大家デビュー in 2007

大家デビュー in 2007

PR

プロフィール

kenken3688

kenken3688

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

コメント新着

Aaaa@ Re:日本株ベア 少し買ってみました(04/01) この株についておしえてください 日本株が…
kenken3688 @ Re[1]:マキタ18V 充電式クリーナ CL282FDZCWは使える!(05/10) すずきさんへ マキタの282はおすすめです…
すずき@ Re:マキタ18V 充電式クリーナ CL282FDZCWは使える!(05/10) そんなにいいですか?マキタの282は? ス…
kenken3688 @ Re[1]:不動産の神は見捨てていない(03/17) すずきさんへ せめて不動産だけでも頑張…
すずき@ Re:不動産の神は見捨てていない(03/17) イイね イイ流れですね

お気に入りブログ

限界耐力計算の流れ… ミカオ建築館さん

株とFX。 CASHFLOW101☆改さん

二代目大家の日々。 小場 三代さん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
北の大地発~大家さ… 大家ネットさん
札幌大家日記 素人大家さん
ドラゴンシャイの一日 ドラゴンシャイさん
不動産投資の手帖 黒ごま+さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

ゼロハリバートン公式から送るiphoneケース!かっこいいデザイン、MagSafe対応と耐衝撃の機能性で普段使いからビジネスシーンまで大人男性の見方になるアイテム 新型iPhone スマホケース【ZERO HALLIBURTON 正規品】耐衝撃 MagSafe対応 iPhone16 ケース 手帳型 背面型【米軍MIL規格の耐久性】iPhone16Pro ケース 16ProMax iPhone15 ケース iPhone15Pro 14 13 スマホケース Google ピクセル8a ゼロハリバートン コラボ 正規品 カード収納 メンズ 公式
ペッパーミル 手動 胡椒 岩塩 ミル ソルトミル スパイスミル ステンレス セラミック 小型 山椒 黒胡椒 塩 スパイス 調味料 ブラックペッパー 木製 おしゃれ ごますり器 粗さ調節 送料無料【選ばれて3冠達成】?特典トレイあり/ ペッパーミル 2本セット 手動 胡椒 岩塩 ミル ソルトミル スパイスミル 木製 ステンレス セラミック 小型 山椒 黒胡椒 塩 スパイス ブラックペッパー ごますり器 粗さ調節 おしゃれ 調味料 多機能ミル 【1年保証】【送料無料】
車好きが集まる日本最大級クルマSNSサイト「みんカラ」にて「2023年」カーマット3部門殿堂入り【車中泊に最適なグッズも揃う高品質フロアマット専門店】トヨタ ランドクルーザープラド 150系 5人乗り ラゲッジマット (スタンダード) ゴム 防水 日本製 空気触媒加工
【全8種類】【ラッピング】【送料無料】【着後レビューでキッチンタワシ/今治タオル】430ml 大容量 半年持続! 芳香期間6ヶ月 ロングセラー シンプル 特典付き! 楽天1位 【 リードディフューザー Desire(デザイア) 】 430ml メルシーユー アロマディフューザー ルームフレグランス mercyu インテリア スティック 芳香 香り 高級感 MRU-12 大容量 長持ち おしゃれ インテリア 人気 ギフト プレゼント 女性 男性
印鑑を手彫りで丁寧に作成。実印としての信頼性と美しさを兼ね備えた印鑑。特別な一本を今すぐ作成!●【数量限定】【お試し価格】芯持ち黒水牛印鑑 10.5ミリ/12.0ミリ 実印 銀行印 認印 京印章 手書き印影 手仕上げ印鑑 個人印鑑 印鑑 作成 はんこ ハンコ いんかん 卒業 成人 就職 結婚 子供 お祝い ギフト 贈り物
2019.12.01
XML
カテゴリ: 不動産投資

​​11月は武蔵小山7号の水道管直結工事と大泉学園6号の給湯器交換で60万弱の出費です。 号泣
水道管直結工事は、親父にほぼ利益なしでやってもらうので職人さんが暇になったときに施工してもらう事になっていました。約38万で予定通りの金額ですが、タイミングが悪かったですね。
大泉学園6号の給湯器故障と重なってしまいました。まぁ、これで電気代も多少さがるでしょうし、受水槽の清掃もなくなり、給水ポンプ故障の心配もなくなりますので良しとします。

給湯器は8室中2室目の故障でしたので修理依頼せずに交換の決断をしました。入居者さんがいるのでモタモタしているわけにはいきません。​ 工事屋さん.com ​というサイトで2社に見積もりをお願いして安い方の業者さんにお願いしました。本当は10日程度先でないとスケジュールに空きがなかったのですが、融通を利かせていただきその週の週末に工事をしていただきました。安くて良い業者さんが見つかったので良かったです。次回からはすぐにこの業者さんに依頼をします。残り6室、時間の問題ですね。あと140万から150万は覚悟しないと。電機温水器は金食い虫です。ガス給湯器なら半分以下でいけるのに。

クリック宜しくお願いします!

人気ブログランキング
​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.01 12:58:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11月は大出費でした(12/01)  
バーダック さん
私なら給湯をプロパンにして、業者に設備一切をサービスしてもらいます。
東京では無理なのかな?
水道もうちは闇で直結してます。
年一回の受水槽点検は適当な理由でかわしてます。 (2019.12.04 22:56:55)

Re[1]:11月は大出費でした(12/01)  
バーダックさんへ
コメント有難うございます。
プロパンですか、その手もありますね。
ただ、RCでガス管を新設するのもかなり大変かもしれません。戸数も8戸しかありませんので。 (2019.12.08 02:36:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: