お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

2014.05.26
XML
カテゴリ: お散歩・旅レポ♪


頑張って更新します





土日、 東北六魂祭 が山形市で開催されました。


前にも書いた通り、
東日本大震災の復興を願い、
東北六県の県庁所在地のお祭りのパレードが行われたり、
今回の山形市では、
ブルーインパルスの飛行や
復興ライブ、物産市や屋台などなど、
市の中心部を通行規制(通行止めなど)して
大規模なイベントになりました。



ピノコ家では、
旦那くんがパレードには興味がないとのことで
土曜日、母とパレードを見に、
日曜日には、特に用事がなかったので
旦那くんを無理やり連れ出して、
屋台や物産市の会場へ行って、
2日間、満喫してきました。



土曜日だけ、ブルーインパルスが~


14’5’24:六魂祭ブログ用1.jpeg



14’5’24:六魂祭ブログ用2.jpeg





14’5’24:六魂祭ブログ用3.jpeg





14’5’24:六魂祭ブログ用4.jpeg


うまく撮れなくて悔しいんですが。。。

でも、こんな写真を見ても、
カッコぇ~



前日の金曜日、練習で飛んでいたんです。

それも見たので、2日間、楽しめた~(o^-^o) ウフッ♪





ピノコの住んでいるところから
寄り道しつつ、1時間くらいかけて
パレード会場へ~。


お昼、どこかで食べようか~と思ったら、
どこも混んでいて・・・
デパートのレジも、パン屋さんも、コンビニも・・・大行列~w( ▼o▼ )w オオォォ!!

寄り道もむなしく、
お昼は食べずにパレード会場へ~
(パレードを見た後に食べました。)






14’5’24:六魂祭ブログ用5.jpeg


六魂祭のキャラクターの「ロッくん」(赤い方)と
山形市のキャラクター「はながたベニちゃん」(緑の方)。
(「はながた」=「はながさ」+「やまがた」)



山形の花笠踊りや、盛岡のさんさ踊り(懐かしかった~)などなども
写真を撮ったんですが、
遠いし、周りの観客と踊り手さんが同じ高さで、
なんだかよくわからない写真になっちゃったので
載せるのはやめて・・・



14’5’24:六魂祭ブログ用6.jpeg


仙台の七夕と青森のねぶた。
(七夕は固定)




14’5’24:六魂祭ブログ用7.jpeg


ねぶた、アップ~。

六魂祭のために作られたねぶただそうです。





14’5’24:六魂祭ブログ用8.jpeg


パレード会場を後にして、
七日町(なのかまち)商店街で行われていた
「クラフト天国」~「山形県観光物産市(屋台など)」へ~。


クラフト天国(写真の写っていない後ろ側)では
東北在住の作家さんたちが
色んな物を販売されていて、
最近ハマっているブローチを探したんですが、
ビビビと来るものはなく。

その代わり・・・?
ネックレスをお持ち帰りしてきました。



母とは、写真の奥の方の屋台までは行かず、
こちらの交差点から自宅へ戻りました。




母は、本当は電車で来る予定だったんです。
(電車で2駅)

が、電車が満員状態で、
「次の電車に乗ってください」
と、ドアが閉められちゃったそうで。


ホームにはたーーーーっくさんの人が取り残されたらしく。

臨時列車も出たようなんですが、
都心とは違って、
こちらは1時間に1本の世界~(笑)

次の~って言われても、
次も混んでいたらどうなるのーーー?

旦那くんが車で出かけるってことだったので
ピノコ家の駐車場に停めればいいじゃん・・ってことで
結局、電車ではなく車で来ることに


電車を利用した方、パレードに間に合ったのかな?







日曜日には、出掛けたくないという旦那くんを騙しダマし(笑)
屋台のところだけ行ってきました。
(自宅から徒歩30分くらい)


14’5’25:六魂祭ブログ用.jpeg


旦那くん、お昼からビール~


おつまみは、牛串と牛タン串。
(牛タン串で旦那くんの顔を隠してみた)

どちらも大きくて厚くて、ジューシーで~。
美味しかったです。





2日間、天気にも恵まれて、
お祭りも楽しめて、満喫・満喫。

2日とも、歩き疲れたのか、
夜は22時前には寝ちゃいました~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.26 20:11:51
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: