃんぱら2号店1F)
2024年04月28日
コメント(0)
電動キックボードや電動サイクルのシェアポートが日本でもあちこちに見られるようになってだいぶ経った。まぁ電動キックボードは、年齢的にもちょっと危ないかなぁ・・と思うが電動サイクルはどこかで借りる時が来るかなぁ・・と思っていた。シェアポートも5~6分歩いたところにもできてきたので、そのうちやってみるか・・と思っていたら、自宅のすぐ近くにできた。しかし最近健康のため散歩を再開したのでいつになるだろう・・?1.朝から職人さん?らしき人が駐車場の一角にペイントで自転車置き場のような囲みを書いていた・・しばらくして見てみると何やら看板が立っている2.よく見るとLuupの看板今はやりのシェアサイクル&キックボードのポートのようですが・・3.その日の夕方?には電動キックボード2台と電動自転車1台が並んでいた
2024年04月27日
コメント(2)
秋葉原他での巡回231217買い物中に気になったものです1.Nikonのコンデジ、CoolPix L120・・ランクEで税込み5580円。シャッターボタン反応しない/静止画撮影不可/ズームレバー反応せず。(U-SHOP1F)2.Nikonの一眼レフカメラ用レンズ、NikonのAF-S ED 28-70mm F2.8D・・ランクDで税込み47980円。AF時に異音あり。(U-SHOP1F)3.Nikonの一眼レフカメラ用レンズ、NikonのAi AF-S Zoom Nikkor ED 17-35mm F2.8D・・ランクDで税込み38980円。AF時に異音あり。(U-SHOP1F)1.Nikonの一眼レフカメラ用レンズ、NikonのAF-S 50mm F1.4G・・ランクDで税込み24480円。フォーカスモード切替スイッチ付近にひび割れあり/フォーカスリング変色(U-SHOP2F)2.Nikonの一眼レフカメラ用レンズ、NikonのAF-S DX Nikkor 18-140mm F3.5-5.6G ED VR・・ランクDで税込み13980円。詳細不詳(U-SHOP3F)3.Nikonの一眼レフカメラ用レンズ、NikonのAF-S ED 24-70mm F2.8G・・ランクDで税込み69980円。マニュアルフォーカス時、回すのが重い(U-SHOP3F)1.Nikonの一眼レフカメラ用レンズ、SIGMAのAF 120-400mm F4.5-5.6 APO DG OS HSM・・ランクEで税込み32980円。カビ・バルサム切れ・補備割れ。(U-SHOP3F)2.Googleのスマートスピーカー、Google Nest Mini・・税込み1480円。2点以上買うと10%引き。(U-SHOP1F)3.アウトレットのLEDテープ・・税込み1280円。(U-SHOP3F)
2024年04月26日
コメント(0)
石神井公園で八重桜の花見をした帰りに、植物のたくましさを垣間見た・・と言っても、それほどのものでもないが、何かすごく心を動かされた1.湖畔の擬木のフェンスに木が寄り添っている・・木の名前は忘れたが・・2.よくよく近づいてみたら、幹が擬木のフェンスを巻き込んでいる。これはたくましい・・
2024年04月25日
コメント(0)
秋葉原他での巡回231118買い物中に気になったものです1.WiFi子機・・税込み200円。(最終処分場)2.小さな南京錠・・税込み100円。カギ1個。百均のよりはしっかりしてそう。3個でも税込み100円。(最終処分場)3.SONYのポータブルテープレコーダー・・税込み1000円。(最終処分場)1.ELECOMの消毒?消臭モバイルミスト・・税込み100円。(東映無線)2.FUJITSUの11.6インチタブレット、ARROWS Tab Q616/P・・税込み7980円。Corem3 6Y30 1.6GHz/4GBMEM/128GBSSD/フルHD対応11.6インチ液晶/Win10Pro64/クレドール付き(イオシス路地裏店)3.TANITAの熱中症センサー?・・税込み1200円。(千石電商)1プチプチがかかった中古液晶モニター・・税込み6500円。詳細不明(.あきばお~禄号店?)2.モニター台のジャンクがいろいろ・・税込み1500円、1300円等。(パソコン工房アウトレット店?)3.閉店セールとのことなので近く閉店するようです。(レアモノサンコー2号店)
2024年04月24日
コメント(0)
今年も異常な気候が続いていますが、ツツジもかなり早く咲いています。我が家のツツジは日当たりが悪いせいか、まだ蕾ですが。散歩の帰りツツジが咲き誇っているのに遭遇。例年だと5月のゴールデンウィークの頃だと思うのですが・・。1.植木屋さん?の圃場にはツツジが咲いています2.散歩道の暗渠の両サイドにもツツジが一杯
2024年04月23日
コメント(0)
図書館に返却・貸出のためにほぼ週一で通っているのですが、映画会をやるというお知らせを見つけた。映画は「PLAN75」・・確か75歳になったら死ぬ権利を行使できるとか何とかいう当時話題になった問題作だったかと。4/20土でお休みなので、見に行くことにしました。AM11:00とPM02:00の2回上映だそうで、朝行くことにして、散歩を兼ね09:18に家を出発。25分ほどで図書館着。返却窓口で「映画を見に来たのですが、整理券か何かありますか?」「そういうのはありません」「それではここに並べばいいですか?」「10:50開場なので、それまで並ばなくても良いのでは・・」そういわれてしまうと、仕方ないので、雑誌コーナーで本を読みながら時間をつぶし、2時間の映画に備えてトイレに行き、10:30から地下への入口近くに並ぶ。それをきっかけに後に並び始める、皆気にしていたんですね。それを見たのか図書館の人が10:35に地下への誘導を始め、廊下に並ぶ。その時点で14名が並んでいました。結局10:40頃には部屋に入場となった。部屋には折り畳み椅子が横に5脚、4列並んでいて、どこでも良いというから先頭の真ん中に陣取った。前にテーブルがありプロジェクターが置かれていた。スクリーンは200インチ位?DVDプレーヤーでの上映のようです。10:57上映開始。その時点では20人に達していたようです。地下なので思ったよリ寒い・・ので持参した薄いジャンパーを膝にかけた。折り畳み椅子なので、少し腰が痛くなり、膝を組んだりしたので、一番前が良い。真ん中よりどちらか横が足が引っ掛からなくてよいかも。12:53終了。図書館を12:55に出て、13:20家に着く。さて肝心の映画ですが、パンフレットには下記のように書かれていました。『75歳以上の人が自ら政治を選択できる<プラン75>が、国の支援の中、近未来の日本で始まります。それは果たして是か非か・・・「生きる」ことの意味を身近な問題としてすべての人に問いかける衝撃的な作品です。監督・脚本:早川千絵出演:倍賞千恵子、磯村勇斗2022年作品 製作国 日本』2年前の作品なんですねぇ・・もっと前かと思いました。題材がかなり厳しいせいかスローテンポで、そして暗い。ちょっと暗すぎた感じ・・何というか救いのない感じ。少子高齢化の日本で今まさに直面した問題なのですが・・考えあぐねてます。
2024年04月22日
コメント(0)
知り合いの人が引っ越すというので、少しお手伝いに行ってきた。入居予定の引っ越し先がまだリフォームが始まっていないので、いわゆる引っ越しはまだ先だそうです。とりあえず当面使わなそうな物をリフォームしない部屋に運びたいとのこと。一部屋片付くと本格的に引っ越しの荷造りができると言っていました。前日4/18木、仕事終わりにカミさんの実家の恵比寿に車を借りに行ってきました(我が家の愛車は軽なので、少し大きめのタウンエースを借りました)。運ぶ荷物の量がはっきりしないのでタウンエースにしたのですが、結果的には軽でも何とかなった。毛布と台車、ダンボールを1枚、念のため積んだ。翌日4/19金、朝06:00起床し、07:18頃出発。心配した道路の渋滞はほとんどなく30分ほどで到着。08:00過ぎの約束だったので、少し早いが、荷物の積み込み開始。一部屋分で家具や大物は無いので09:00頃には完了。荷物がダンボールに収まっていれば、もっと楽だったが・・。その後役所に行って、転出他モロモロの手続きをして一路新居へ。40分ほどで到着。でかいマンションなので、車から荷物運びの動線が長かったが、行きは知人がマンションの部屋で次々荷物を出す、自分が台車に載せ車へ、カミさんが車に詰め込んでいくという感じから、カミさんと自分2馬力で運んだので、30分ほどで終了。近くのカフェでお茶して、最後こちらの役所に転入届他をしに送って、そこで終了。その後、その足で恵比寿に車を交換に行き自宅に戻ったのは15:00頃。お疲れ様でした。
2024年04月21日
コメント(0)
愛用していたスマートウォッチが壊れた・・というか起動しなくなった。今まで2回挙動がおかしくなった。1回目は急に充電しなくなり、接点賦活剤のスプレーを付けたら何とか復活。2回目は、バッテリー切れを起こし、一切反応しなくなった。接点復活剤を使ってもダメ。2~3週間ことあるごとに充電ケーブルを繋いでみたが変わらず。そしてその後何かの時に突然充マークが点いた。そして今回、前回の教訓を生かして充電切れに気を付けていたが、まだ容量が残っているのに突然起動しなくなった。前回同様接点復活剤をかけ、ことあるごとに充電ケーブルをつないだが反応なし。まだ一週間ほどなので、もう少し様子をみてダメならいよいよ分解か・・?中のバッテリーが分かっても調達ができるか?または高すぎないか?(ワイヤレスイヤフォンの時はこれで断念)それに裏ブタにセンサー類が集中しているので不用意に開けられないので、十分準備してからです。2022年12月購入なのでもった方でしょうか・・?それはそうと、以前骨伝導ワイヤレスイヤフォンも充電バッテリーで逝かれたし、どうも中華製の安物はバッテリーの当たり外れが大きいようです。それが証拠にバッテリーには保証がない。まぁバッテリー、以前のニッケルよりはリチウムになって持ちが良くなったようですが、まだまだ改善の余地ありのようです。我が家の電動自転車もそろそろバッテリーを買い替える時期が近づいている感じ。
2024年04月20日
コメント(3)
糖尿病・高血圧・高脂血症と三大成人病を持っていて、誕生月の4月に年一回の精密検査をするので、朝から絶食で午前中に行かなければ身がもたない・・ということで今日は有給休暇を取った。最近ALT(GPT)が基準値の倍近く、結構ヤバイということで、再び極力歩くことにしている。以前ではバイクで行ってしまうところをできれば歩きで、最低でもバスで行くようにしている(シルバーパスも来たことだし)。内科で精密検査(・・と言っても、採決が3本に増えて検査項目が増えただけですが・・)を終え、せっかく石神井公園に来たのだから・・ということでカミさんと待ち合わせ。以前から石神井公園には八重桜のお薦めスポットがあるとカミさんが言っていたので行くことに。石神井公園の南岸の上の方にグランドがあり、その周りには八重桜が綺麗に咲いていた。やはり先日見た八重桜のように少し葉が混じっていたが良い感じ。綺麗に咲いた八重桜の下でおにぎりをパクつきながらしばしゆったりとお花見です。朝から絶食だったので、余計美味しかった。1.まず白っぽい八重桜が見えてきます2.葉も少なくきれいに咲き誇っています1.ついでピンクの八重桜が咲いています2.大写し・・ボンボリのようです1.桜の木の下でお弁当タイム、下から桜越しに空を眺めるのもおつです2.大写し・・目に優しい
2024年04月19日
コメント(2)
4/8付けの産経新聞に下記の記事があったので、お借りして載せます。『台湾東部沖地震の震源に近い花蓮県沿岸部で、崩落した橋に代わり、日本統治時代の約100年前に建設された橋が6日夕、補強工事を終え開通した。崩落した橋は比較的新しく、現地でも古い橋の頑強さに驚嘆の声が上がる。台湾では統治時代の遺構が多く残っており、「百年老橋」も復興の一助となる。3日に発生した地震で崩落したのは、1971年に架けられた長さ約25メートルの「下清水橋」。花蓮県から台北へ向かう最短ルートで、開通後は隣接する統治時代の1930年に建設された長さ約10メートルの「旧蘇花第7号橋」が使われなくなった。1日3回3時間限定最大震度6強を観測した今回の地震では下清水橋が崩落し通行不能となったが、統治時代の橋は補強すればすぐに使用できることが台湾行政当局の調査で判明。造りが頑丈で、地震から3日後には補強工事が完了し6日夕、通行可能になった。当面は1日3回、3時間限定で運用する。台湾メディアは「百年老橋」などと報道。交流サイト(SNS)でも「奇跡のようだ」「歴史がわれわれを守ってくれた」「やはり古いものは大切にすべき」など称賛する声が相次いだ。1919年に完成した台湾総督府は、現在も総統府として使われている台湾では旧台湾総督府を改修した総統府をはじめ、統治時代の建造物などが多く活用されている。花蓮市内にある統治時代の日本家屋が残る観光施設「将軍府」。旧日本軍の花蓮港分屯大隊が駐屯していた跡地で当時の門柱を残した区割りのまま、建物を修復してレストランや着付け店など約10店舗が入居する。歴史を後世に残す1日に正式開業したばかりだったが、今回の地震で被災。着付け店では天井の水漏れ被害を確認したが、店主の林秋芬さん(54)は「ここは日本と縁のある場所。歴史を後世に残すためにも営業を続けていきたい」と前を向く。将軍府の開業に向けては、地元住民らが修復のために寄付を募るなどして、地元メディアによると、最終的に2・5億台湾元(約11億7500万円)でリニューアルしたという。この地域を束ねる里長の呉明崇さん(72)は「歴史とはつながりだ。良いか悪いか、二者択一ではない。それを後世に伝えることが自分たちの使命だと思っている。後は次の世代が考えればいい」と話す。将軍府から西約5キロにも統治時代に建立された寺院「慶修院」がある。地震で本堂の柱にひびが入り、仏像などが破損したが、現地の人々が再建に向けて準備を進めているという。』日本が大陸に侵攻し、欧米列強からの植民地化から解放した際、各地でいわゆる道路整備や行政機関施設等の公共事業を行っていたという。今では多くの国々がその遺産をもとに発展しているのだそうです。そういう今でいえば遺構ともいえる施設が、高い技術でできていたことにもっと日本人は誇りを持っても良いと思う。記事の後半はちょっと自分の言いたいことから離れてしまっているが、今回のこの橋の再利用は素晴らしいニュースだと思った。花蓮県の山間部で、地震により崩落した新しい橋(手前)と、隣接する日本統治時代に建設された橋(奥)。台湾当局は日本統治時代の橋を補強して片側通行を行っている
2024年04月18日
コメント(0)
久々に読んでみたくなって予約したがなかなか来なくて、やっと来たので早速読んでみました。パラドックス戦争 デフコン3大石英司埼玉と神奈川で、連続無差別通り魔事件が発生。それぞれの犯人は逮捕直後に急死したが、身に着けていたデバイスにより遠隔操作を受けていた痕跡が見つかった。その頃、米中ソでは、政府高官や軍のトップに対し核攻撃を匂わせる脅迫状が届いていた。受信経路とその内容からAIの暴走が疑われ、デフコン3が発令。世界に緊張が走った。そして21世紀末の火星――。ロゼッタ渓谷の底で発見されたのは、溶岩チューブを利用した正体不明の遺跡だった。入念な準備の末、内部調査で見つかったのは……。謎が謎を呼ぶ怒濤のSF開幕!パラドックス戦争 ドゥームズデイ大石英司正体不明の人工知能コロッサスは、核兵器を搭載した最新鋭ステルス戦闘機NGADを極東へと向かわせていた。標的は北朝鮮か中国か、あるいは日本か。撃墜はおろか追跡すら困難なNGADの脅威に対し、米ペンタゴンのM・Aは、サイレント・コア部隊に協力を要請。折りしも、司馬光一佐を乗せた海上自衛隊の護衛艦もがみが日本海を航行していた。23世紀初頭。火星のロゼッタ渓谷遺跡では、第4室と呼ばれる部屋の調査が始まろうとしていた……世界を滅ぼす「パラドックス」の真相やいかに!未来の地球はどうなっていくのでしょう。反省のない人類が行きつく先を暗示しているようなお話でした。想像力の無い自分には、ちょっとややこしく感じました。
2024年04月17日
コメント(0)
さらにジャンク道を南下・・百均のCanDoのお隣の露店。水中対応のライブカメラが税込み3000円。WiFi接続だそうです。他は特になし。向いの駿河屋へ・・KONKAのスマートTVの55インチ、65インチが売られています。15Wの蛍光管が税込み100円?であります。他は特に見つけられず、相変わらずゴチャゴチャしているので見回すだけで終わりにする。ついで秋葉原ハードオフ1号店、BFジャンク館へ・・TOSHIBAのCorei5液晶一体型PCがWin10home付で税込み7700円であります。PanasonicのBDレコーダー、DMR-BR500が税込み4400円であります。DVDBD再生のみ確認、リモコン・B-CAS無し。SONYのBDレコーダー、BDZ-ZT2500が税込み19800円であります。BD再生確認、電源ボタン破損。リモコンありB-CAS無し。お隣GENOへ・・内蔵用スリムBDDが税込み2200円であります。BDプレーヤーが税込み3980円で数台あり。hpのCorei7の液晶一体型PCがWin11Pro64付きで税込み39800円であります。さらにジャンク道を南下し、あきばお~零号店、特に無し。明神通りを渡って、あきばお~弐号店・・特になし。回ってジャングル三号店へ・・。Insta360アクションカメラが税込み10000円であります。Nikonのデジタル一眼レフカメラ、D5100の標準ズームレンズキット?がありますが値札がありません。ジャンク箱にいろいろありますが、特にこれというものはありませんでした。少し戻って、ラジデパへ。入口の「ご自由に」はありません。BF・・USB充電式伝導ドライバーが税込み1980円であります。その他特にありません。外に出てイオシス路地表店・・FUJITSUの11.6インチタブレット、ARROWSTab Q616/Pが税込み7980円であります。店内は特にありません。少し戻って、千石電商・・特にありません。さらに進みイオシス路地裏店・・ジャンクのFUJITSUのタブレット、ARROWSTab Q736/Pが税込み5000円であります。再び明神通りを渡り、あきばお~禄号店へ・・着るブランケットが税込み1100円であります。自転車のミニチュアが税込み1430円であります。パソコン工房他変わりなし・・これにて本日は終了。買った物は以下です。あきばお~八号店1.Panasonicの単三型充電池4本組x3 5280円U&J1.OwltechのUSB-ACアダプター2.1A/1A 100円
2024年04月16日
コメント(1)
日曜日は基本的にt路書簡に本を返したり借りたりする日、最近までバイクで行っていたのですが。今は健康のため徒歩で行っています・・片道約25~30分です。今日は東京も25℃近くになったとか・・歩いていて暑い(一番薄いヒートテックを上下ともに着ているせいでしょう)。散歩の途中で綺麗に選定された梅の木に遭遇・・よく見ると梅の実が一杯なっています。手入れが良いので良く実がなるのでしょうねぇ・・。1.きれいに刈り込まれている2.よく見ると実が一杯
2024年04月15日
コメント(0)
秋葉原他での巡回231217買い物中に気になったものです1.RiDATAのBD-REの50枚スピンドル・・税込み1900円。RiDATAのBD-Rの50枚スピンドル・・税込み1800円(あきばお~七号店)2.LAZOSの折り畳みローテーブル・・税込み1000円(あきばお~七号店)3.「Wii Resort」「WiiSports」「Wiiでやわらかあたま塾」・・税込み100円(お隣のゲーム屋さんの店頭)1.Nikonのデジタル一眼レフカメラ、D500ボディのみ・・ランクDで税込み94980円。タッチスクリーンの一部不具合(U-SHOP1F)2.Nikonのデジタル一眼レフカメラ、D5600ボディのみ・・ランクDで税込み45980円。バリアングルモニター不良(U-SHOP1F)3.Nikonのデジタル一眼レフカメラ、D7100ボディのみ・・ランクDで税込み30480円。上部パーツに打痕あり(U-SHOP1F)1.Nikonのデジタル一眼レフカメラ、D5500ボディのみ・・ランクDで税込み32980円。右側面のグリップラバーが欠損(U-SHOP1F)2.Nikonのデジタル一眼レフカメラ、D5500ボディのみ・・ランクDで税込み34980円。LV切替スイッチ不良(U-SHOP1F)3.Nikonのコンデジ、CoolPix P7700・・ランクDで税込み19980円。ロータリーマルチセレクター、上キーが誤動作する(U-SHOP1F)
2024年04月14日
コメント(3)
東京のソメイヨシノは今年大混乱、満開になる前に強風で花が散り始めたり・・満開と葉桜が混ざったりしてしっちゃかめっちゃかです。そうなると次は上井草近くの関町街道?沿いの八重桜に期待・・ということで散歩がてら見に行ってきました。どうも散歩も目的がないと気が進まない方で・・さて行って見ると、遠目には結構咲いています・・でも何か変・・?いつもはすごい!という感じに咲き誇っているのですが、なんかスカスカ。でも蕾はあまりない感じ、花弁も散っていますが、そんなに多くない。これは満開なのかこれからなのか、それとも風で散り始めているのか・・?
2024年04月13日
コメント(0)
全7642件 (7642件中 201-250件目)