わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2010年02月26日
XML
カテゴリ: こころ
人の心が育っていない時代・・・
嘆かわしいだの 哀しいだのといっている次元ではなくなってきたように思える

子供手当てだの何だのと 訳の分らぬばら撒き行政で子供の心が育つ訳ではない
心も体も健全に育ってこそ 正しい政治が行える未来の人材確保になるのではないだろうか?

いけない事をいけないと言える大人がどれだけいるのだろう
見て見ぬ振りが 苛めや虐待を生んでいると言う現実を直視できない 事なかれ主義
殺害されてしまってからでは どんなに頑張ったところで もうどうにもならないのである

SOSは何度となく発信され 警察にも相談に行ったり 児童相談所へも行ったり・・・
公の機関が殆んど役に立っていない現実が浮き彫りにされるばかりである




仕事がそんなに大事だろうか?
親として子供を育てる事は仕事以上に大切だと言ったら 時代錯誤だ 時代遅れだと言われてしまうのだろうか?
あなたでなければならない・・・
そんな仕事は稀である

でもこの子の親はあなた(あなた方)だけしかいないのである





アメリカインディアンの教え


子供たちはこうして生きかたを学びます
Children Learn What They Live

☆批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします
If a child lives with criticism,He learnes to condemn.

☆敵意にみちた中で育った子はだれとでも戦います
If a child lives with hostility,He learnes to fight.

☆ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります
If a child lives with ridicule,He learnes to be shy.

☆ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります
If a child lives with shame,He learnes to feel guilty.

☆心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります
If a child lives with tolerance,He learnes to be patient.

☆はげましを受けて育った子は自信を持ちます
If a child lives with encouragement,He learnes confidence.

☆ほめられる中で育った子はいつも感謝することを知ります
If a child lives with praise,He learnes to appreciate.

☆公明正大な中で育った子は正義心を持ちます
If a child lives with fairness,He learnes justice.

☆思いやりのある中で育った子は信仰心を持ちます
If a child lives with security,He learnes to have faith.

☆人に認めてもらえる中で育った子は自分を大事にします
If a child lives with approval,He learnes to like himself.

☆仲間の愛の中で育った子は世界に愛をみつけます
If a child lives with acceptance and friendship,He learnes to find love in the world.

Dorothy Law Nolte
作・ドロシー・ロー・ノルト/訳・吉永 宏

加藤諦三著・アメリカインディアンの教え・扶桑社文庫より




もう言い古されてしまった事かもしれない
しかし我が身に置き換えて 我が子に置き換えて考えたことがあるだろうか・・・

事件・事故が起きた時 いつもその背景が気になる
公共の場で騒ぎまわる子供を見て 親の顔を見てしまう

周りの大人達は正しい対処ができるのだろうか?


東京の人は冷たいと言われて久しい

見て見ぬ振りが出来ない

それこそ人でなくても 飢えに耐えながらも子育てをしている野良猫に なけなしの今夜のおかずの秋刀魚を 持ってけ! ちゃんと食って 仔猫におっぱい飲ませてやれよ! と投げてやる事に何の抵抗もない

山の手であろうが 下町であろうが 人としてのあったかい気持ちがいつも根底に流れている
背伸びはしない
身の丈を知っている


感謝してもしきれないくらい大きな大きな財産を貰ったと今更のように思っている




子供手当ても 子育ても お金では買えない『心』をどこかに置き忘れていないだろうか
忙しいという字は 心を亡くす と書くのである







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月26日 23時33分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[こころ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: