わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2013年09月26日
XML
カテゴリ: アンディ
カケション小僧のアンディ
今日も大活躍!

ウンチョスぱっくんちょは この時間までは休憩中のご様子
しかし 唸るのは食べ物に関してばかりではなく玩具からゴミに至るまで すべて独占したい性質らしい

ガーガー ガーガー すごい迫力と剣幕で 他者近付けまいと追い飛ばしている


今日は 夕方の散歩時に 大きな犬に挑みかかろうとしたので 制止したところ よほど悔しかったと見えて 飼い主を2咬み

掌には見事な歯型
膝には大きな痣の中心に小さな穴が1つ

かなりの本気咬み

8月8日から 1か月半
咬まれた回数は 10回足らずではあるが いずれも見境がなくなった状態での本気咬みであることは間違いがない
制御のタイミングを誤ると 止められたこと自体に腹が立つと見えて 攻撃の矛先が変わる
血の気はかなり多いと見た

他人様の犬や 我が家の犬猫には危害が及んでいないので良しとする
じっくり向き合って 咬み付かなくてもいい事を理解させれば済む
咬まれているのは私だけである
咬んだ後も全く悪びれず 『どうしたの?』とあっけらかんと人の顔を覗き込む
何が起きたのか 何を起こしたのか 興奮状態が収まると全く別の世界の顔になる
お・も・て・な・し (表無し)
う・ら・あ・り・き (裏有りき)



来た時から若干のハンドシャイがある犬だったが リードをかけられることに対して拒絶反応が大きいのも トリミング時の鋏に対する警戒心も アンディを知る上では大きな手がかりである
何らかのトラウマがそこにあったと推察される

離婚放棄という話だったが 離婚はただのきっかけに過ぎない気がする
これだけの犬と共に暮らしていくのはかなり大変だったと思う
仕事を持っていれば 帰宅した後に大きな片付けが控えている訳である



『わ~い わ~い また怒ってらぁ~』 と囃し立てる様なやんちゃタイプ
憎めないヤツではある

台風だったり 体調不良だったり 雨だったり・・・
急がなくてもいい狂犬病予防接種なので 延び延び
センターを出る時の健康診断結果の GTP数値が高めだったのだが 再度環境が変わったので 落ち着いたか 否かも気になるところ
ちょっとしたことでも変動する数値ではあるので その時はさして気にもしなかったのだが 若干多尿気味であることが 何か関連しているような気がしなくもないので 再検査を試みたいと思っている
なので2か月ぐらいの間隔はあってもいいか・・とのんびり構えてしまった
GOTは正常なので 大きな心配はしていないのだが 念には念を入れておきたいと思う


そんなこんなのアンディさん
今日も元気溌剌!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月26日 23時30分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[アンディ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: