ぼくの畑はペットボトル

ぼくの畑はペットボトル

2015.09.30
XML
カテゴリ: マイガーデン
ポーチュラカ300.9.30.jpg
9月30日ポーチュラカ

今日のテンションが上がる写真は
ポーチュラカだよ~

こぼれ種から、自然に
花、咲いてくれたよ~

うんと、得した気分だよ~

bar003.gif

今日のガーデニング~

bar003.gif

ベランダ菜園、プランター、鉢植えで

野菜や、草花、みんな、元気にしてるかな~

もう、遮光や雨よけなしでは、元気に育たない
収穫ができないそんな気候に
なったのかも~

なので、レタスやはハーブは
室内で安定して育てるのもいいよね~

bar003.gif


今日の興味津々は

「アジサイの栽培」
アジサイ300.9.28.jpg
9月30日アジサイ

アジサイ、ぷくっと膨らんでたのは
葉芽、だったんだね~

芽キャベツみたいに、
葉っぱでてきたよ~

で、来年の花芽は?

アジサイは今年伸びた新しい枝には
花芽を付けない

どこに、つけるのよ~

その下の昨年伸びた枝の
葉の付け根に花芽をつける。

昨年のびた枝に花芽がつくものを
「2年枝に花が付く」という。

なるほど~

アジサイは気温が18℃以下に下がると
花芽が作られる。

これから、花芽ができるんだね~

了解~

またね~













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.30 21:07:10
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
昨年、自己流で、紫陽花の剪定をしたら
今年の紫陽花の季節、花が少なかったです。

応援ポチ(*^^)v。 (2015.09.30 19:37:06)

Re:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
そうなんだだから今年はあまり咲かなかったんだね。剪定しすぎたのかな🎵 (2015.09.30 20:39:30)

Re:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
今晩は、何時もありがとうございます。
今朝は北風が冷たい日でした、散歩は汗をかかずにちょうど良かったですが花は寒い北風に翻弄され冷たそうでした。
ポーチュラカの可愛い花綺麗ですね。
アジサイ花はの咲く一の関係で剪定が難しいですね、私は構わず切ってしまうので花は1年おきに沢山咲くようです。
ありがとうございました。 (2015.09.30 20:53:02)

Re:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
結柄yue  さん
おはようございます(#^.^#) 
虫が多くて、剪定途中の紫陽花がありました(>_<)
来年の開花はあきらめてガッツリ剪定してしまおうかな(^.^;)
ポーチュラカ、可愛いですね。こぼれダネから育つと本当、得した気分になります♪ (2015.10.01 10:01:53)

Re:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
じぃじ506  さん
ポーチュラカがこぼれダネで咲くんですね。
こちらも好きで植えてますが咲いたことないですね。
マツバボタンはこぼれダネで咲いてますけどね。 (2015.10.01 17:09:12)

Re[1]:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
エム坊  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>昨年、自己流で、紫陽花の剪定をしたら
>今年の紫陽花の季節、花が少なかったです。

>応援ポチ(*^^)v。
-----
うんうん、自分が楽しいのが一番だよね~
応援ありがとう~
楽しい~ (2015.10.01 20:27:26)

Re[1]:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
エム坊  さん
オセロ。マロ。のん。さん
>そうなんだだから今年はあまり咲かなかったんだね。剪定しすぎたのかな🎵
-----
うんうん、どんなことでも理由がわかったら、楽しいよね~
楽しい~ (2015.10.01 20:29:43)

Re[1]:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
エム坊  さん
じじくさい電気屋さん
>今晩は、何時もありがとうございます。
>今朝は北風が冷たい日でした、散歩は汗をかかずにちょうど良かったですが花は寒い北風に翻弄され冷たそうでした。
>ポーチュラカの可愛い花綺麗ですね。
>アジサイ花はの咲く一の関係で剪定が難しいですね、私は構わず切ってしまうので花は1年おきに沢山咲くようです。
>ありがとうございました。
-----
うんうん、アジサイって、スペース取るから、
大胆カットになっちゃうよね~
楽しい~ (2015.10.01 20:31:56)

Re[1]:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
エム坊  さん
結柄yueさん
>おはようございます(#^.^#) 
>虫が多くて、剪定途中の紫陽花がありました(&gt;_&lt;)
>来年の開花はあきらめてガッツリ剪定してしまおうかな(^.^;)
>ポーチュラカ、可愛いですね。こぼれダネから育つと本当、得した気分になります♪
-----
うんうん、アジサイ、思い切って剪定するとスカッといい気分になるよね~
楽しい~
(2015.10.01 20:35:53)

Re[1]:アジサイの栽培、来年の花芽は?(09/30)  
エム坊  さん
じぃじ506さん
>ポーチュラカがこぼれダネで咲くんですね。
>こちらも好きで植えてますが咲いたことないですね。
>マツバボタンはこぼれダネで咲いてますけどね。
-----
うんうん、自然に花が生えるって、楽しいよね~
楽しい~ (2015.10.01 20:37:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: