わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2018年07月13日
XML
ポチッとリモコンのスイッチを押せば 外の暑さなど忘れて 涼やかな生活ができる
今 被災された方々は この暑さとも戦っているわけで・・・
で 我が家 リビングのエアコンが壊れた!
四足軍団は2階にお引き取り頂いて涼やかな生活を満喫中であるが 私はパソコンの画面とにらめっこ!
エアコン買い替えったって少ない金額ではない!
無駄に広い犬達の遊び場である 
機種選択と懐具合を・・・と思いつつ在庫有り即出荷可を発見
値段もそこそこ
迷わずポチッた

取り付け作業を考えもせず 惨敗
立て込んでいて最短22日
あ~あ・・・


この時間になって物は試し 
ダメもとで・・・ポチッとな・・・

あ・・・
あれほど頑固に停止してしまっていたエアコンが なんとも心地よい冷風を送り出してくれ始めた・・・
30分経過・・ 無事に稼働中
ちょっと嬉しい誤算ではあったが 冷風に感謝しながらブログを記載中


我が家の事はどうでもいいが こんな記事を発見!

避難のペット無料で預かります 倉敷市内の12動物病院
山陽新聞 2018年07月11日 21時02分 更新


【以下転載】

岡山県獣医師会は、西日本豪雨で被災者とともに避難所に避難したペットについて、倉敷市内の動物病院で一時的に無料で預かっている。
11日現在、12カ所の動物病院で受け入れており、期間は7月中をめどとしている。

 ペットは犬や猫などを対象としているが、各病院によって異なる。
原則として飼い主自身が持ち込む。
預かる際に治療の必要があれば、料金が生じる場合もある。
県獣医師会は会員である動物病院に対し、1頭につき1日千円を補助する。

 同行避難したペットを一時的に無料で預かる取り組みは、倉敷市内の一部ペットショップでも行っている。

 また県獣医師会は15日、獣医師4人が倉敷市真備町地区の二万小学校や岡田小学校などの避難所を巡回する予定。
ペットの健康診断や相談に応じるほか、フィラリア予防薬の投与、ノミ・ダニの駆除薬配布を行う。
いずれも無料。

 県獣医師会は、ペットを同行避難した際の注意点について「動物も人間と同じで、暑さには気を配る必要がある。気になる点があれば、巡回時に相談してほしい」と呼び掛けている。


【転載ここまで】


間仕切りは14日以降、真備町地区の岡田小、二万小などの避難所にも設営する。
高梁、総社市の避難所にも寄付する予定。
倉敷市には、坂さんが代表を務める設計事務所とNPO法人が500セットを寄付


と言うニュースもあった

命辛々難を逃れ 次は物不足や暑さ 不快害虫等との戦い
避難所生活はご苦労が多いと思う
あちこちに山積みされた被災家具などもこの暑さで 腐敗臭がしているという

健康に留意されます様・・と祈る事しかできない


エアコンが壊れたぐらいで騒いでいては申し訳ないが これも四足軍団の為である
今日の愛(まな)は 暑さにも負けず元気溌溂!
お散歩も大分上手になり ちゃんと横について歩き アイコンタクトもとれるようになって来た
少し足を延ばして木陰の多い緑道に!
そこには野鳥がいっぱい
さすが! プードルの血が騒いだか 捕まえよう意識満々

暫し鳥達と戯れ 野生に還った愛(まな)である





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月13日 23時47分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと・・呟いちゃう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: