えっくん・まあこ

えっくん・まあこ

PR

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

太郎英語 @ Re:五輪開会式(07/23) オリンピック始まりましたね。 無観客とい…
えっくん・まあこ @ Re:忙しい土曜日。(12/09) お忙しいですね。体に気を付けて頑張って…
タカちゃん@ Re:台風過ぎてったよ。(09/20) ホント 余りというか 誰も見てないね。…
えっくん・まあこ @ Re[1]:涼しいけど・・・(06/18) コメント(´▽`)アリガト!ホントに雑草にも可…
レオママ@ Re:涼しいけど・・・(06/18) 懐かしい写真ですね。✨ お花で思い出した…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

えっくん・まあこ

えっくん・まあこ

2022.11.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おはようございます😃
雨の朝ですね。今日から11月スタート。カレンダーが残り一枚になりました。

一年が、早く過ぎるのが分かりますね。
11月に入るとなんだか忙しなく感じる私です。特に何もしないけどね。
お節のパンフレットをよく目にしますが私んちは二人だし、食べる好みもあるのであえて、お節料理は作らないです。
昔は子供達がいたからお節も重箱三段を3組ぐらい作りにテーブルに並べていました。その頃はそれでもすぐ空っぽになっていましたね。

二人の子供が独立してえっくんと3人になってからはお節料理も適当に好きな物だけ作っていましたね。
今から考えると、面倒だったけど楽しいお節料理作りでした。私の得意は栗きんとん。笑


簡単なようで手がこんでますよ。

子供達も取り合いだったからね。

しかしこの数年お節は作らない、買わないです。
でもお正月の雰囲気を出す為には、スーパーで二人用の小さなセットを買いますがね。

あれやこれやとお節料理にお金かけるより美味しい好きな食べ物でいいかなと。
子供が小さい頃は学校でもお節の話になるらしくて、子供の為にも作ってましたね。
だから娘は今は私を見習って毎年何かお節らしいのを、作ったりしてますね。
日本の伝統なんですかね?

しかし今の子供たちは和風より、洋風お節だね。

で、毎年お姉ちゃんは私に栗きんとんだけ作ってほしいと、頼んできます。
面倒だけど私も食べたいから作ります。お鍋いっぱいにね。



雨の一日出れないからボチボチ部屋の片付けでもするかな?

今日もよろしくお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.01 09:48:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: