でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2006年03月04日
XML
カテゴリ: おでかけ
今日は朝から気持ちのいい快晴
山梨の富士五湖方面から静岡の富士市を通って
静岡の沼津に行って来ました。

途中、富士山がとっても近くに見え、綺麗でした~。
沼津は「千本浜公園」へ。
海と富士山、近くに松林の公園。

060304_1148~001.jpgいい天気で暖かいし、言うことナシです。

あ、でみもうちょっと携帯でもうまく撮れれば良かったのに。。
せっかくの富士山が。。


その後は「お腹すいた~」ということに(もちろん)なり
沼津漁港のおすし屋さんなどたくさんお店があるところへ。
お昼時と言うこともあってすごく混んでいました。
立体駐車場も空き待ちだし。
「どこで食べる~?」行列が出来てるお店などもあって悩みましたが
「どこもきっと美味しいよね~」ということで
待たずに済みそうなお店へ(^^;
でも、出てくるのも早くてボリュームもあってすごっく美味しかった~。
大トロも1カンだけ(笑)食べちゃいました。
ほんっと最高~。「また海来ようね~!」

そのあとは海岸沿いをドライブして水族館

ちょうどイルカショーやアシカショーなど続けてショーを見られる時間帯でタイミングよかったです。
しかも冬季はショーはお休みだったらしく3月からということで
土曜日は今日が初めて。ほんと良い時きました。

060304_1527~001.jpg
ショーの後、見たペンギン館。
真ん中のペンギンだけ全然違う感じじゃないですか。

私は真ん中のが「オウサマペンギン」だと思ったんです。
「皇帝ペンギン」に次ぐ世界で2番目に大きい種類だそうなので。

でも、この毛がボワボワのペンギンは10匹近くいる中に1匹だけ。。
「ね~、王様1人でかわいそうだよねー。他全部イワトビペンギンだし」
「え?イワトビペンギンは3匹だけでほかは全部オウサマでしょ」

「あの真ん中の子供なんだってさ」
「え~だって大きいじゃん!!」
両側のは大人で真ん中が子供なんて!!
でも近くにあった写真付のボードを見たら確かに。。。
生後9ヶ月くらいで毛が抜けて大人になるらしいのですが
9ヶ月未満の子供が大人より大きいなんて。。。すごいカルチャーショックでした~。
水族館は楽しいな~。

その後、もう一回海沿いに戻り日没も見れ、
海ナシ県人としては、かなりテンション高めで満喫した1日でした。

向かうまでの国道1号沿いにずっと桜の木らしき木が何キロにもわたって
沿道に植えてあるところがあったので
「桜の時期に見たくない??」ということで
開花の今月末ぐらいにまた行けたらいいな~、と。

めったに来れるもんじゃないかと思ってたけどお隣の県なんだし
案外近い近い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年03月04日 23時45分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: