わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2020年10月31日
XML
カテゴリ: アンディ
某センターに 画像なしの収容情報が掲載されていた
そういう場合は負傷していたり 重篤な状態だったりすることが多く 気がかりだった
週が明けたら連絡を取ってみようかなどと・・・心のどこかで信頼できる愛護さんに連絡が行っているといいと思いつつ・・・
収容番号や収容場所は記載を控えるが エリアの団体Blogを探し回っても見た

種類:ミニチュアダックスフンド
毛色:ブラックタン
性別:メス
体格:小型
特徴:脱毛あり、削痩、老犬


発見! 多分間違いないと思う  なんだか妙にほっとした気分になって満月を眺めた
46年ぶりに10月31日のハロウィンに重なった満月だそうな・・・

今年は渋谷も静かだったハロウィンの夜

我が家のアンディ 2006年10月31日生まれ
え? 飼い主にセンター持ち込みされた犬なのに なぜに生年月日が?
血統書も付けて持ち込まれた
当時は持ち込み即殺処分の時代だった
縁あってゼンターボラさんに救命され我が家に来た

食糞するし どこでもトイレだし すごい噛み付きだし 喧嘩上等でなんにでも喧嘩を売る
人や犬猫だけじゃない  電柱だってブロック塀だって噛み付こうとする
人間と暮らしながら こんな犬にどうやったらなれるのだろうか

理由は離婚による飼育放棄
どんな犬になってもそれは人間のなせる業
犬に責任はない

我が家に来て7年になるマルチーズのアンディ
なんだかんだと言われながら 14歳になった

噛み付くという本質は抜けてはいないがそれを我慢する術を習得した
今は穏やかに毎日を過ごしている

上記のダックスちゃんも我が家の2チワワ君達同様ラットテール
今は 見違えるほどフッサフサになった2チワワ君達
大切にしてくれるところに辿り着けたのだから 頑張って生きて欲しいと陰ながら願っている

備忘録
チャメリは本日担当医お休みで院長診察
いつもより腫れがあると伝えて 抜去開始 8cc・・・(また増えてきている!)
そこで効果があるか否かは個体次第という事だが ステロイドを投薬して貰った
耳の中に直にステロイドを入れる方法もあるので聞いてみたところ 担当医の考えで行わない方針との事
・・・でステロイド投薬は?  院長曰く 僕の独断!
いろいろやってみて再発も防げるよう完治させたいものである
明日も予約完了





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月31日 22時43分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[アンディ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: