わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2008年06月03日
XML
カテゴリ: 赤にゃん
さて今日はリアルなお話をちょこっと

こんなちっちゃな猫を拾うとどれだけ大変かというお話

先ず『生きること』を守るため 保護した人間の睡眠時間は限りなくゼロに近くなる
24時間体勢での管理が必要になってくる

我が家の場合はこれ以上無いと言っても過言でないほどの最悪の状態の個体の保護であったこともあるが3日間の徹夜だった・・ この間に3匹が他界した(保護時死亡1 保護後死亡1 翌日死亡1)他の2匹も生死の境の低体温
後は2時間程度の睡眠時間 症状が落ち着いた仔猫が2匹になってから初めて4時間眠ることが出来た
その間も獣医師の診断を仰ぎ 健康状態のチェックは怠らなかった

それも束の間 1匹が急変し2日間徹夜で介護した
結局は帰らぬ命となってしまった


大きくても小さくても関係なく公共機関の葬祭場での合同葬なのでお迎えに来て頂いて
1体 4200円


さて生きていく為にはミルクが必須

我が家はこれを使用している

img55379096.jpg

近所に格安な回転のよいペットショップがあるので助かっている
勿論生体の扱いはないショップである
130gで1200円前後で手に入る
19日経つ今4缶目である

哺乳瓶もなくてはならない

img51648863.jpg

これも1000円前後で購入できる

トイレシートや シリンジなどは持ち合わせで充分である


これからも元気でいてくれることを期待して離乳食やべビィ用のフードも購入してあるが・・

何故今日こんな記事を書く気になったか・・・

あまりにも他人に丸投げする人が多いと常に感じていたことも大いにある
たった1匹の生存の為にこれだけの費用がかかるのである
この先ワクチンだ 不妊去勢だと 医療費を含めると安易に人に『お願いします』とは言えなくなるということを考えて欲しいと思うので敢えて発信することにした


何処でも手一杯な様相を呈している

好きでやってる道楽ではあるが数が増えればそう暢気なことも言っていられないだろうと・・



確かに仔猫は可愛いし 罪のない悪戯に微笑むことも多いだろう
しかし望まないのであれば 今 自分の目の前にいる猫達の不妊去勢の徹底を呼びかけたい
自分で責任の持てない命を生み出すことは止めて頂きたいのである
捨てられた仔猫は自分の力で生きていくことなど出来ない

野ざらしになってその骸をさらすか
カラスの餌になるか
運良く人の手によって弔ってもらえるか


誰かに拾われて無事に育ってくれるだろう・・・
そんな気持ちは大間違いである
自己正当化を図る前に 自己責任を自覚してもらわねば困る

何の責任もない第三者が 時間の制約を受けたり 睡眠不足になったり 不幸にして育たずに悲しい思いをしたりしていることを認識して貰わねばならない

誰も好き好んで拾ってくるわけではない
目の前の命に手を差し伸べれば助かると思うから力を尽くす
自己満足といわれようがなんであろうが 命より大切なのもはないと認識している人間のできる限りの心の提供なのである

そこには打算も計算もない・・
だから 良心的な愛護団体はこの時期キリキリ舞いなのだろう・・
と勝手な推測もしながら・・

更新日 2008年06月03日 15時47分49秒


画像が違っておりましたので差し替えました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月03日 23時00分01秒
コメントを書く
[赤にゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: