もうダリアが咲いたんですね。
うちのライラックムーンにも蕾があります。

白兎はいい感じですね。咲いてくれたらいいなー
新しいダリアたちは、芽を出したのもありますが、ほとんどはまだです。
植える前に芽が出るか見届けた方が良かったのかもね。 (2024年06月04日 17時28分43秒)

2024年06月03日
XML
カテゴリ: ダリア


​​​​​​​​​実はダリアは昨年存在していたものが半分くらいは消滅してしまったんですよ。というわけで品種が減ってしまったのですがどうするかな。

​◎浮気心​​
作出者:秋田国際ダリア園 鷲澤幸治氏
サイズ(花径):超巨大輪(花径が平均30cm以上)
花型:ID(インフォーマルデコラ咲き)
草丈:中高生(100~120cm)
花色:赤×ピンク×白

今年も一番花は単色で咲きました。



​◎プリンセスムーン​​
生産地/作出者 秋田国際ダリア園鷲澤幸治氏
サイズ(花径) 中大輪(花径が平均21cm前後)

草丈 中高性
花色 藤桃底白





​◎ライラックムーン​
生産地/作出者   秋田国際ダリア園 / 鷲澤幸治氏
サイズ(花径) 中輪(花径が平均18cm前後)
花型 FD(フォーマルデコラ咲き)
草丈 中性





​◎白兎​
使いやすい大きさでいいんですよね。




​◎ハミルトンジュニア​​
作出者    鷲澤幸治氏
サイズ    中輪
花型     FD(フォーマルデコラ咲き

この品種は球根を分けて分けて分けて分けて行かないとどんどん繁ってしまいますね。芽かきをこまめにやるとかしたらいいのかもしれませんが。








励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村



にほんブログ村







​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月03日 00時47分06秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03)  
Kako さん

ダリアは  
あっぷるまんご~ さん
Kakoさんへ

早いものは5月半ばに咲きました。無選別でとどいたものはたぶん、夏にしか咲かないと思いますよ~。私が買ったときは7月の終わりに咲いたかな。

ライラックムーンは黒い枝でかっこいいからいいんですよね。ハスカーレッドと同じく。

白兎(推定)はポンポン咲でいいサイズです。今年、ボール咲のものがたぶんすべてだめになったので残念。来年は正規価格でもいいからボール咲を買おうと思っています。
(2024年06月05日 20時38分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんごー@ 育てる理由ですか? Kakoさんへ サカタのタネのオンラインショ…
Kako@ Re:うるオンプランターで水耕栽培できる??(06/06) プランターの使い道決まりましたか? 赤…
あっぷるまんご~@ ダリアは Kakoさんへ 早いものは5月半ばに咲きまし…
Kako@ Re:ダリアもいくつか咲きました。(06/03) もうダリアが咲いたんですね。 うちのライ…
あっぷるまんごー@ 地植えは雨まかせです。 Kakoさんへ 植えて間もないものとか、特…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: