お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

2014.03.21
XML
カテゴリ: お散歩・旅レポ♪




1回目の、栃木旅行1日目~2日目に続き
3日目の旅レポを~。






とその前に。


今日は春分の日。


なのにー。。


また雪降ったー




朝からゴーゴーと風が吹いていたんですが
その後、ミゾレだったり雪だったりを繰り返し。



まぁ、道路に積もったとか、
車の雪下ろししなきゃとか・・ってわけではないので
問題ないんですけど。。。



今シーズン、12月とか1月あたりは
雪が少ないって思っていたのに
いつまでもダラダラと冬が長引いてるな~。。。




灯油も・・・

数日前には、「買わなくてイイ」って旦那くんに言われたけど、
今日でストックなくなったー。


この感じじゃ、もうちょっと買っておいた方が良さそうかも。










では、旅レポの続きを。。。






3日目の朝、ペンションの朝食。



13’12’30:ペンション朝食.jpeg



バイキングでしたが、
それほど、感激するものはなく。


せっかく那須に来たんだから、
もっと美味しい、出来立てのパンが食べたかったな。




前日の「ペニーレイン」が良すぎたのかもね。






こちらのペンション、お風呂が数種類あって、
早い者勝ちというか・・・
予約制ではないので、
空いていたら入れるってシステム。



雪道が怖くて、
前日、早め(17時前)にペンションに着いたので
ピノコたちは夕飯前に2種類のお風呂へ~



翌日、朝ごはんの前に2種類入って
結局、全部のお風呂には入らなかったんだけど、
これだけ入れば十分~。








ペンションを出て、
もうちょっと山の方へ~。



そういえば、那須の上の方、雪が積もっていて、
コンビニでチェーンを付けようと頑張っている人もいました。



ノーマルタイヤなのか、
先頭の車がスロースピードだったり。


ピノコたちのようにスタッドレスでも、ちょっと怖いような、
カーブで、下りで、雪道だったので
ノーマル車や雪道に慣れていない人は
かなり怖かっただろうな。



冬の那須(上の方)は、雪道なので
ご注意ください。









無料の足湯


13’12’30:こんばいろの湯1.jpeg






ピノコも足を入れながらパチリ



13’12’30:こんばいろの湯2.jpeg





建物内に2つ、浴槽があるんですが
どっちもかなり熱いお湯でした。




3日目の、まだ10時過ぎ(初めての目的地)で、
全然疲れていなかったんだけど、
足湯、気持ちよかった~。









すぐ近くに「那須温泉神社」があります。


13’12’30:那須温泉神社.jpeg



「おんせんじんじゃ」って読むと思っていたら
「ゆぜんじんじゃ」って書いてあるサイトもある。。。








13’12’30:殺生石1.jpeg




神社の敷地を歩いていたら、
脇の谷の方に続く道が。。。



地獄谷のようになっていて、
あちこちから、硫黄の臭いと湯気が~。




そんなところに『殺生石(せっしょうせき)』があります。









13’12’30:殺生石2.jpeg




谷の中は遊歩道ができていて、ぐるっと歩けるようになっています。





奥の方に雲海が~。


今、結構高いところにいるんだな~と
ちょっとビックリしちゃった。









3日目はほぼ「お土産を買う日」。



チーズガーデン五峰館 が一番良かった!!


前日、アウトレットでも試食したんですが・・

また、試食しまくりました~。



自分たちは試食で満足して、
実家にお土産を。



後で聞いた話ですが、
実家に帰省していた弟、
チーズケーキ、苦手だったらしくー。


母や伯母、弟のお嫁さんや姪っ子たちは喜んで食べてくれたようで
まぁ、良かったんですけどね。



また那須に行ったら、
今度は試食のほかに、自分たちの分も買ってくるぞ!!






お菓子の城 那須ハートランド
お土産を買うには定番の場所かな?と思うんですが
(職場の人などに、そんなに高価ではなくたくさん欲しいってとき)
チーズガーデン五峰館の後に行ったので
ピノコたちには劣って見えちゃいました。











旦那くんが行きたいって言った、 『アジアンオールドバザール』 にて。


13’12’30:アジアンオールドバザール1.jpeg



13’12’30:アジアンオールドバザール2.jpeg



13’12’30:アジアンオールドバザール3.jpeg




おバカな、お子ちゃまな旦那くん、3連発~(笑)




戻ってから知ったんですが・・・


ここの駐車場の交通整理のお兄さんが個性的らしく。


「きゃりーぱみゅぱみゅ」の曲を頭の中で歌って
踊りながら誘導するんだって。




そんな人がいるとは知らずに、
ちょっと別のところに停めちゃったから、
今度は生で見てみたいな(笑)





この『アジアンオールドバザール』は
アジアン雑貨が買えるところで
バリ・ベトナム・ネパールの3つの建物があります。


旦那くん、アジアン雑貨、好きなので
色々とお買い上げしてきました。


「那須」とは関係ないんですけどね~。




「那須」と関係ない・・といえば
別のところにフィンランドのお店もあって。


そこにはムーミン関係がたくさん販売されていました。




好きな人には楽しい場所でしょうね。










こんな感じの栃木の旅でした。





これ↓買ったし・・





岩手にいた頃よりも断然、行きやすくなったので
また行くつもりです。



今度は、日光の方にも行きたいな。



アルパカ牧場にも行かなくっちゃ~。


那須も、まだまだ行きたいところ、行けていないので
(お気に入りのパン屋さんの「 ジョイア・ミーア さん」とか)
また、那須にも行きたい~。







*   *   *







今日からの3連休。


みなさんはお出かけしてるのかなぁ~?



ピノコ家では全く予定なし。



あっ、あまりに予定がないので
迷っていた新イオンモール探索は、
旦那くんと、実家の母と、3人で行くことにしました。
(明日)




昨日書いたように、
旦那くんも母も、ショッピングや新店舗オープンに全く興味がなく。


旦那くん:「お母さんと行って来れば~」

母(電話):「●くん(←旦那くん)と行って来れば~」


って・・・(w_-; ウゥ・・




ピノコもこんな2人とのやり取りにウンザリして、

「じゃあ、月曜日(日中)、一人で行ってくるよー!!」

ってことにしたんです。



が。


連休中の予定が全くなくて暇だし・・


やっぱり、新しいお店や美味しそうなお店を見て

「うゎ~、美味しそう~♪」
「このお店、ステキだね~」

なんて一人で盛り上がれないし・・ってことで
旦那くんに頼み込み。。。




旦那くん、ピノコの気持ちをわかってくれて
あっさり、「いいよ」って言ってくれて~C=(^◇^ ; ホッ!




で、やっぱり、せっかく新しいお店ができるんだから~と、
母も誘うことに。


母は興味がない上に、「疲れるでしょぉ~?」って
後ろ向きな感じでしたが、

「せっかく新しいお店ができるんだから、見に行こうよ~」

と言ってみたら、OKが出ました。





イオン内で昼食・夕食を食べるのは混むだろうから、
その時間を避けて、
夕方くらいから出陣してきます。




何かお持ち帰り(お買い上げ)してくるかなぁ~?


自粛しなきゃいけないんだけど。。( ̄~ ̄;) ウーン












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.21 20:43:29 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: