ユーカリレモンのアロマカフェ

ユーカリレモンのアロマカフェ

PR

プロフィール

ユーカリレモン

ユーカリレモン

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

aroma accessory mik… mikomanekoさん
イイヅカハーブ工房 イイヅカハーブ工房さん
半透明な生活☆限りあ… kurumi_bookさん
テキトウ徒然 ゴロまっちょんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年01月10日
XML
カテゴリ:
今日は、 茶香炉 「中国茶 香りの万華鏡」 を紹介します。日本茶と比較してみると、日本茶が甘みや渋みをといった味わいを重視しているのに対して、中国茶や台湾茶は香りを楽しむものとして受け入れられていて、最近人気を集めていますよね。

中国茶香りの万華鏡
中国茶香りの万華鏡

「旅好き」で「お茶好き」の著者が十数年にわたるアジア各地での中国茶体験をもとにその愉しみを語る書き下ろしたものです。1000種を超える中から茶葉の形、水色、香り、味、まつわるエピソード、という“5つの美”を条件に選んだ65種の名茶を7つに分類してわかリやすく紹介しています。バリエティ豊かで、香りや味わいの変化にも富む中国茶の世界を、カラー写真満載で解説し、「永遠の中国茶ビギナー」と自称する著者ならではのアマチュア的冒険も披露しています。読むとすぐに飲んでみたくなる、持って旅に出たくなる、文庫初中国茶ポケットガイドです。

【目次】
第1章 広くて深い茶国茶の海へ(中国茶の海へ漕ぎ出した、きっかけフレーズ/「発酵」と「水色」によって分類される6つの中国茶 ほか)/第2章 7つのお茶が綾なす万華鏡ワールドへ(白茶―枯淡でふくよかな甘さの粋人好みのお茶を/黄茶―スパイシーな料理の後に、乾いた果物の香りのお茶を ほか)/第3章 茶器・茶道具ワールド(茶壷(チャフー・急須)/蓋碗(ガイワン・蓋付きティーカップ) ほか)/第4章 永遠の中国茶ビギナーが案内する中国茶の基礎知識(中国茶をおいしく楽しむポイント4つのコツ/中国茶の体にいい効果について ほか)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月22日 20時58分51秒 コメント(6) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: