でらっくま的日常生活

でらっくま的日常生活

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naomix3.8

naomix3.8

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

めざせいちにんまえ! にゃんた7777さん
LOVE LIFE~私の毎… ★★☆えり☆★★さん
*咲乃*のしあわせ日記 しましまキティさん
オレンジなしゃぼん… * ひなた *さん
choco choco ふぅらわさん
2009年03月03日
XML
カテゴリ: 子育て
昨日3月3日は盛りだくさんな日となりました。

その前日の夜までは、  「明日は午後イチから3ヶ月検診かぁ~」 くらいだったのですが、、、

旦那君が9時半過ぎ帰宅し

「明日、休みになっちゃったよ~」

先週の休みは水曜日だったので、もしかしたら、、、とは思っていましたが。

まぁ、だからと言って、検診についてきてもらっても
他に父親も同伴な人なんてまずいないだろうし
完全に浮きそうなんで、、、
(まるで ”おっすオラ、ニート


そして就寝

明け方、枕もとのに手を伸ばすと


携帯に何かが当たる、、、


見ると、、、



2009-03-04 11:25:10



なんですか

季節はずれのサンタクロース


3月3日は私たちの挙式記念日

まぁ、やりそうなことですわ


あんまりサプライズ慣れしてると、反応もこんなもん
かわいそう、旦那君


パチリ


その音と光で旦那君は目が覚めてしまいましたが


いつ置いたのかと尋ねると

私は眠りが浅いらしく、ちょっとでも旦那君が動くと

という顔をするし

寝たかと思えば、うなされているし(変な夢、見てた)

なんとかバレないよう置いてみたらしい。


中身は、、、

2009-03-04 11:24:20

プリザーブドフラワーがショートケーキの形の上に乗ってる物でした~。

どうもありがとう。

で、朝食の席で

「そういえばお食い初めっていつやる~?」

正確に言うと、生後100日目は先週26日だったと思うのだけど

旦那君が休みの日にでも、って言う話にはなっていたのですが

今回の休みも前夜にわかる、って感じでしたので、何も準備はしてません。

「じゃあ、今度の日曜日にしようかぁ。ナオミもちょうど誕生日だし」 と母。

しかし、ものの数分も経たないうちに、、、

「やっぱり今日にしよう」 と。

なぜかというと、今日はひな祭り。

スーパーに行けば、きっとお赤飯も普通に売っている。

なるほどということで午前中、買い物に行くと

あったよ~、お赤飯も

2009-03-04 11:24:20
鯛の尾頭付きも

ラッキー

でも、お天気はアンラッキー

雪が酷くなってきました

検診も場所がからすぐそこはありがたいけど

雪でさして、チビナオ抱っこして、、、

今回は3ヶ月検診とほかに9ヶ月検診も同時開催されてました。

3ヶ月検診の親子は全部で8組きていて

来た順番に身体測定

チビナオは

体重 5858g お~っ、産まれた時)(2914g)の倍以上だね~。

身長 58.3cm あれ~、、もうちょっと伸びてるかと思った、、相変わらず計測時に足バタバタさせすぎなんだよ~泣くし号泣

頭囲 胸囲 ともに40,0cm

その後、保健師さんの話を聞いたり、

書いてきた子供との1日の生活と、母親の食事内容について個別指導


そして、小児科の先生による診察と、、、BCG

診察で最初はニコニコしていたチビナオもだんだんグズり始め、、、

BCG注射の腕の消毒の時点でギャン泣き

BCGは 「あ~、たしかに”ハンコ”って言われるだけあるな~」 って形状だけど


私は昔、「ハンコ注射」をず~~っと「反抗注射」だと勘違いしていたけど。。。


中には針がたくさん見えるし、、大人でも絶対痛そう、、、

「2回押しますよ~」と先生

ポンポンと押されましたが、

もともとギャン泣き号泣中のチビナオ、

特にテンション変わることもなく泣き続ける、、、


服を着せようとしていると

隣り合わせたママさんが持ってきたおもちゃで一緒にあやしてくれました~

彼女は一番遅く来たのでBCGはまだで、女の子は眠っていました。

「あ~、寝ちゃってますね~スマイル と声をかけて

少しだけおしゃべりしました~。

びっくりだったのは「何ヶ月ですか~?」と聞かれたこと。

いや、、、あのね、今日、ここに来てる子達、皆、昨年の11月に産まれたから3ヶ月の検診なワケで・・。

逆に 「何日生まれ?うちは18日で~」 と聞き返したところ

チビナオより8日前に出産されたとのこと。産院は違ったし、初対面だったんですけどね。

間違いなく、昨日来てたママさんたちの中で1番若く

とっても寒い日だったのに、ショートパンツにラメタイツでヘアメイクもギャルママって感じでしたが
これからも検診で毎回会うと思うし、お話できて嬉しかったです

8人中3人が男の子でしたが、やっぱり、男の子の方がグズってる時間が長い印象強かったです~


そして、夜はお食い初め


2009-03-04 11:24:20

ひな祭り、というか
2年前の 披露宴のデザート を意識して、菱餅風に作ってみました~。

本当は3色団子も作ろうと思って白玉粉を練ったりしたんですが、、、
なんか失敗っぽくなっちゃいまして、、、

ここらへんは、ひな祭りは4月3日にやるという風習も一部残ってるようなので
来月、意味なく?リベンジしようかと、、、

2009-03-04 11:25:102009-03-04 11:24:20

    はやく食べさせろよ~         なんだよ~、食べるマネごとだけなのかよ~~


2009-03-04 11:24:20

チューリップは出前のお寿司屋さんから

昨年も花束 いただいちゃったんですよね。
お寿司屋さんの結婚記念日も同じ3月3日で

今年は8日の私の誕生日の日に合わせてお寿司を取ってくれるという話になっていたのが
急きょ繰り上げになったわけなんですが
3日でなければ当然お花プレゼントもなかったでしょうし、ラッキー

桃の花は、今年は買い物に行った際、私が買ってきたので
お花もいっぱい


寒い日でしたが(2年前がそうじゃなくて良かった~。日中最高気温18℃でしたからね~、えらい違い)

色々、お祝いもできて良い1日でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月04日 17時52分45秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3ヶ月検診とお食い初め&挙式記念日(03/03)  
おめでとうございます~♪(Wで)
すっごく素敵なお食い初めですね~~^^

BCG、痛そうですよね(汗
うちはすんごい泣いて、鼻水も出て・・・大変でした・・・。
来週、風疹やってきます・・・(泣かないか怖い)

(2009年03月04日 17時51分41秒)

Re:3ヶ月検診とお食い初め&挙式記念日(03/03)  
わぁい、おめでとうございます~♪

旦那様、最高!!
なんて素敵なの、プレゼントを忘れない、なんて。
あとは「おこづかい足りなくなっちゃった」と言われないのを願うのみですね(笑)。

それにしても「おっすオラ、ニート」には爆笑!!
悟空風ですな。

当日に「今日お食い初めしよう」と思い立って、すぐに準備しちゃう行動力が素晴らしいです♪
確かに雛祭りだもん、スーパーで何かと売られていますものね。
賢いなぁ。

検診でお話した若いママさんとも、これから会う回数を重ねるごとに、ママ友さんになれたらいいですね♪ (2009年03月04日 22時50分08秒)

おめでとうございます^^  
ふぅらわ  さん
本当にステキな1日でしたねぇ♪♪
お食い初め、器もメニューも本格的^^

検診でお会いする方たちは、子供の年頃が近いのでこれからまた仲良くなると楽しいでしょうねぇ^^ (2009年03月04日 23時36分05秒)

Re:3ヶ月検診とお食い初め&挙式記念日(03/03)  
おめでとございま~す。
うちはちょうど100日目の明日の予定で、
昨日くらいから献立やらやり方やら調べてて、とってもドキドキしてます。
うちもガンバリマス!! (2009年03月05日 13時06分15秒)

★★☆えり☆★★さん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
ありがとうございます~^^

急きょ用意したわりには、お日柄のおかげで形になって良かったです~^^

えりさんも愛娘ちゃん、1歳のお誕生日、おめでとうございました^^

BCG、絶対、大人でも痛いですよね~。
やっぱり泣きましたか~、無理もないですよね。
鼻水も、、、(^^;

来週、風疹の予防接種なんですか~。
う~ん、1歳といえど、皆怖くて泣いちゃう子が大半じゃないですかねぇ~、、、
頑張って?ください^^ (2009年03月05日 17時40分38秒)

Rie★Rieさん、こんにちは^^   
naomix3.8  さん
ありがとうございま~す^^

「おっす!オラ ニート!」は芸人さん(ガリガリガリクソンだったかな?ちなみにガリガリではなく太目のアキバ系な感じの人です)のネタなんですが
間違いなく悟空からパクってると思われます☆

プレゼント、嬉しいんですけど「あぁ、またか。ありがとう、、私なんも用意してないけど」って思ってしまう自分にどうなのだ、、、と。

今回は「おこづかい足りない」なんて言われた日はマジギレしちゃいそうです。
先週末の友人との飲み会で2次会にキャバまで行って代行で帰って、1万5千円も使ってきたんですもん。

それとは別におこづかい3万、後日渡して、、、

自分ばっか旨いもん食って、酒飲んで、ねえちゃん達と遊ぶなんてず~る~過ぎ~!ですよね~☆

お食い初め、ちょうど時期が良くて助かりました^^

そうですねぇ^^ママ友さん、作れたら嬉しいなぁって思います♪(( (2009年03月05日 17時56分33秒)

ふぅらわさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
ありがとうございます^^

お食い初めの器は私の産まれた時に用意したものなので2代目になりました~^^
滅多に使うものではないですから記念になって嬉しいです♪

そうなんですよね^^検診で会う方たちは同じ月齢で
この先も中学校や、もしかしたらその先までチビナオの同級生や友達になるかもしれないわけで、、、
仲良くなれたらうれしいと思います♪ (2009年03月05日 18時05分29秒)

なんぎなまいもんさん、こんにちは^^  
naomix3.8  さん
ありがとございま~す。

わぁ^^明日がピッタリ100日目ですね☆おめでとうございます♪

ご夫婦お2人ととらちゃんでお祝いされるんでしょうか?
準備が大変かな?頑張ってくださいね~♪

日記楽しみにしてます^^ (2009年03月05日 18時08分19秒)

Re:3ヶ月検診とお食い初め&挙式記念日(03/03)  
結婚式記念日おめでとうございます!
そしてお食い初めもおめでとうございます☆
旦那さまマメですよね~。いっつもプレゼント羨ましいです。
チビナオちゃんも全体像を見てビックリ!大きくなりましたね~!
元気にスクスク成長しますように☆
そういえばうちのほうは3.4ヶ月の子が「3ヶ月検診」でしたよ~。
だからかな?と思いました。
(2009年03月06日 14時48分08秒)

にゃんた7777さん、こんばんは^^  
naomix3.8  さん
ありがとうございます!!

そうですね~、旦那、マメではあると思います、、
私的には貴重なお小遣い(笑)を、そんなにいいから~~って思ってしまうところもあるんですけど
嬉しい気持ちももちろんあるので、、、^^

チビナオ、もうすぐ6キロです~。
3ヶ月で倍以上の大きさになるってこの時期の赤ちゃんの成長ってすごいことですよね!
首もすっかりすわって、お医者様の太鼓判つきです^^

母子手帳には3,4ヶ月検診って書いてあるので私もそれでかな~?とは思ったんですけど
お役所から来た「3ヶ月検診のお知らせ」には11月産まれの、、と書いてあり、、、
3日の時点だと、4ヶ月になってる子は少ないかな~とも思って、、、

若いママさんと話をしながら、ちょっとだけかみ合わないのは初対面だからか、、
ジェネレーションギャップか!?(><)とも思ってしまったけど
話せて嬉しかったし、次回以降もっと色々喋れるといいな~、って思いました^^ (2009年03月06日 18時48分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: