お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

2018.04.18
XML
カテゴリ: 商品届きました。


朝から体が重く
きびきび動けなかったー

どんより曇り空&雨の時間もあり
そんな天気のせいか?
どこか体調が悪いのか?
更年期か?


昨日の夜の時点では
カタログ残っているかも?と
【SM2】を覗きに行こうかな~と思っていたのに
朝になって、全く行く気にならなくて。

今、(また)北海道物産展が開催されているので
今日の夕飯は豪華なお弁当・・・のはずだったんだけどなー。



なかなかやる気が起きない中、
それでも、一応、気になることはやれたので
まぁ、満足かな。

先週、ピノコの衣替えは完了したんですが
旦那くんの分がまだで
それを終わらせました。

旦那くん、ちょっとの気温の変化に対応できなくて
ちょっと寒いと「セーター着る!」
ちょっと暑いと「ハーフパンツはく!」
と、面倒な人なので
なるべく、気温が落ち着くまで
現状維持でなんとか誤魔化してきました。
が、さすがにもうニットはいらないよね~と。

今、週間天気予報を見てみたら
土日の予想最高気温 29℃

絶対、「ハーフパンツ!」と言われてただろうな。
衣替え終わらせて良かった~


*  *  *


ブログ更新お休みがちで
着画も溜まっていますが
ただいま、お買い物マラソン中ということで
気になっている物があれば
参考になるかなぁ~と
購入品のレポを




≪ミ・エストン≫

先月末のお買い物マラソン。
スロットで当たったポイント消化のため
1店舗だけお買い物しました。


そうそう
宅配クリーニング(追加)も迷っていたんですが
結局、地元のクリーニング屋さんへ~。

衣替えキャンペーン中で
5点で1400円(アウターなどは1点+200円)なので。
旦那くんのスーツメインで10点持って行きました!
厚手のアウターは宅配クリーニングに出したので
10点と言っても、持ち運びは大変ではありませんでしたけど。
(仕上がり後、ビニールを外したりタグ?を取ったりが面倒だった。。。)










左は初めての「エボロンマスク」

レビューで「特大(L)」だと大きくて隙間ができる (花粉を防げないかも) とあったので
「大(M)」の【サックス×レース】にしました。







洗える不織布マスクということで
どんな感じかお試しで買ってみたんですが
ピノコは気に入りました!

まだ使っただけで洗ってはいないんですが
ガーゼマスクより軽くて薄くて
でも、普通の使い捨てのマスクより
肌に当たる面が柔らかく肌に優しくて
見た目も可愛い







肌に当たる面はこんな感じ。

パイル生地だと、くしゅくしゅ気になるけど
これなら全く問題ない!







スギ花粉の時期は終わったけど
花粉99%カットだって~。


期間限定でお安くなってます。







「プレ・レースマスク」は訳あり品として
【ピンクベージュ】限定でお安くなっています。

タオルやゴムに傷があるということですが
どこが???これのことかな???って感じで
ほとんどわからないです。





ここからは3月のスーパーセール購入品。

≪ベイビーハーツ≫




生理期間の初め&終わりの、軽い時に使っています。







おまけ?で布ライナーが付いてきました。


いつも同じ柄が販売されているわけではないので
何度か、柄が好きじゃなくてスルーしましたが
今回の柄は好みでした

憂鬱な期間に、可愛い柄の物を身に着けると
少しは気分もまぎれます(^ー^* )フフ♪





≪ママクリーニング小野寺よ≫

+保管


以前利用した時、
10点パックに、アウター10点は入らず、
もったいないから、、、と
ホームクリーニングできるニットカーデを入れたりしたので
今回は7点パックにしました。







こちらのお店は山形のお店で、
知っているお店なので
安心してお願いできます。


スーパーセールの時に買って
4/20まで返送するように、、、とのことなので
期間は十分ありました。







説明書きや配達伝票など入っています。

返送先を自分で書くようになっているので
前に利用した時、実家の住所を書いて
仕上がったものを実家に送ってもらったこともありました。
(布団のクリーニングの時・・・だったかなぁ~)







今回はこちらのアウター7点。

左側はピノコの。
ショートコート1、ミドル丈3。

右側は旦那くんの。
ロングのダウンに、ミドルの中綿、
ロングのベンチコートみたいな。
(そのままだと肉厚)







入れてみました。

ピノコのショート丈のコート、
諦めようかと思ったんですが
悔しくて無理やり突っ込んだー(笑)

けど、一人ではファスナーを閉めることができず。。。







旦那くんに上に乗ってもらい
ピノコがファスナーを閉めるという、共同作業で
なんとか完成!
(この上にビニールの袋をかぶせました)


自宅に取りに来てもらってもいいんですが
ファスナーが壊れたらどうしよう、、、
すぐに発送しちゃいたい、、、と
クロネコさんに持ち込みました。

福島に来て、営業所がどこにあるか知らなかったんですが
今回調べてみたら
結構近くにあってビックリ。
(車で10分くらい)


翌日には到着し、お店からもメールが届きました。
今回は保管もお願いしたので
戻ってくるのは11月です。
(自分で選ぶことができます)





≪MHAstyle≫






旦那くん、ネクタイ締められないわけではないんですが
一度ワンタッチネクタイを使ったら楽らしく。


ここのお店のワンタッチネクタイ、
高いものでも1500円もしないんですが
今回選んだものは500円~800円くらい。
特に下の2つは、スーパーセールで半額になったもので
お得に買うことができました。







高いネクタイと安いネクタイの違いって
よくわからないんですけど
(もちろん、素材とか質とか差はあるんでしょうが)
こちらのネクタイは
全然安っぽく見えません。







旦那くんが嫌がらなそうな、色・柄を
ピノコが勝手に選びました。

遠くから見るとドット柄っぽい3つ。
近くで見ると、四角だったり花柄だったり。


選ぶの、楽しかったけど
なるべく、長く大事に使ってほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.18 19:55:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: