わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2021年05月09日
XML
カテゴリ: 雑感
健康と幸せの秘訣!「動物との暮らし」がもたらす驚くべき効果
ウィメンズヘルス  5/9(日) 21:08配信


【以下転載】

親なら誰もが子供の幸せと健康を願うもの。
でも、その秘訣は意外とシンプル。
独ウルム大学と米コロラド大学ボルダー校の研究論文によると、動物に囲まれながら田舎で育った子供たちは、ペットのいない都会育ちの子供たちより、心の病を発症するリスクが低いという。

今回はオーストラリア版ウィメンズヘルスより、人の健康とペットの関係性についてご紹介。
自然の中で育つと細菌たっぷりのごみに接触することになる。
その結果、免疫系が強くなり、ストレスに対処するのもうまくなるのだとか。

この論文の著者で米コロラド大学ボルダー校統合生理学部のクリストファー・ローリー教授は「発育過程でペットに触れる機会や農村地域で暮らす機会があると、のちのち、ぜんそくやアレルギーを発症しにくいことは十分実証されています」と『Daily Mail』に語っている。

「今回の研究結果は、そのような機会が人間のメンタルヘルスにも重要であることを示しています」
この研究には、20~40歳のドイツ人男性40名が参加した。
そのうちの半数は農場育ち、残りの半数は都会育ち。ストレスレベルを測るため、研究チームは人前でスピーチをして、制限時間内に計算問題を解くという2つの課題を両グループに与えた。
また、免疫反応を観察するため、参加者からから血液と唾液のサンプルを採取した。

すると、都会育ちの参加者は末梢血単核細胞(PBMCs)のレベルが圧倒的に高かった。

「都会育ちの人々にはストレス要因に対する炎症性免疫反応が強く現れ、それが2時間続きました」とローリー教授。

「動物のいる農村地域特有の生命体(微生物)にさらされないと、免疫系が炎症性反応と非炎症性反応のバランスを養えないため、軽度の慢性的な炎症や過度な免疫反応が起こります。その結果、アレルギーや自己免疫疾患、そして今回の研究からも分かる通り、精神疾患を発症しやすくなるのです」とローリー教授。

動物に触れ合うことは、免疫力を高めるだけでなく、疲れた心のリハビリにもなる。

※この記事は、オーストラリア版ウィメンズヘルスから翻訳されました。


【転載ここまで】


滅茶苦茶心が疲弊し 体にも疲労感が・・・遅く泳ぎすぎると筋力を要求される!
2日連続で『天下無敵の非常識』が同じコースに堂々と乱入し 思うままにお楽しみ遊ばした
土・日でいつものメンバーとは若干様変わりし 緊急事態宣言で都内でのスポーツクラブが使えず 使用可能なスポーツクラブを求めて参加の面々が急増
郷に入れば郷に従え・・・等は古の産物らしい
どこに居ようが 『強引マイウエイ』こちらのクラブのルールなど全く無視されている




我が家にはこれでもか!と言うほど犬猫が散らかっているが 『癒し』と言う言葉は適さない
帰って来るなり部屋掃除やトイレ掃除 散歩に食餌用意


と散々愚痴ってみる!!

今日は真夏日だったとか 暑いから散歩パス!と言う愛とジェラ
ご老体にはきつい天候だったかも・・・
たにゅとアンディは待ちきれずに飛び出すパワー有り

ちっちゃい組は 玄関前で外気浴&日光浴
もやしっ子にならないようにビタミンDの補給

チワワ君の黒い方 ブラッキーのフケが気になり 毛を掻き分けて確認すると若干の皮膚炎を発見
即効薬浴!
暇なのだか 忙しいのだか 訳の分からぬ1日となった
その後待っているのがタオルの洗濯・・・

疲れた心のリハビリとは程遠い・・・

もしかして これは癒し?・・・私の特効薬かもしれない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月09日 22時47分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: