わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2021年10月12日
XML
カテゴリ: 人間考・・
増加するペットの“飼育放棄” ペットブームの裏で...
FNNプライムオンライン  10/12(火) 14:21配信


9分18秒の動画



飼育放棄の実態とは?
現場を取材しました。


【以上転載】


飼いたい と 飼える は違う・・・
確かにそうなのである
心情的には1匹ぐらい残して 飼い主の生きがいを・・・そう思ってしまう
それが人間にとっては良いのかもしれないが 猫にとってはどうなのだろうか?
長年暮らした猫達を手放さなければならない心情
スタートラインでたった2~3万の出費を惜しんだか 繁殖制限に対して無知だったのかは知る由もないが ♂♀が繁殖制限手術をされずに共に暮らしていけば自家繁殖は防げない

猫にとっては何が起きたのか まさに青天の霹靂

信頼していた飼い主まで捕獲作業 
無理矢理ネットやキャリーに押し込まれれば 猫の気持ちは如何ばかりか

保護し医療をかけた犬猫を たった数時間でも手放せなくなる私としては この≪惨状≫を 絶対に経験したくはない

先日虹の橋特派員になった愛(マナ)を譲渡して貰う際に愛護団体から念を押されるように何度も質問された
シニアばかりの多頭飼養で 何かあった時に医療費が出せるか否かを・・・
近隣に古くから住む人々は 私の『今まで』を知り尽くしている
お宅で看て貰えるなら安心・・・そう言って貰える実績は 近隣だけの話 
多頭飼養崩壊の憂き目にあった高齢の犬を譲渡希望された愛護団体としては 身元調査は必須だろうと思う
この団体経由では3匹目であっても 状況はその都度変わるだろうと慎重な譲渡条件で審査する気持ちは十分理解はできる
それほど『飼える条件』に拘りを持つ
6ワン 9にゃん こいつ等を『拉致監禁』し自由を奪った人間にできる事は安定した健康的な生活と安全性だけである

天寿全うのその日まで・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月12日 23時51分53秒
コメントを書く
[人間考・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: