わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2017年05月15日
XML
カテゴリ: 赤にゃん
鹿大共同獣医学部 新附属動物病院が開院
MBC南日本放送 5/15(月) 20:33配信


【以下転載】



新たな治療室や実習施設などを設け、国際的に活躍する獣医の育成を目指します。
15日に新しく開院し診療を始めたのは、鹿児島大学共同獣医学部の附属動物病院です。
15日の開院式には、鹿児島大学の前田芳實学長らおよそ30人が出席しました。
世界に通用する獣医の育成を目指してリニューアルした動物病院は、面積がおよそ2倍になり、これまで大きく内科と外科の2つの診療だったのを、犬や猫の眼科検査室や歯科治療室などを新設し、専門性を高めました。
また、診察室を4室から8室に増やすと共に、学生が診察に立ち会い、そのようすを学ぶことが出来る参加型の実習診察室も設け、診療だけでなく教育にも力を入れます。
新しい動物病院は完全予約制で、夜間の救急診療も行います。

MBC南日本放送 | 鹿児島


【転載ここまで】

国際的に活躍する獣医の育成
それは確かに素晴らしいことだと思う

しかし 私達が欲しいのは 今そこにいる命と真剣勝負で向き合ってくれる獣医師である


今日はだちぇのおうちの子記念日
2008年 生まれてすぐに棄てられた命
imgda7ba9a7zik0zj.jpg
5にゃん兄弟でたった1にゃん生き残ることができたのがだちぇ
ほかの兄弟の分も しっかり生き抜いてほしい

生まれて初乳ももらえず 臍の緒がついたまま 暗い公園に遺棄された

母猫はどうしているのだろうか・・・という思いとともに この子らの命を預かった
遺棄されただけではなく なまじ有名ブランドの袋で捨てられていたばかりに 袋を覗いて驚いた人に投げ出されたようで 道路に散らばっていたのを回収してきてからの「子育て」
全員が大怪我の状態であった

生きる事にしがみ付いてくれた命は次々にその希望の糸から脱落し 神様のもとへと帰って行った
責任の持てない命なら「生ませるな!」
この時ほど強く思ったことはなかった


今も 某センターに打診中の犬がいる
私が 高齢であること(自分ではそう思っていない図々しさが十分あるが・・)
多頭飼養であること
悪条件満載での 申し入れなのであるが この時期 どこの団体も手一杯の筈

かなり最悪の状態の犬である為 ケアにかかる時間も医療も片手間では無理と思われるほどの状態

同じ場所で収容された犬もいることから 飼い主のもとに帰れる可能性は極めて低いのでは・・・と勝手な推察をし 無理も無謀も承知で譲渡希望をしてみた
収容明けの一般譲渡が可能か不可能か・・・問題はそんなところにもあるが ≪ 殺処分ゼロ ≫を謳うばかりでは命は救えない
たった1頭救ってどうなるものでもないかもしれない
しかし1つ1つの命を重んじるところから始めなければ いつになっても「ゼロ」という結果は生まれない

殺処分ゼロ は 目標などではなく 結果だと思っている

断られる可能性の方が高いことであっても まずは行動を起こさなければ始まらない
さてさて・・どんな結論になるやら・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月15日 23時38分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[赤にゃん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: