森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2024.01.12
XML
カテゴリ: 行動のポイント
生活の発見会が出している「森田理論学習の要点」に次のような記載があります。

​理想は高く、実行はこきざみに、小さな成功を積み重ねること。​

小さな成功体験を積み重ねていくと、自信がついて行動に弾みがついてきます。
行動は積極的、生産的、建設的、創造的に変化してきます。

理想というのは大きな目標、夢のようなものです。
3年先、5年先、10年先、生涯を見据えて長期目標を持つことだと思います。
長期目標を持つことができたら、実現可能な短期目標に分けることが必要です。

例えば膝を曲げて思い切り飛び上がり手で到達点に印をつけます。
それより10cmだけ距離を伸ばそうという小目標を持つことができれば俄然やる気に火が付きます。
そういう目標を持つことができれば、ほとんどの人が目標をクリアします。

行動に弾みがついてきます。これが生きる意欲につながります。

私の長期目標は最低90歳までは長生きすることです。
できれば100歳以上まで長生きしたい。
理想はピンピンコロリです。意識して取り組まないと実現は心もとない。

そのために短期目標としてどんなことに取り組んでいくのか。
まず1年に1回の定期健康診断を欠かさないようにする。
身体の不具合箇所を早期に発見して、メンテナンスを欠かさないようにする。
車と同じで老化してくるといろんなところに問題が出てくるという前提に立たないといけないと考えています。

セロトニン活性化、鍛え方はぜひとも継続して生活習慣としたい。
詳細は2022年2月13日に紹介しました。

さらに足腰を鍛えるために毎日6000歩以上は歩くようにする。

これは足の筋肉を鍛えるコツだそうです。
また階段上りを心がける。それも一段飛ばしを取り入れる。
今のところはマンションの管理人の仕事の中で実施している。

つぎに頭の老化を遅らせることを考える。
興味や関心を持てるものにはどんどん挑戦してみる。


また現在チンドン屋として活動している。
老人ホームの慰問活動、地域のイベントにお呼びがかかった時は支障のない限り引き受ける。
そのためにアルトサックス、傘踊り、どじょう掬い、浪曲奇術、獅子舞などの練習を欠かさない。

次にこのブログの投稿記事を毎日1本は作る。
そのためには前日には書くテーマを1つだけ決めておく。
アンテナを四方八方に広げてネタ集めを心がける。
これらを駆使して、なんとか脳の廃用性萎縮現象を食い止めたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.12 06:20:07
コメントを書く
[行動のポイント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

森田生涯

森田生涯

Calendar

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:愛着障害について(03/12) X youhei00002 フォローしてください
森田生涯 @ Re[3]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ 今の生活は日中のほとんどが…
stst@ Re[2]:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、返信アドバイスをしていただ…
森田生涯 @ Re[1]:強情と盲従の弊害について(02/27) ststさんへ コメントありがとうございま…
stst@ Re:強情と盲従の弊害について(02/27) 森田生涯様、こんばんは。 過去に何度かコ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: