わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2015年08月09日
XML
カテゴリ: アンディ
2013年8月8日
アンディをセンターから受け取った

まだ2年・・・
何故かずっと前から家に居るような錯覚を起こす犬である

血統書付でセンターに持ち込まれた
理由は 離婚

こんな犬1頭くらい棄てなくても・・・
毛玉お化けの状態で人と今まで暮らしていたとは思えない・・・
受け取った時にはセンターボラさんにザクザク鋏を入れられ虎刈り状態


安藤キャスターのワチャワチャぶりに 狼狽え捲ったアンディもワチャワチャ

幸い誤報で何事もなかったが そんな我が家でのスタートだった


蓋を開ければ 『ん? 本当に 人間と暮らしてたの?』という事ばかり
『これは 棄てるわ』と笑うしかない

何処でもトイレ 食糞 吠える 咬み付く・・・すべてが最高級レベル
多くの犬を保護したが 純粋に野良で暮らしていたヤツでさえこれよりすごいヤツには出逢わなかった

良い所と言えば ケージの中では 静かだったし 汚す事も無かった
食餌は 残さず食べるし好き嫌いも言わない


前途多難なスタートではあったが またこれほど面白い犬もないだろう
どのくらいでどういった変化が起きるか 楽しみでもあった


室内フリーにしておくと 猫は追いかける

まぁ そこがマルチーズのマルチーズたる所以だとは思う

人間には誰彼かまわず牙を剥く
それは仕方がない
保護したと思っているのは人間だけで アンディにしてみれば 知らないおばさんが知らない場所に連れて来て拉致されてるとしか思っていないだろう

『僕のママは何処に居るんだよ!』と思っていて当然である

それでも棄てて行かれた
アンディはママが棄てた なんて もう迎えに来てくれない なんて 思ってもいない筈である

『触るな! ババァ!』
とにかく咬み付き放題
しかも本気咬み

こんな小さな犬が ここまで人間に牙を剥かなければ 生きて来られなかったのか?
と思うほど本気

寝ているかと思って傍を通ればいきなり脚に咬み付いて来る
ある時はわざわざ走ってきて咬み付いた

リードを必要以上に拒否する
無理矢理つければ咬み付く
しかし 着けてしまえば恐怖でふるえる

センターから受け出した時にリードをかけた時はこんな状態にはならなかった
エリザべスカラーにはもっと異常な反応を示した
鋏やスリッカーにはすざまじいまでの攻撃をかけて来た


トリミングで事故ったか?
アンディの左目は 白濁がある

こんな状態から2年経過
アンディは よく頑張った
食糞はしてはいけないと理解 = だから人が見ていない時にやっちゃえばいいんだ・・・と
咬み付きは しなくても大丈夫なんだ = ウゥ~って唸れば 嫌な事はされない
何処でもトイレは 楽しいぞ! = トイレの場所は認識できている が アンディのトイレだけで10か所ある

何でもいいか
明るく元気に 曲がった根性は脱ぎ捨てて マルチーズ特有の自分勝手な面を笑って過ごせているのだから・・・


まだまだ発展途上ではあるが 2年間 よく頑張ってくれたと思う
たにゅが大好きで 年中遊びに誘う
余りのしつこさにたにゅが2階に避難する
アンディは 階段の昇り降りができない
一度上る時に踏み外して マンガのように落ちて来た
勿論下でキャッチしたので無傷
それによっぽど懲りたようで 『抱っこ! 抱っこ!』と人間に運ばせることをしっかり身につけた

たにゅは分離不安の女王のような状態での保護だったが 今では分離平気症どころか 分離愛好家になっている
これもひとえにアンディのしつこさの功績


シャト亡き後 4ワン それぞれの個性に磨きをかけて それぞれに自由に暮らしている
収拾がつかないのは飼い主だけ
ま これも惚け防止だと思って のんびり気長に付き合っていくしかない



長崎原爆で爆心地から12キロ圏内にいながら、法律で定めた被爆地域の外のために被爆者と認められていない「被爆体験者」について、医療費を支給する制度の対象疾患に認知症を追加する方針 By塩崎恭久・厚生労働相


・・で アンディより危険な原発は?



そんなこんなで 今年もこの暑い夏をしっかり過ごしているアンディである










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月09日 22時55分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[アンディ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: