わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2012年06月21日
XML
カテゴリ: 【東日本大震災】
夏至である
世の中では キャンドルナイトが 新しいライフスタイルの提案と共に 行われている

沢山の蝋燭に点火するイベントも行われている



点火・・・



これが転嫁となってはいけない・・・
国も 東京電力も 責任転嫁しながら なんとか この局面を脱出しようと躍起になっているが どうも思う通りの舵取りは出来ていない様である


ドジョウさんの顔が ドンドン変わっていく
深みにはまって 泥の中でもがき続けている


考えばかりが先走り 空回りが続いている




何処かの愛護団体も 集金作業には余念がないが その使用明細は一向に公表されない
家畜救済の旗印と共に 大々的に寄付を募ったが 手に負えないと見ればさっさと撤退
そればかりかどこぞへ家畜を引き渡したとか・・・ 世話もしないで 濡れ手に粟完結編である


しかし当の家畜はどうだろうか・・・
生きていくことすら地獄のような毎日である
犬や猫とは違い 専門的知識がなければ 飼育していくことさえ出来ない
まして利益を生むことのない命を守るのは 何の為なのだろうか


東電は いつの間にか 人災を 自然災害の所為にしようとしている
何年か先の未来にさえ絶望的な現状を踏まえず 楽観視し 今 そう たった今の事すら見ようとはしていない 


そこに 愛護だなんだと旗印を掲げ 応援するような構えでヤイノヤイノ 
手に負えなければするりと態度をかわし『一抜けた!』となる集団が 寄って集る





協力者達は 飼養者 所有者の 悩みや 苦悩を 本当の意味で理解し 共に歩かねばならない時期に来ているのではないだろうか
どう立ち回ればいいのか
立ち上がったものの その握り拳のぶつけ先は・・・暖簾に腕押状態



補償問題すら解決できない現状がまず見直されるべきであろう



ドジョウさん 未来のビジョンも大事だろうが 今を解決できずして 未来はない事にそろそろ気付いていただけないものだろうか・・・














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月22日 00時17分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[【東日本大震災】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: