わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2014年01月06日
XML
カテゴリ: ダックス君
さて ダックス君@バルド 今年も通院開始である
検査機関の始業に合わせて本日予約
体重は100g増加
我が家に来てから減り続けていて心配されていた体重
その為に様々な検査をしてきた 
私自身それほど心配はしていないのだが 獣医師は必要以上に気に掛けている
嘗て何かの経験がそうさせているのか 丁寧過ぎるのか・・・
暫く付き合ってみてはいるが 棄てられ 放浪してきた犬にはよくある事でもある
保護時の状態を見ていれば だいたいの察しはつくのだが 保護主さんがトリミングや医療を施した後の状態で 我が家に到着したので 悪い状態は見ていない


毛玉だらけで汚れ放題 重度の外耳炎で 左耳は聞こえていないかもしれないという診断だったそうである

我が家で様子を見る限り 左耳の腫れの状態がひどく 中が全く見えない状態ではあったが 音には両耳とも反応するので 聞こえてはいるだろうと判断した

距離的な問題で転院治療を余儀なくされたが とにかく腫れをひかす事にまずは専念
中が確認できるようになってから改めて治療を開始
とにかく汚れの度合いもひどく また汚れやすい体質の様である
これといった細菌反応はなく 感染する心配はなかったので一安心

しかし 毎日 耳の中は一杯になるほどの汚れが溜まる
鼓膜がある事が確認できたので耳洗浄に通う事1ヶ月

かかりつけの獣医師なら 用具と生理食塩水を渡され『自分でできるよね』という事になるのだろうが ここは新規開拓獣医
失礼な事は重々承知で 獣医師の観察もかねて 通う事にした

何しろ大事な犬猫の命を託す場である


優柔不断な判断ではあるが こちらが決定権を掴めば その必要がある無しははっきり答えてくれるので 今回の検査も決定した

今日は検査という事で朝食抜きで出向いたが 100gの増加 
検査に関して 獣医師はなんとなく躊躇している感じがした
もう少し様子を見ても・・・と言いながらも じゃぁ 『膵臓だけでも・・・』という話になったが 採血中に 耳の事もあるのでホルモンバランスに関して この採血した血液で検査が可能であれば 何度も採血されるよりは犬も楽なので 検査をしてほしい旨伝えた

・・・で 半日入院という事だったが この場で話が付いたので お持ち帰り『可』となった



かなり専門的な検査になるとは聞いていたが 確かに検査料は高額であった
保護犬という事は承知の獣医師
気を遣ってくれたか?

とにかく根本原因が判明すれば 治療方針や対処が楽である
体重に関しては 栄養バランスと消化状態を対比しながら 膵臓に負担の少ない特別食を 徐々に増量し 体重割よりは多めの量で与えている

その所為か パサパサで切れ毛状態だった被毛はつやが増し シャンプーと保湿剤の効果もあり 皮膚のカサツキやフケはほとんど見られないようになった
勿論掻き毟る事もなくなった
耳の禿は 目立たなくはなってきたが まだある!
ちゃんと毛が生えて来るや否や 疑問ありではある

保護して2か月が経過
体調も随分落ち着いてきたところで 本格的な精密検査をしておけば 保護時との比較もできるし 今後去勢手術も安全にできるであろうかと・・・
去勢手術可能と判断されれば 同時に耳のポリープ切除と 歯石除去も依頼する予定である

保護時の状態では 麻酔のリスクがかなりあるとの見解だった
2月半ばを目処に 外耳炎治療を継続しながら 麻酔に耐えられる体力をつけていかれればと 目論んでいる
消化器官は丈夫であるし 消化能力は問題ない
ただ吸収率は悪いような気がするので課題である

状態の悪い犬猫ばかりとかかわってきてはいるが 皆 様々な症状を携えて訪れてくれるので 学ぶ事はまだまだ続きそうである
惚けている暇を与えられない事に感謝すべきなのか?












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月06日 22時43分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[ダックス君] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: