わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2020年06月10日
XML
カテゴリ: アンディ
新型コロナウイルスの感染拡大の兆候があるとして警戒を呼び掛ける「東京アラート」について 都は12日にも解除する方向で検討



税金は払わせるだけ払わせて 少しでも遅れれば督促される
しかしながら 給付金だ支援金だと鼻先に美味しそうなものをぶら下げた割には 一向に必要な人々の手元に届かない
日に何十回 何百回と連絡してもその電話さえつながらない
散々待たされた後『書類不備』
担当している部署が悪い訳ではない 一気にすべてを地域行政に押し付けた政府の方針が最悪なのである
ここらで『国民アラート』でも発したい感じである


コロナウイルス感染防止策は 動物病院でも配慮され 全て予約診療となった
病院側では急患などに備えてある程度の時間も確保しているようではあるが 基本的に予約優先方式

予約の人達が診察券を出す事も憚られるような大声で体を動かしながらしゃべっているもので 
一旦病院の中には入ったものの 受付がでいない人達が3名外で待っている
配慮のできる人達が気温の上がり始めたお外・・・
アンディのワクチンとついでにお願いした耳掃除が終わってもなおしゃべり続けていた・・・
スタッフが外まで出て受付をして 患畜達の状態を確認していた

空気の読めない人はどこにでもいる
件のおばちゃん マスクすらもしていない


コロナ騒動は人間ばかりでなく犬猫にも波及し始めているようである
抱え込んた犬猫の譲渡機会がなく 経費ばかりが嵩み どんどん追い込まれていく団体が少なくない
人間の持てる力などはタカが知れている
無理せず 背伸びをせず 最悪の事態になっても自力で持ちこたえられるぐらいの金銭的精神的余裕が必要なのだと改めて感じている


こんなはずでは・・・という事にも結構ぶつかる
2度手間 3度手間・・・
ヤレヤレと思いながらもめげずに続けられるのは こいつ等の快適生活を守りたいだけなのかもしれない
何事も起きなければ次はブラッキーのお薬を月末に取りに行きながら その時の咳の状態で再検査も考えている





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月10日 23時35分45秒
コメントを書く
[アンディ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: