MEBCさん
ありがとうございます。
そう言われると単純にしか教えてません(笑)
赤潮について今一度私が上手に解説をしてあげようと思います(;一▼一)

(2010/05/15 12:47:41 AM)

PR

Profile

suusun2711

suusun2711

Comments

エギmama @ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) MEBCさん おはようございます。 段々と…
エギmama @ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) itadaniさん いつもおせわになります。 …
エギmama @ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) さっぱりでしさん こないだはありがとう…
エギmama @ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) 光一☆さん ありがとう(*^^*)
エギmama @ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) イカタコ大使さん ご無沙汰です。 悪ガ…
エギmama @ Re[1]:夏の大遠征お楽しみ(07/20) シャク蔵さん お疲れです。 お陰さまで…

Favorite Blog

2025年度 吉野川そ… 寺のおんちゃんさん

イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん
Clumsyjerk ひろ@Clumsyjerkさん
BLUE SEA … シャク蔵さん
Fake Star Icfさん
よーじのナチュレな… よーじ720さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/05/07
XML
カテゴリ: ★休日★
こんばんは


今週の我が家は、連休去ってまた連休、今週は子供の参観日だの妹の子供を子守だので

あっと言う間のOFFでした。

今日は、姪子たちがお泊りにきてました。

P5080508..jpg

いとこ同士の子供達、普通に喧嘩も激しく

私は仲裁に入るわけでもなく

誰がどのような自己表現をしてるか聞きながら一日過ごしていると

ホント子供って、全力で生きてます。

羨ましい事や学ぶこともそれなりに、今日は良い日でした。


P5090533..jpg




P5070490..jpg

なんと・・・・



メバルキターヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪

一年ぶり位のメバちゃんです!

P5070481..jpg


自社の開発釣行&取材でデザイナーさんお土産です。

高知では先ず、口にすることが難しいメバル。

メバルの煮付け、本当に本当に息子が大好きです。



そんなこんなの毎日で、連休の思い出をまた綴ってみたいと思います。

いつもご覧くださってありがとうございます。

振り返れば、連休後半、私は愛媛県にいました。

取引先の業者さん方と、ファミリーでちょくちょく釣りには行ってましたが

今回は遠出でスペシャルで!

こちら です。

何時もお仕事や、大会でお世話になってる場所で

P5040448.jpg



船にも子供たちが数人乗りこんでたので怖がる事もなく、嬉しそう。


初体験
P5040419.jpg



ガンバレガンバレ!


P5040424.jpg



ここ最近は、何も釣れていないよと言う情報は聞いていましたがホントに生命反応が無い

それでも、同じ日にきていた少年たちは、一瞬入れ食いタイム等も体験して

そこそこのアジが釣れていたり・・・

P5040441.jpg

どちらかと言うと、私は釣れても釣れなくても、いいお天気で、空気もすんで、景色ものどかな場所で海の上に丸一日浮かんでいられる事が贅沢すぎて幸せでした。

エギも投げたし、ワームも投げた。サビキも投げたし、鯛ラバも。


いろんな棚を探ってもみました。 

・・・いい練習にはなりました


船でキャーキャー言ってる子供達の中で一人かっこつけてるね~

P5040438.jpg



と、思いきや・・・・・


ハッ(;一▼一)





P5040443.jpg


寝とるんかい


お昼の休憩は陸に上がって、釣った魚とともにバーベキューです

同行した業者さん達のフル装備のアウトドアセットでごちになりました。


P5040449.jpg

最高に旨い~~~~~

P5040452.jpg


初めて生でみました赤潮

子供が怯えてます!


P5040447.jpg


釣れた魚をその場で食べてみたい!と心からあこがれていた同行のHさん、

あの手この手で色々釣られますが

なぜかこの魚には縁が有るようで・・・・(笑)


P5040429.jpg


民宿のお父さんによると沖縄では喜ばれる魚だそうで

名前はブダイ?

この日のために、しょうゆ持参、特選わさび持参で皆さん盛り上がってましたんで

食べれるのが釣れてよかった

さばいてみました。

民宿の方がツマを分けてくれたので、刺身らしく



P5040455.jpg

ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鯛の様な感じでしたが、やはり釣りたてだからでしょうか?

贅沢なお昼でした。



P5040457.jpg



晩は晩で山本屋さんのめちゃくちゃ豪華な晩餐です。昼御飯も限界超えるほど食べて夜も満腹

本当に贅沢な旅でした。




次男も、初めてお魚のアタリを手で感じ、リールを巻き、興奮しました。



太い1000円以下の竿でも

小さなネンブツダイのあたり・・・

面白かった。どんな魚でも反応されれば嬉しい。

今回は、前半のアジングで長男も竿のテストをしている傍ら、

TICTのフキさんにアジを釣らせていただいたので

息子二人取り敢えず、ぼうずなしで帰路に着けました。

P5010295..jpg

今年も楽しい楽しいGWでした。


連休中にお世話になった皆さん、本当にありがとうございました。




明日からまた頑張るぞう!

P5090542..jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/10 01:27:38 PM
コメント(20) | コメントを書く
[★休日★] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴールデンウィーク後半   
光一☆携帯 さん
充実したGWやったみたいでなによりです♪
また四国行きたくなってしゃーない今日この頃です(*^O^*) (2010/05/10 12:53:11 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
tokei8274  さん
子供達と一緒に充実したGWだったようですね。
釣にバーベQと美味しいところが最高ですね。

今年も福江島に行って来ました。
メモリアルなアオリをスーパーシャローで
釣る事が出来ました^^

(2010/05/10 12:55:15 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
親父釣人  さん
子供たちと一緒だと見てるだけで楽しいですよね!
色々と勉強になることも多くて♪
楽しそうなGWでよかったですね(^^)v (2010/05/10 01:00:42 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半   
りんちゃん さん
ご無沙汰しております。
GWはずっと愛媛にいましたが鰺不調でした【T_T】
仲間が40オーバーを釣ってましたが(・・;)
4日のお昼過ぎからエギングしてなんとかホゲリなしで帰れましたよ(^^)v
16日に家邊さんの講習会が松山の釣具屋であるみたいなんで片道4時間かけて行きます(^O^) (2010/05/10 02:07:52 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
MEBC さん
休暇のお仕事おつかれさまです(笑)
あのひどい赤潮、坊やたちが「どうしてこんなことが起きるの?」とか興味をいだいてくれるといいですね
ブダイ?・・・典型的なヒブダイの雌のようですね
非常に食味のいい魚ですよ(゚∀゚*)ウマー
こちらは一気にモイカの活性が上がってきたとのことなんで、今週出かけてみる予定です

Love, MEBC
(2010/05/10 03:03:20 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
itadani さん
エギmamaさんもお子さん達も連休満喫されたようで
何時もイカ大魔王さんと、やり取りのなかで
『楽しむ事が一番』それが第一条件です。(*^^)V (2010/05/10 05:58:38 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
良いGWに成りましたね( ^∀^)
山本屋さんで過ごすGW好いかも。
でもその企画はうちでは多分受け居られる事は無いでしょう(^ε^;))アハハ…
子供との楽しい思い出をこれからも一杯一杯作ってやって下さい。
愛情一杯のエギmamaブログを見るたびにこちらも嬉しくなります。
がんばってくださぁいL(・v・*)」 (2010/05/10 06:45:31 AM)

Re:ゴールデンウィーク後半   
toshi さん
めっちゃ楽しそう♪
o(^-^)o
山本屋!!
また、行きたいと非常に思いますね~♪
(//▽//)
(2010/05/10 08:18:30 PM)

Re:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
リャンチー  さん
ご無沙汰です。
いやー、子供さんとの時間を満喫してますね。(笑)
僕もGWは子供と嫁さんとの時間を満喫しました。
バーベキューにビール、お刺身にビール、どちらも最高でしょうね。
いろんな意味で大丈夫ですか??(爆)
(2010/05/11 12:22:41 PM)

うん  
hiropon168  さん
子供がちっちゃいのはあっという間、
いっぱい思い出をつくってあげてください。
(2010/05/11 05:03:05 PM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
光一☆携帯さん
ありがとうございます。
四国、またお越しください(*^^*) (2010/05/15 12:40:56 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
tokei8274さん
ご無沙汰しています。
トケイさんは、色々な所へ行かれていますね。
メモリアルなアオリ、おめでとうございます。
後で覗きに行きますね(^^) (2010/05/15 12:42:19 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
親父釣人さん
ありがとうございます。
非常に楽しい連休で遊びすぎました(笑) (2010/05/15 12:43:06 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
りんちゃんさん
ご無沙汰です。愛媛にいたんですね!
それに、週末お越しくださるんですね。
いつもありがとうございます。
お気をつけてお越しください♪ (2010/05/15 12:44:27 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
itadaniさん
コメントありがとうございます。
そうですね。
何事も楽しむ心を忘れないで行きたいものです。
そういった面では、子供が何時も教えてくれます(笑) (2010/05/15 12:49:39 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
toshiさん
こんばんは(*^^*)楽しかったですよ!
としさん、大丈夫です、すぐ秋に来る事になりますから
(笑) (2010/05/15 12:50:46 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
リャンチーさん
ご無沙汰しております。
はい、すみません(笑)
なんか飲みすぎみたいですよね、私は実は満腹過ぎて
1本で限界でした、リャンチーさん、きっと沢山家族サービスされたのでしょうね。

それと、大丈夫です(;一▼一) (2010/05/15 12:53:04 AM)

Re:うん(05/07)  
エギmama  さん
hiropon168さん
ありがとうございます。肝に銘じときます(笑) (2010/05/15 12:53:32 AM)

Re[1]:ゴールデンウィーク後半 (05/07)  
エギmama  さん
英ちゃん082さん
ありがとうございます。
すみません、順番が前後してしまって、、、(;一一)
山本屋さん、本当にお勧めです。
田舎に帰ってきたようなホッ
とした感じになれますよ!! (2010/05/15 12:46:34 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

tictbuner.jpg

buner.jpg

baner.jpg

Calendar

Archives

・2025/05
・2025/04
・2025/03
・2025/02
・2025/01
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: