つぼ

つぼ

PR

Calendar

Free Space

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチッと押してくださるととってもうれしいです!


はは0333です。

何かありましたら、

tubo_no_haha☆yahoo.co.jp

までおねがいいたします。
(☆を@に変えて下さい↑)






PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

はは0333

はは0333

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ハグモッチを7ヶ月使… ひより510さん

delicious record ☆☆erika☆☆さん
かめこの日々 れお・かめこさん
☆mama's room☆ 柊さんママさん
ヤヤとエンエン ピノコ94さん
2012.11.11
XML
カテゴリ: キッチン
PB022485.jpg



寝室で荷物掛けとして使っていた手作りラダーラック。









秋色かわいい!!









それを今回、


PB102634.jpg

解体しました。



黙々と解体してくれる方々。

助かります。









おもちゃの細々とした収納に。









で、その解体したものを、






それをどこに使うのかというと、


PB102638.jpg

この、キッチンの微妙な場所。





向こう側からからは見えない位置くらいに、

突っ張り棒をひっかけて、

台拭きを干したり、

吊り下げておきたいものを吊り下げていました。








本当ならばここにフック等を取り付けるとか、

棚を打ち付けるとかしたいところですが、

ここはコンクリートの壁なので、

何も出来ないのです。







なので、









そこで、

以前、ラダーを作ったのですが、

いざ作り終わったあと設置しに行ったら入らなかったというのがここのことで・・・。
(そのときのラダー→







寝室のラダーが作りが甘くナヨナヨして心許ない感じだったので、

いい機会だったので作り替えました。







と、いうわけで、

PB112658.jpg

こんなん、出ました〜。






PB102639.jpg

100均でこれらを調達して、





PB112659.jpg

フェイクグリーンと鍋敷き入れに。










PB112661.jpg

こちらの怪しい黒い物体はというと、





PB112656.jpg

ワイヤーで作った、




PB112662.jpg

布巾掛け。






・・・すっごい貧乏くさいですが、

何も塗装されていない木にそのまま布巾を掛けるのは心配なので。




いつか、うっかりぶつかったりしてひん曲がって、

「あたし、何でこんなもの作ったんだろう・・・?」

と、思う日が来るような気がしなくもないですが、


ワイヤーで何かを作る作業はたのしい♪









それにしても。


いろいろ掛けちゃってるし、

何かの拍子に倒れて来ちゃったりしないかと心配??




フフフフ・・・・。




(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ











ここには、何と!!



必殺!!!

PB112665.jpg

ムリヤリの術!!!!







はしごの一番上のところに、

ネジをつけ、



PB112666.jpg

食器棚の裏っかわに引っ掛けているので、

倒れてこないのです(-ε-)b










ともあれ、

なんだかんだでゴチャゴチャはしているのですが、




PB112668.jpg

ずっと前からやりたいなと思っていたことが出来て、

良かったです。







PB102635.jpg

使える兄さんに
ポチッとおねがいしまっす!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

解体屋、兄さん。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.11 21:06:57
[キッチン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: