わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2009年10月23日
XML
カテゴリ: 人間考・・
うんざりすることが多すぎる・・・

たった1度の人生 もっと明るく楽しく過ごしたら良いのに・・・


そんなことを思いながら シャトと散歩
道路といい 門前といい 駐車場の出入り口といい 公園内は言うに及ばず・・・
犬の毛やら 排泄物やら 放置 放置 放置・・・

自分の家の前にあったら烈火の如く怒るんだろうな・・
毎日 毎日 平然と放置して行ける神経の図太さにある意味敬服してしまう



犬飼いのマナーが問われる昨今 
こんな人が居るからモラルを問われ マナーでなく ルールが作られる


しかし 放置していくような人間は 全く意に介していないという構造が出来上がる
注意をされれば 『何処に書いてあります?』
書いていない事は何をしてもいいという思考回路の完成


さて・・・
どこぞにも 何処から注意されようが 何回注意されようが 我儘ルールを適用し 近隣住民に御迷惑のかけ放題という御仁がおられるとの事 

何時の場合も思うのだが 本人に罪悪感がないというのは 『何故悪いのか?』という根本理解がない為であると思われるので 全く注意された事自体の理解ができていないことになるのは仕方がない

これを何とか御理解いただかなければならないところが難しい

羞恥心も同様・・・
何故恥ずかしい事なのかの理解ができていないことが多い




世の中 まともに育った人間が 割を食うようでは困りものである









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月23日 23時16分37秒
コメントを書く
[人間考・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: