Awakening

Awakening

2024.01.22
XML
カテゴリ: Politics
この日の朝の3時から。。。

バス会社1つしかないBC州は。。。。

ストライキに入りました。

マジですか。。。。。。

よく考えると、カナダという国は、なんだか色々が
モノポリーな会社が多く、そして政府が関与しているのが多い。

このBCTransitの会社もようは、国が経営するみたいなもので。。
かなりの税金が使われております。。。



私が初めてカナダに来た時は、確か1回乗るのに、1ドル25セントくらいで。。。

現在は1回乗るのに、3ドル15セントだそうです。高いな。
その当時は、

バス停の名前もなければ。。。時刻表もなかった 。。。爆笑

いや、あったのかもしれないけど、提示されているものはどこにもなくて。。。
えー、じゃあ、自分がいきたい目的地はどうやっていくんだ?となると、
、と伝えないといけないんだけど、
それでも、バス運転手だって、忘れますよね、あの時は
ノースバンクーバーというところへ住んでいて、よく山のど真ん中で下ろされたり、
えー、ここどこよ?って、のも、ありましたよ。

バス時刻表がないから、いつくるのかも、さっぱりわからないしね。

一度、バンクーバー島で、5時間待たされたことがありました。


まあ、それ以来は、段々マシになってきて。。。
バンクーバーオリンピックを期に、空港まで行くスカイトレインが出来たり、
バス停の名前(番号)がついたり、時刻表も調べれるようになりました。

今考えると、かなり原始的でしたよね。。。昔は。。。苦笑

日本ではありえないことを、カナダでたくさん経験させてもらいましたわ。


なんか、給料を15%あげてくれとか、言ってるらしく。。。
もうはああ~~~???なのですけどね。。。

知り合いでこの会社のバス運転手がいるのですが。。。
彼は、5年働いて、年収が1000万円超えてますから、バスの運転手で。
それを聞いたら、30年とか働いてる人って、いったいいくら貰ってるねん?
と聞きたくなりますよ。おまけに、厚生福利とかも、殆ど無料、使い放題。
えー、それって私たちのタックスじゃんね???

やっぱり、カナダの国のシステムというのは、オカシイし、
納得いかないものが、色々増えてきた。以前はそうでもなかったのに。

まあ、そんなわけで、この日から、バスは動かなくなりました。
さて、いつまで続くのかな。。。

なのですけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.06 04:23:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: