わんころりん☆にゃんころりん

わんころりん☆にゃんころりん

2023年07月21日
XML
カテゴリ: 司法に委ねて・・
犬のリードが自転車に絡まり女性転倒、右腕まひ 
運転の男性に1570万円支払い命令 神戸地裁判決

神戸新聞NEXT 7/21(金) 20:11配信




河川敷で飼い犬と散歩していた際、近くを通った自転車が犬のリード(引き綱)と絡まった事故の影響で右腕にまひが残り、自力で動かせない状態になったとして、兵庫県尼崎市の女性が、自転車を運転した宝塚市の男性に約6900万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、神戸地裁であった。
後藤慶一郎裁判長は双方の過失を認めたが、自転車に慎重な運転が求められる場所での事故と判断し、約1570万円の支払いを命じた。

 判決によると、事故は2015年4月、宝塚市の武庫川河川敷遊歩道で起きた。
犬を連れた女性の近くを自転車の男性が通過する際、リードと自転車のチェーンが絡まり、男性が転倒。
女性もリードを持った右腕を引っ張られて倒れた。

 後藤裁判長は、自転車側に「周囲の状況を確認して安全に走行すべき義務を怠った」とした一方、女性にも「犬との距離を適切に保つなどし、人や自転車などの通行を妨害しないよう注意すべき義務を怠った」と指摘した。
その上で、現場の河川敷は「散歩などで歩行者が不規則・予想外な行動を取る可能性が相応にある場所」とし、リードの操作が適切とは言い難いなどの事情を考慮しても「女性の過失相殺率は30%が相当」と請求金額を計算した。


【転載ここまで】



リードと自転車のチェーンが絡まり・・・とはどんな状態?
どうすればそうなる?
自転車は犬や人の至近距離を走行した?
犬はどうなってる? 無事? そこがまず心配


最近は散歩のマナーも自転車の走行マナーも非常に良くない人が多い
人間の自己本位の見本のようである
ロングリードで犬を自由にして人間は犬でなくスマホを見ている


半世紀も 多くの犬と生活していれば犬の行動範囲はある程度の予測が立つ
・・・が飼い主に関しては想定外の行動に驚くことも多い

また自転車の走行も最近は規則がうるさくなってきてはいるが 歩道も車道も我が物顔に走りまくる・・・
若者ばかりではなく子供を乗せた父母も無謀な運転をしている所に出くわす
ついでに高齢者の蛇行走行にも危機感を覚える
年をとると平衡感覚が鈍る所為か本人はまっすぐ走っているつもりらしいがどうしてもふらつく
いずれの場合も とっさの場合に対処できるとは思えない

犬の散歩がなくなったので せめて目と鼻の先のスーパーくらいは徒歩にしようと出向くが 自転車の往来と犬の散歩者のマナーの悪さに閉口
これで事故が起きない方が不思議というレベル

この界隈だけかもしれないが超偏見の自己主張をしてみたくなった婆である
リードは犬の命を守るものであることを飼い主には再認識して欲しいと思う





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月21日 23時15分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[司法に委ねて・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ファルコン・トロン

ファルコン・トロン

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

管理人@ Re[1]:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) 茅ヶ崎 1991さま 秋は何処へ? という…
茅ヶ崎 1991@ Re:猫の意思と尊厳を守りながら介護(11/11) ファルコンさんへ 一気に寒くなりました…
管理人@ Re[1]:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) 茅ヶ崎 1991さまへ お散歩には絶好のコ…
茅ヶ崎 1991@ Re:犬猫11頭“ペット虐待”の疑い(10/19) ファルコンさんへ こんにちは。 朝晩は、…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: