加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

カレンダー

お気に入りブログ

滋賀県草津市  草… New! トンカツ1188さん

下北駅から田名部ハ… New! hinachan8119さん

古川馬車鉄道のモニ… New! 只野四郎さん

高校卒から60年を… かみ と えんぴつさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

コメント新着

田舎の町づくり @ Re[1]:宮城蔵王の花々(06/11) トンカツ1188さんへ 若い頃は、足元の花々…
トンカツ1188 @ Re:宮城蔵王の花々(06/11) こんばんは 蔵王 懐かしいです 仙台の…
田舎の町づくり @ Re[1]:宮城蔵王、屛風岳へ(06/10) hinachan8119さんへ おはようございます…

フリーページ

2024年05月21日
XML
カテゴリ: 地域づくり
​仙台青葉まつり

仙台青葉まつりが週末開催されました。
いい天気に恵まれ、しかも今年は昨年までの新型コロナへの心配もなくして
フルスペックの開催でした。




姉妹都市の宇和島からの牛鬼2台が参加。
仙台市内からも山車がいっぱいでました。
祭りの笛、いろんな音楽
スズメ踊りが町中でいっぱいでしたね。





人がいっぱいで、前には進めませんでした。
ここは仙台、定禅寺通りでした。
ケヤキ並木がきれいな定禅寺です。

​​
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月21日 20時03分58秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仙台青葉まつり(05/21)  
こんばんは

各地で 御祭り開催 されていますね

かなりの 人出 ですね

天候に恵まれて 見てこようが 多かったでしょうね

山車の上 鯛が見えますが 名古屋では

タイ祭りが あります

新緑のケヤキ 綺麗でしょうね (2024年05月21日 22時02分37秒)

Re:仙台青葉まつり(05/21)  
hinachan8119  さん
こんにちは

仙台青葉まつり

見たことがないんですが

すずめ踊りがメインですか

定禅寺通り賑わっていますね

光のページェントより人出てるみたい

(2024年05月22日 15時57分02秒)

Re[1]:仙台青葉まつり(05/21)  
トンカツ1188さんへ


仙台の夏祭りは、七夕まつり。
初夏の青葉まつりは動く祭りです。
観客数は90万人以上の方、
定禅寺通り両側通行を止めて開催しています。
踊りは人が多すぎて見られません。 (2024年05月23日 19時34分40秒)

Re[1]:仙台青葉まつり(05/21)  
hinachan8119さんへ

仙台青葉まつり、
山車が動き、多くのスズメ踊りが出ています。
大変な賑わいですよ。
光のぺージョントは期間がありますが
この祭りは2日間です。
人が集中しています。
今年は参加団体も多かったようです。
市長も着物着て、山車の上から手を振りご機嫌でした。
女性市長、人気ありましたよ。 (2024年05月23日 19時38分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: