わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2006年01月28日
XML
カテゴリ: 雑感
悲しい現実です しかし特別な事では無いと肝に銘じるべきです
なぜならそれは心優しいあなたが起こしがちなのです

可哀想に・・・と1匹
どうしたの?家に来る?・・・と又1匹
可哀想・・可哀想・・  里親さん探してあげるからね・・・
2匹でも3匹でも一緒だし・・・

保護した時にすでに妊娠していて 可哀想だから生ませてから・・・手術しよう・・
不妊の時期を誤って自宅で仔猫が生まれてしまったり・・・
気が付いた時には自分の手に負えない数になっている・・


障害や疾病 悲しいかな事故や虐待にあった子を保護した人は医療費や手間がとても掛かる事を経験している
犬猫の病気やウイルス 感染力 遺伝性のもの・・・病院通いをするうちにドンドン知識となって我が物になってくる
だから迂闊に手が出せない・・・出せなくなってしまう・・
己の状況を判断して熟慮する冷静さも持ち合わせている

を避ける為に・・

動物好きな心優しい方々・・是非是非自分が看てあげられる能力を超えないで!!
個人個人能力には差がありますが 一人で全ての子に行き届いたケアが出来る数はそう多くは無い筈です・・

可哀想・・・崩壊してしまった時の可哀想・・・を想像してみて下さい
みんなが路頭に迷ってしまうのです
そしてあなたもきっととても悲しい思いをする筈です

全て自分の責任ですが 頑張りすぎない事も大切なのでは。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月28日 00時06分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: