つぼ

つぼ

PR

Calendar

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押してくださるととってもうれしいです!


はは0333です。

何かありましたら、

tubo_no_haha☆yahoo.co.jp

までおねがいいたします。
(☆を@に変えて下さい↑)






PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はは0333

はは0333

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

予約購入がお得!夏… ひより510さん

delicious record ☆☆erika☆☆さん
かめこの日々 れお・かめこさん
☆mama's room☆ 柊さんママさん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
2012.08.27
XML
長いこと、家をあけてしまった夏休み。


帰ってきた翌日、

P8230688.jpg
(思いっきり洗濯物干しててすみません)
やっと、二回目のベランダプールが楽しめました(笑)




そのうしろに見えているのが、

長いこと、放置していた、

植物たちです・・・・・・・・・・・・。





あ、もとい。


緑にはてんで興味のない、

夫に管理されていた植物たちです・・・・・・・・・・。








我が家の植物たちがどうなったかと言いますと。








毎日お水をあげないといけない、

一番危惧されていたクランベリー。

P8230690.jpg

おぉ!ちょっと枯れてる部分もあるような気もするけど、

セーフ!!!大丈夫大丈夫!!!!




P8230691.jpg

ちょっと見ない間に、実もちょっと色づいてきています。

かわいいな〜。






P8230694.jpg

こちらのほうは・・・。



うんうん。一部怪しい感じもあるものの、

こちらもセーフ。





ちなみに、

P8230695.jpg




可愛いので挿していたら、ちゃんと根付いてくれました。


さすがは雑草出身。

むくむくと元気になっているような気がします。










水やりがしやすいようにと、

ベランダに置かれていた室内の植物たちも、


P8230696.jpg







P8230697.jpg

ウンベラータは引くぐらい大きくわしゃわしゃに! ←引いてくれるな







直接日が当たらないようにすだれの下に置いていた室内の植物たちは、

そんなベランダもなかなかいい環境だったようで、

全部それぞれ劇的な成長を遂げていました。








夜、夫が仕事から帰ってきたあたりに電話をすると、



夫「あ?水??あー、多分やったやった。


  あ?何??あー、全部とりあえず水ぶっかけてやったゼ!」




と、いつもテキトーな返事をし、


すべてに毎日お水をやっていたらしく、

いやいや!根腐れしちゃうものもあるからー!!

と、不安で不安で仕方なかったけど、





案外いい案配だったようです・・・。












が、いい案配でなかったものも・・・。






P8230692.jpg

さ、こちら。寄せ植え子さん。




「二日に一回」と書かれた注意書きの青いテープが悲しい。


なでしこと黄色いお花とアイビーを寄せ植えにしていたのですが、

お花は全滅。









そしてこちらは、


P8230693.jpg

ブルーデイジーさん。



黄色いキノコを置き土産に、

完全にご臨終の模様・・・。






きっと何かの影に隠れて、

夫に気付かれなかったのでしょうこの枯れ具合はね^^;







さぁそんな、二鉢に、


・・・合掌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



















本当は、「なくなればいいのに。」と思っている植物たちに
ちゃんとお水をあげてくれた夫に
ポチッとおねがいしまっす!
にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村


感謝してます。いや、マジで。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.27 21:41:27
[ベランダガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: