わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2008年05月31日
XML
カテゴリ: 赤にゃん
本日190g突破!!

どんなに手間がかかろうと 足が不自由であろうと とにかく生きてりゃいいよ・・
『生きてりゃいい』『生きてりゃいい』・・まるで呪文のように繰り返される言葉・・
この気候不順な時期に風邪をひかさないよう 食欲が落ちないよう・・
自分の子育てだってこんなに一生懸命じゃなかった気がする

ミルクの飲みに変化が出てきた 嫌になると舌でべぇ~っと乳首を押し出す
おなかがいっぱいな訳じゃない 温度が気に食わないとか ダマがあるとか・・
与えられるままではなく意思表示がはっきりできるようになった

人の都合で命を翻弄され 共に生まれた4つの命は最早この世に存在しないのである


この赤にゃんの場合は『生きてくれればいい』ではあるが・・

ただ生きている・・否 呼吸を繰り返しているだけの犬や猫だって少なくない
過剰飼育状態の個人や愛護団体は相変わらず多い
5月にも多くの多頭飼いの崩壊があった

『可哀想』『可哀想』で集めてきて手に負えなくなる事態も多い
後1匹くらいなら・・・これの繰り返しで取り返しのつかない数になる
養っていく為に働く  働いているから目が届かない・・
働くことを辞めれば食べさせていけない・・

どう頑張っても踏ん張れなくなる

なんとかしなくちゃ・・
頑張らなくちゃ・・



続けられない・・
どうにもならない・・
限界だ・・

もう・・ダメ・・


可哀想だと思って手を差し伸べたはずが もっと可哀想な結末を迎えさせることになりかねない


健康診断やワクチンをしなかった為に感染症の蔓延
今 あるところでは仔猫が次々とパルボに感染し 亡くなっている
保護する側の知識や配慮が足りないと健康であった個体にまで『死』を招くという事に陥る

保護をする・・という事の難しさに直面する
しかしその時はもう遅いのである

先ず足元の命に手を差し伸べて欲しい・・
ずっとそう思っていた 今でもそう思いたい

しかしながら 先ずは 今手元にいる命の終生飼養の徹底 を叫ばなければならない時代になってきているのだと痛感する


不妊手術をしていないからこそ妊娠し 堕胎費用を惜しんだか 生まれるまで気が付かなかったかした結果に生まれた命が生後間もなく70gで夜道に捨てられてしまったのである

今 その小さな体が190g・・・
2週間に亘るこの猫の生き様の過酷さを知って欲しい
親から離されさえしなければ 暖かく楽に 姉妹揃ってモジョモジョモジョモジョ まっくろけっけな小さな生き物が蠢いていただろうに・・
黒のケースに入ったペットボトルの湯たんぽに寄り添って眠る姿は可愛くもあるが 友人達の涙を誘っている

人間の子供・・しかも自分で産んだ子を生まれてすぐ遺棄してしまう人がいる時代に犬猫如きではないかもしれない

身の回りにある70g 190gの大きさの物を一度手にとってみて頂きたい
その小ささがきっとお分かりいただけるだろうから・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月31日 23時46分18秒
コメントを書く
[赤にゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: