全864件 (864件中 1-50件目)
まただいぶ前の日記から日があいてしまいました(^^ゞ しゅうさんこと堀江秀一先生の門下生による、 時計台コンサートこと「音楽の翼コンサート 札幌」まで、 残すところあと10日あまりとなりました。 「音楽の翼コンサート 札幌」 とき 2009年9月6日(日) ところ 札幌時計台 二階ホール 入場無料 泣いても笑ってもあと10日あまり( ̄∀ ̄) 今年私は、ロシアの作曲家アリャビエフの「ナイチンゲール」を歌います。 このために、ロシアの民族衣装も買いました 年に一度の仮装大会(私だけ?)、 後悔のないようにやり尽くします。 あ( ̄◇ ̄) 後悔のないようにするのは、もちろん歌もです。 今年は、出演者が例年とはかなり変わりそうです。 当日の空気感には変化があるかな? きっと全てよい方向に動くことでしょう 出演者の歌う曲は、まるで全てがトリのような全力の曲ばかり みんな、嬉しい&楽しい&幸せな気分全開で歌います ご都合のよろしい方は、ぜひお運びくださいませ( ̄人 ̄)
2009.08.26
コメント(0)
今、バイト先のみなさんが好きでたまりません。 バイト先のみなさん、 それぞれ短所というか気になる部分もあるのですが。 私の中ではそんな部分は全く問題ではない感じです。 昔は人に対して好き嫌いの激しい人間だったはずなのですが。 何でだろうなぁ…と考えてみました。 ふにふにと考えてみると、 何となくこれかな?というものが見えてきました。 前より 何事も 許せるように なったからかな? …と。 自分も随分と大目に見ていただいているおかげで、 今こうして働くことができています。 こんなに、飲み込みが遅く、とろく、融通のきかない人間なのに。 お互い様なのですよね。 仕事上、注意をすることはあるとしても、 まずいところを責め合ったり、 反面、自分を守ろうとしてばかりいたら、 ギスギスした空気が流れて人間関係にも支障をきたし、 結果、仕事もうまくいかなくなるでしょう。 昨年までがそんな感じでした。 でも、今のスタッフのみなさんは、 自分のできることで、自然に、互いに、 フォローし合えているような気がします。 そして、やわらかな空気が流れているように感じます。 互いに寛容であることが、 こんなにも場の空気を変えるものかと、 私はちょっと驚いています。 ふと、思い出しました。 昨年、突然降りてきた言葉があったことを。 『平和をもたらす者となりなさい』 最近バイト先のみなさんに言われて嬉しかった言葉… 「真粧美さんは、癒し系のお笑い系キャラだよね。」 私は今の持ち場&立場で、 少しは平和をもたらすことができているのかな。 少しはあの言葉に近づくことができているのかな。 ひょっとしたら私は、 バイト先のみなさんが好きでたまらないだけでなく、 自分のことも好きでたまらなくなっているのかもしれません。 長かったなぁ…ここに至るまで。 40年だもの。 やっぱり東京は私にとって第二のふるさとです( ̄∀ ̄)
2009.04.04
コメント(0)
♪細マッチョ ゴリマッチョ 細マッチョ ゴリマッチョ♪ …の、あのCM。 サントリーのプロテインウォーターですね。 あのCMが頭から離れません。 くそ~っ、サントリーの思うつぼだ。 中村獅童はモンシロチョウの幼虫に顔が似ているので苦手ですが、 松田翔太が可愛らしいので許してやってもよいか、と。 しかし、私はポッチャリ星人ですので、 細マッチョもゴリマッチョもあまり好きではありません( ̄∀ ̄)
2009.04.03
コメント(0)
目的地を決めずに家を出て、 急に思い立って井の頭公園に来ました。 JRではなく、五日市街道経由のバスでふにふにと。 途中通った善福寺川緑地公園も、 桜の名所のため、かなりの人でした。 吉祥寺に着くと人・人・人の人だらけ。 皆さんお仕事はどうしたの?って感じ。 (自分もか) エスニック屋さんだらけの道を通り、公園到着。 池のカメカメが観られる、大好きな場所にやってきました。 ベンチに座ってカメカメと桜を眺めつつ、 途中で買ってきたパンをふにふにと食べております。 足もとにもタンポポとテントウムシがいて春を感じます。 う~んプチ花見だ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2009.04.03
コメント(0)
今日は午後から久々に立川へ。 マイミクさんたちにガラスアクセやアロマスプレーの作り方を教えていただきました。 マイミクさんたちとは久々の再会♪ 大盛り上がりの中、ミルフィオリを用いたペンダントトップを作成。 かめゆきをイメージして作りました。 首をちょっと引っ込めているような、 まるまるとしたかめゆきができました( ̄∀ ̄) その後は、エアーフレッシュナー作成。 精油はフランキンセンスを中心として、 パチュリ、マジョラム、ベルガモット、ネロリ、 ブラックペッパー、レモングラス、ベチバー、 そしてジャスミンアブソリュートをチョイス。 ちょっとエキゾチックで不思議と落ち着いた香りに仕上がりました。 用いたスポイトを洗うのに使った無水エタノールが、 これまたえもいわれぬいい香りだったので、 こちらもそのままコロンに( ̄∀ ̄) 二度と再現できないふにかめオリジナルの香りです。 精油を選ぶ時はほとんど直感であまり迷いませんでした。 とっても楽しかった♪ 自分でもいろんな精油を揃えて、また作ってみたいです。 マイミクのにょこさん、羅無有さん、どうもありがとうございました。 今日はその後で、 立川 ↓(南武線) 武蔵小杉 ↓(東急東横線・みなとみらい線) 元町・中華街 …と乗り継ぎ、夜の飲み会に向かいました。 (飲み仲間さんの昇進祝いです。 夫ヒグマこぐまも一緒。) 南武線は初めて乗りましたが、とても楽しかったです。 駅のホームが私鉄並みに沿線の住宅と近く、 江ノ電か京王井の頭線かといった感じでした。 京王線も京王相模原線も小田急線も突っ切っていくのです。 景色がコロコロ変わって面白かった☆ 多摩モノレールと並んで好きかも(≧▽≦) そういえば、高幡不動にもまた行きたいなぁ。 週明けの休み辺りに行ってみようかな。
2009.03.28
コメント(0)
私は思い出したように時たま歌う人です。 (しかも、それを生業としているわけではない) なので、普段は全くのどを気にしたりはしないのですが、 1月末にインフルエンザにかかり、 咳が続くようになってからというもの、 なかなか調子が戻らずずっと気になっています。 話す分には不便はないのですが、 いざ歌おうとすると、 声帯がかみ合わないというか、 とにかくカスカスな息もれonly。 そんな状態が2ヶ月近く続きました。 それが、ここ最近ようやく調子が戻りつつあります。 C程度までなら、発声練習なしでも出るようになりました。 ただ、何でもない高さでコンスタントにレガートで歌うのが、 まだまだ難しい状態です。 まるまる2ヶ月、鼻歌も歌えない状態でしたので、 筋力が低下しているということもあるのでしょう。 何せ、呼吸法だけやろうとしても咳き込むほどでしたから…。 そんなわけで、ぼちぼちシャワー時に、 発声練習がわりに昨年歌ったオランピアを口ずさんでいます。 しかし、何せ安普請の社宅住まい。 配水管を伝って階上や階下の部屋に聞こえてしまうので、 かなりセーブしてはいますが(^^ゞ そして、ゴールデンウイーク前後頃から、 今年の曲探しをしてみようかなと思っています。
2009.03.26
コメント(0)
ヒグマこぐまは明日人間ドックです。 今晩は20時までに食事を終えなければいけませんでした。 しかも消化のよいものを。 んなわけで、我が家の今晩の献立はシチューでした。 コーンをたっぷり入れましたが、 コーンは消化悪いかな。 で、夕方買い物に行ってきたら、 帰りにうちの社宅の敷地内で、 桜が咲いているのを見つけました。 あいにくの寒々しい曇天ですが、 桜は健気に咲いている様子。 北海道の桜はどちらかというと可憐なイメージですが、 本州の桜はわっさりもっさりてんこ盛りに咲きます。 このインパクト、かなり強烈。 北海道出身のワタクシも、 東京に来てからというもの、 桜の時期になるとおのずとウキウキしてきます。 今年も大好きな新井薬師でお花見かな♪ 写真一枚目は、今日写した社宅の桜。 写真二枚目は、以前写した花見かめゆき( ̄∀ ̄)
2009.03.25
コメント(0)
我が家の金のなる木… 一昨年ヒグマこぐまが高円寺の100均で買ってきた時には、 枯れかかっていた子です。 その後、カメ子ちゃんの愛に溢れた見守り大作戦で、 この子はすくすく育ち… そして、現在はこんなに大きくなりました。 私は枯らし屋です。 サボテンですら枯らしてしまいます(^^ゞ しかし、カメカメの優しくどっしりとしたエネルギーは、 どうやら我が家の植物を生き生きとさせてくれているようです。
2009.03.16
コメント(0)
満月ということで… 明日はマイミクSilent Roots(るー)さんのご自宅でのお茶会にお邪魔します^^先月の新月の時には、マイミクBUNさんの新月と香りの会に参加しましたし…どうやら、ゆるゆるほっこりとした「ちょいスピ(?)」が、 今の自分にはちょうどよいようです。 この感覚、東京に来る前の4ヶ月間と本当に似ています。 ただ、あの4ヶ月間は「かなりディープなスピ」。 それまでの価値観が180度変わるには、 あれ位強烈な日々が必要だったのかもしれません。 今の「ちょいスピ」も、 しばらくスピ系から離れていた自分としては、 かなりの節目モードです。 ゆるやかな空気の中で、 ゆるやかに自分の中心と向き合う時間。 とても楽しみです。
2009.03.11
コメント(2)
バイト先の常連客の方で、ちょっぴり困っちゃう方がいる。 初めてご来店の時から、 全身に暗雲がかかっているような雰囲気を漂わせていた。 ご自身はカトリック信者らしい。 しかし、どうやら御利益のあるものなら何にでもすがりたい模様。 密教法具のバジュラやらパワーストーンやら、 とにかく何でも好きな御様子。 たまたまうちの社長が店にいた時のこと。 どうやらご主人とうまくいっていないらしく、 社長に悩みを聞いてもらう大人生相談大会が始まった。 社長は外国人で、見ようによっては神秘的な彫りの深い顔立ち。 悩める御婦人には神様のように見えるのだろうか。 しまいには社長の胸にすがらんばかりに号泣してしまった。 あのー…社長も既婚者なんですが(爆)。 そんなわけで、それ以来このお客様は社長を崇拝するようになってしまった。 そして、ご来店の度に御利益のありそうなものをごらんになっている。 しかし… 御利益のありそうなものにすがってばかりで、 いつまでたっても本気で自分の人生の舵取りを 自分自身で行おうとしない限り、 このお客様をとりまく事態は変わらないだろうなと 私は感じている。 いやむしろ、このお客様は被害者であり続けることを 自ら望んでいるようにすら思えるのである。 「可哀想な妻」であり続ければ周囲の同情を買うことができるから。 もちろん、本人はそんなつもりはさらさらないだろうが。 無意識というか潜在意識というか、 彼女の深い部分では自己憐憫と被害者意識が、 彼女の人生の舵取りを担っているような気がする。 少なくとも、私が彼女のご主人だとしたら、 あんな風に常に暗雲を自分の周りにはべらせているような女性の顔を見たさに 喜々として自宅に帰るとは思えないのだが…。 札幌にいる私の母の周りでも、 自分の人生がうまくいかないのは人のせいだと思っている人が多いらしい。 母とよく電話で話すのだ。 「いくつになっても、自分のやりたいように生きられるはずだよね。 年のせいにして一歩も踏み出さないのは、 被害者でいる方が相対的に楽だと 無意識のうちに判断しているからだよね。」 と。 私の母は、72歳とは思えないほど行動的で積極的だ。 石橋を叩いて割る私とは大違い。 やってみて、うまくいかなきゃ別の方法を探すタイプ。 常に自由意志な人。 元来悲観的な私は、母のそんなところについていけなかったのだが、 今になると母の生き方がよくわかる。 母は自分自身の人生の責任は全て自分で負っている。 スカッとするほどいさぎよい。 私もかくありたいなぁと強く思っている。
2009.03.10
コメント(2)
猛烈に久々の日記です 昨日、音楽の翼札幌の池田さんとメールのやりとりをしまして、 毎年恒例の時計台コンサートの、今年の日程を教えていただきました。 9月6日(日)とのことです ということは、前日9月5日(土)から泊まりがけセミナーですね。 ちなみに、1月末にうかがっていたまま変更がないとすれば、 今回の泊まりがけセミナーは朝里ではないとのことです。 どこになるのでしょう 楽しみですね。 取り急ぎ、みなさんにお知らせでした(〃 ̄▽ ̄)/
2009.03.09
コメント(0)
まだ空きがあるとのことで、再度の告知です。 歌が苦手だという方、人前が苦手だという方に、 超オススメのセミナーです。 楽しみながら参加して、あれよあれよという間に、 気づいたら自分の中の人(?)が大変身していることうけあい。 講師はマイミクのしゅうさんこと堀江秀一先生です。 とっても楽しい先生ですよ。 11月1日(土) 札幌 個人レッスン 声のお悩み解決! 一人一時間 場所 お問い合わせください 時間 10:00~17:00 11月2日(日) 札幌 初級セミナー かんたん! 楽しい! 気持ちいい! 複式呼吸から楽しく歌えるスーパー発声法! どなたでもご参加頂けます。 場所 お問い合わせください 時間 10:00~16:00 11月3日(月・祝) 札幌 個人レッスン 声のお悩み解決! 一人一時間 場所 お問い合わせください 時間 10:00~17:00 いずれの日も場所は札幌市西区です。 空いている時間帯、参加料や内容、詳しい場所などは、 とりまとめ係の池田さんまで↓ 初めての方は、 「東京のコバヤシマサミから聞きました」 とおっしゃっていただけると、話が早いと思われます( ̄∀ ̄) TEL:OQO3434O888 MAIL:nanairo-lan.946-0329@ezweb.ne.jp 今まで興味がありつつもどうしようかな~と迷っていた方、 えいっ!と飛び込んでみませんか?^^ 私は個人的に、初級セミナーが大好きです。 参加する度に歌の楽しさを再確認することができる気がして、 何度でも参加したいセミナーです。 この「初級」という言葉は、 参加する人の心の垣根を取り払ってくれますが、 専門に学んだ経験のある私からしてみると、 とてつもなく高度なことを、 とてつもなくわかりやすく指導されているのを感じます。 高度なことをアカデミックに教えるのは、 ある意味簡単なことです。 高度なことを簡単そうに教えるのは至難の技です。 ここにも改めて堀江先生のすごさを見る思いがします。
2008.10.24
コメント(0)
今日は、人生初のお弟子さんのヴォイストレーニングでした。 御年66歳とのことですが、とても若々しい雰囲気の女性です。 とにかく喉声なので、ソフトに出せるようになりたい、 より高い音を出せるようになりたい …とのことでした。 まず、呼吸法からスタートしました。 深く吸って、腰から下で支えつつ、 息の上に響きを乗せて、ロングトーンで音階を歌う練習。 胸より上だけで歌いがちになるので、 その都度以下の3点を意識し直しながら進めました。 1)フライドチキンを買って帰る途中、 我慢できずに袋に顔をつっこんで、 においを嗅ぐ時のように深く吸う。 2)吐く(歌う)時には、 自転車のタイヤにポンプで空気を入れるように、 腰から下を意識する。 3)フカフカした声を意識するために、 大きな風船を優しく抱えるような感じを 意識しながら歌う。 そして、自分の声を聴こうとせずに、 (自分の声を聴こうとすると、近鳴りの喉声になりやすい) 遠くへ飛ばすような気持ちで歌うことと、 音程が高くなるにつれて響きが浅くなりがちなので、 マシュマロを丸いまま飲み込むような口の感じで歌うよう、 アドバイスしました。 喉声からいきなり喉を広げた歌い方になったためか、 息がなかなか続かない様子でしたので、 3拍のばし1拍吸うペースで歌いました。 慣れれば7拍のばし1拍吸うペースで、 徐々に歌うことができるようになるでしょう。 今日のところはGまでにしましたが、 呼吸をさらに深くとれるようになって、 喉の鳴りではなく響きで歌うことができるようになれば、 より高い音も問題なく出せるようになりそうな感触でした。 とにかく、声を出そう出そうとするよりも、 深く吸ってしっかり支えながら、 息に声の粒子を散りばめて歌うのを心がけるよう、 アドバイスしました。 終わり頃には目の辺りがクラクラする感じになったとのことでしたので、 深い呼吸を行うことができた証拠だ、 と説明し、一緒に喜びました^^ お弟子さんいわく、 「今まで、ここまで具体的に呼吸法や発声法を教わったことがなかったので、 何から何まで目から鱗が落ちた感じ! ありがとう!とっても嬉しい!」 とのことで、とても喜んでくださいました。 私もとても楽しかったし、とても嬉しくなりました。 自分が好きで楽しみながらやっていることを通して、 人が喜んでくださるのを見るのは、 無上の喜びですね。 自分が好きでやってきたことが人のためになる… こんなに嬉しいことはありません。 今の自分があるのは、今まで出会った方々のおかげ。 この「おかげ」をまた別の人にリレーする時期が、 まさに今なのかもしれないなぁ…と思いました。 今度のヴォイストレーニングもとても楽しみです。
2007.12.15
コメント(2)
冬になるとブリ大根が食べたくなります。 今日は徒歩2分のところにある病院の帰りに、近所のスーパーへ。(昨日から鼻からのどにかけてがとても痛み、くしゃみも出ていたのです。 そのため今日は声楽レッスンをキャンセルしました) ブリの切り身を買ってきました。 夕方からことこと大根を煮て、ショウガとブリを入れて煮ました。 大根とショウガは風邪にいいので、今の私にぴったり^^ あとは、夕べの野菜炒めの残りを玉子とじにしたものと、 長イモをたたいたものと納豆をナメタケで和えたもの、 ナスの浅漬け(鷹の爪を入れてピリッとさせた)、 大根菜&大根の皮&油揚げのお味噌汁、 無印で買った黒米と栗の炊き込みごはん。 きっと一人暮らしで風邪ひきさんになっていたら、 迷わずコンビニ弁当にしていたと思う。 具合が悪いのに水を使いたくないし、第一、身体がつらい。 でも、ヒグマこぐまがいるから、手をかけたものを作ろうと思える。 一心不乱に食べてくれる人がいるのは、私にとってチカラなんだなぁ。 自分の中の母性にホッとさせられるような、不思議な感覚です。 ほんの2年前まで、私には母性なんてないと思っていました。 たとえ覚えていなくとも、魂のどこかに 「親に捨てられた」記憶が染み付いているのでは… と不安だったというのもあります。 愛情の薄い人間だとも思っていました。 自分を守って、殻を作るのに必死だったので、 自分の中にある愛になんて気づく余裕がありませんでした。 愛を与えてもらうことにのみ執着していました。 でも、自分を大事にし始めてから、変化していきました。 自分の心の声に耳を傾け、自分が本当にやりたいことに気づいてから、 どんどん変化していきました。 愛は与えてもらうよりも、自分に自分で与えてあげる方が、 よっぽど自分は喜ぶものなのですね。 それができて初めて、 見返りを求めずに他者に与えることもできるような気がします。 大好きな自分と大好きな人への愛情を込めて作った料理は、 栄養以上のものをいっぱい含んでいて、 心も身体も喜ぶような気がしています。
2007.12.13
コメント(2)
dudu-shopの最近のUP商品から、 オススメのものをピックアップしてご紹介いたします。 アップリケ2WAYカラープルオーバー \5,670 原産国 インド 素 材 コットン サイズ 着丈:77cm、肩幅:45cm、袖丈(肩から):51cm、 胸囲:118cm、襟の高さ(折り返さない状態):約11cm 波のようなパターンのアップリケが美しいプルオーバーです。 身頃、襟、裾、袖口に凝ったアップリケがほどこされています。 また、襟はボタンを留めるとスタンドカラーに、 ボタンを外すとアシンメトリーな形になり、 お好みで変えていただけます。 しっかりした生地の裏地が、身頃のみならず袖にも付いているので、 見た目以上にあたたかな着心地です。 袖口と身頃の脇にはスリットがあります。 生地の切り替え部分の左側にポケットが1ヶ所付いています。 男女を問わず着ていただけます。 ネパールカエルスクエアランプシェ-ド \945 原産国 ネパール 素 材 紙(詳細は以下の説明文をご参照ください) サイズ (1面の)たて×よこ:25.5cm×17cm ネパールからやってきた、カエルの図柄が印象的なランプシェードです。 よく見るような可愛いキャラクターものではなく、 リアルな描写のカエルくん。 しかも、獲物をしとめた決定的瞬間です! 材質はネパール伝統の手漉き紙。 この手漉き紙はロクタ(沈丁花の一種)という植物から作るので 「ロクタペーパー」とも言われています。 この紙は柔らかく、軽く、きめの粗い自然な感触です。 また、普通紙より強く、破れにくく虫食いもないため、 様々な用途に用いられています。 ロクタは、ネパールの標高2,600mから4,000mのところに生育し、 9~10月ごろが成長期になります。 日本のミツマタより少しソフトな落葉低木で、 4~5年で収穫することができます。 このロクタは切っても再生力が強く、自然破壊になりません。 さりげなくエコロジーなランプシェード、 クリスマスやお正月のインテリアにもおすすめですよ。
2007.12.12
コメント(0)
楽しかった!とにかく底抜けに楽しい時間でした。以下に、今回のワークの流れをまとめてみました。○自己紹介○身体ほぐしのエクササイズ(by kayoさん)○kayoさんのクリスタルボウルと私の声による演奏○仰向けでの、無理のない発声に繋がるおなかを意識した呼吸法○座った状態での、おなかを意識した呼吸法○ため息に声を乗せてみよう→ため息の声を持続させよう○ロングトーンで音階を歌ってみよう →・飛行機が緩やかに着地するように声を出そう ・より声を響かせることのできる口の形について ・明るい表情は明るい響きを生む○よく知られた曲を楽しく歌ってみよう →・身体ほぐしの延長も兼ねて、大きく身体を使って歌おう ・口の力を抜いて、響きを遠くに飛ばすつもりで歌ってみよう○輪になって座り、隣の人とは違う音程で声を出そう →全員で自然に終わるまで声を出しつづけてみよう○クリスタルボウルの音色に合わせて、自由に声を出して楽しもう○横になってリラックス&自由瞑想(?)タイム →・私ふにかめによる「ラクメ」冒頭部分の歌唱 ・kayoさんによるクリスタルボウル演奏○シェアタイム(抜けてるところ、ないよね???多分これで合っていると思います^^;)こうしてまとめてみると、なまら盛りだくさんだな私にはエネルギー的なものはさっぱりわからないので、 とにかく身体感覚に徹した内容が持ち味だ!とばかりに、 上記のような内容で進めさせていただきましたが… 参加された方々にはご好評をいただき、ホッとしています。 思う存分声を出すことによって得られる副次的な効果は、 人それぞれだと思いますので、 それをそれぞれ味わっていただければ、これまた嬉しいですねファシリテーター冥利に尽きる…という感じです。 参加者の方は皆さん、とにかく声を出すことへの意欲が素晴らしく、私が想定していた以上にどんどん声が出てきたので、「よく知られた曲を楽しく歌ってみよう」という、予定になかった内容を盛り込みました。しかし、これが大した楽しかったやはり、ただ声を出すだけでなく、具体的に曲を歌ってみる方が、より表情も和らいで効果的でしたね。皆さんと一期一会の声の織り物を紡ぎ出すことができ、本当に感謝でした。今回は、ニョコさんのマイミクさんの羅無有さんが、エッセンシャルオイルを持参してくださって、ワーク冒頭、参加者全員に好きな香りのオイルをくださいました。最初は私を含めて参加者の方々も緊張していたのですが、(私が一番緊張していたかも^^; 何せ教育現場を離れて2年半以上経過していることと、 教育現場とはまた違った形で、 まとまった人数の方々をファシリテートするのが初めてだったので)好きな香りをかいだ途端、一同表情が緩みました香りの効果はすごいということを、改めて実感しました。羅無有さん、どうもありがとうございましたニョコさんは、ここ数日耳の具合が悪く、この日が一番たいへんな状況でしたが、このワークのための準備や、ワーク後の飲み会でのお料理の準備など、フルに動いてくださいました。感謝感謝でございます。ありがとうございます。今日になって耳の調子も快癒されたようで、私としてもホッとしております^^引き続きお大事になさってくださいね。kayoさんには、まず、ワーク直前緊張していた私の背中を優しくヒーリングしていただきました。それまでは、緊張のあまり、みぞおちから上でアップアップしていたのですが、おかげさまでスト~ンと私の中心が下がってくれました。本当にありがとうございました。ワークでは、身体ほぐしですっかり心までほぐれました^^そして、そして、クリスタルボウル!やわらかく、深く、上から、下から、身体ごと声が支えられるような、素晴らしい感覚一緒に声を出している時間も、横になって音に浴している時間も、どれも至福の時でした( ̄∀ ̄)ああ、なんという幸せ…私としては、ぜひまた同じような形でワークをさせていただければと思っています。そして、どのような内容になるかは、当日お集まりいただいた方々の雰囲気によって、多少柔軟に変更していくのがいいかな?と思っています。「最初にガチガチのプランありき」よりも、「最初に参加者ありき」だと思うので。一期一会のワークをこれからもさせていただきたいと思います。あ( ̄▽ ̄)忘れられなかった楽しい時間が、ワークの後にもございました。ニョコさん&羅無有さんのお手製の豪華なお料理の数々を前に、盛大に行われた飲み会!町田の人@足ペタ中さんには憑きモノを祓っていただき、よしさんには絶妙なマッサージで四十肩の前兆をくいとめていただき、さながら大ヒーリング大会でした。ワークの後の飲み会って、いいですね~^^クセになりそうです 皆々様、どうもありがとうございました( ̄人 ̄)
2007.12.09
コメント(2)
明日配送のdudu-shopメルマガより転載します。寒さがますます身にしみる季節となりましたね。ちょっと前まで、街では薄着の人と厚着の人が混在していましたが、さすがにこの季節になると、街を行き交う人の服装も、冬仕様に統一されてきているようです。みなさんのお住まいの地域ではいかがですか? 「冬のエスニックのススメ」 ここ最近気になる俳優がいます。松田龍平です。デビュー当時は何となく、中性的な雰囲気があって、線が細い感じがして、ちょっぴり苦手でした。でも、ここ最近の松田龍平、とってもいい顔だなぁと思うようになりました。いい感じの味が出てきているような気がします。 特に、現在出演中のUNIQLOのCM、あんなに駅員姿が似合う俳優は、高倉健と松田龍平しかいないのではないでしょうか? 私は中野のUNIQLOによく出かけるのですが、店舗の入口脇にババーンと貼ってある松田龍平の大きな布ポスター(?)、いつも思わず見とれてしまいます。今は亡きお父さん、松田優作に通じる独特な虚無感というか、ゾクッとするような色気を感じます。 そうそう、我が家では最近「松田龍平効果」がありました。夫にあの松田龍平が出演しているUNIQLOのCMの、ヒートテックインナーを買ってきたのです。寒い季節、女性はボトムスの中にタイツをはいたりできますが、男性はソックスだけという人が多いと思います。我が家の夫もそうです。しかし、冬の東京のからっ風はとても冷たく乾燥していて、とてもソックスだけでは耐えられないんじゃないかなぁと思うのです。で、「UNIQLOのあったかいモモヒキっぽいの買ってくるかい?」と聞きました。最初のうちは夫は、「いいずらよ、いらんずら」と言っていましたが、私が、「UNIQLOのCMで松田龍平も履いてるじゃん。 なんもかっこ悪くないしょ! 寒いのに変に我慢している方がよっぽどかっこ悪いしょ!」と言ったところ、「履いてみるずら」と言いました\( ̄▽ ̄)/私は、夫の気が変わらぬうちにと、翌日即買ってきました(笑)。 みなさんはどうですか?たとえば、冬は寒いからコットンのボトムスは履かない…という方、きっと多いのではないでしょうか?実は私はここ数年、真冬でも、トップスもボトムスもコットンかヘンプかシルクしか着ていません。ウールを着るのなら、私はコットンを何枚か重ね着します。ウールなどあたたかい素材をがっちり着ると、出かけた先で温度調節がままならず、汗をかいて逆に風邪を引く元になりがちだからです。そして、上半身よりは下半身をあたたかくしています。頭寒足熱という言葉があるくらいですからね。 今年の冬も元気にエスニック生活を送るべく、我が家ではUNIQLOのヒートテックインナーを大量に購入しました。ゴロゴロと厚くないのに暖かで、ホントにオススメです。タートルネックなども出ているので、トップスの中に着るとGOOD。ソックスも出ているので、足もぽかぽかです。私は別にUNIQLOの回し者ではないのですが、みなさんにも、冬でも暖かなエスニック生活を送っていただけるよう、ご紹介しました^^ 「UNIQLOヒートテックインナー 雪の駅編」のCMをご覧になっていない方、こちらで動画が見られます^^
2007.12.06
コメント(0)
楽天日記、ご無沙汰しまくりでした^^;この間、東京での音楽の翼コンサートに出たり、ヘッドマッサージを初体験(その後も継続)したり、いろいろありました。実は、今週末ワークショップデビューします。これが一番のニュースかも。そして、今月からヴォイストレーニング開始です。習う側ではなく、何と、指導する側です!これまた私にとってはおっきなニュースだなー。そんなわけで、大きな大きな流れの変化を日々実感しているところです^^「クリスタルボウルと声のコラボ ~音に 空気に 溶ける自分を感じよう~」 クリスタルボウルの音色に合わせて、 自由に、思いのままに声を出してみましょう。 その場のみんなで作る、一期一会の音魂セッションです。 日 時■ 2007年12月8日(土) 午後1時半~4時半 会 場■ JR立川駅南口より徒歩10分 柴崎会館(住所:立川市柴崎町1-16-3) 3階 休養室(和室) (団体名 ミセス・エリクソン) 会場の地図 (立川駅南口タクシー乗り場で“しばさきかいかん” と言えばもっと簡単♪) 参加をご希望の方は、こちらまで、お名前、連絡先電話番号などを明記の上、ご連絡ください。または、mixiをしていらっしゃる方は、以下の「ふにふにかめゆき」宛までメッセージをお送りください。お申し込みは8日(土)正午まで受け付けています。参加費用など詳細は、折り返しご連絡いたします。 ********************************★クリスタルボウル演奏★ by Kayo(mixiのページ) 簡単な体のエクササイズの後、思い思いに寝転んで クリスタルボウルの深い音色やバイブレーションを楽しんでください。 ★ボイストレーニング&音魂ワーク by ふにふにかめゆき(mixiのページ) まずは、ためいきに声をのせることから始めましょう。 のどに負担をかけない自然な発声法の指導のもと、 クリスタルボウルと一緒に自由に声を出してみましょう。 音痴も引っ込み思案も関係無し! 音と空気と融合し、一つになる開放感を感じてみて下さい。 ★イメージ誘導★ by ニョコ(mixiのページ) 今回は音魂ワークがメインなので、催眠は希望者のみとしようかな。 海に潜ってイルカと遊んだり、無人島を探検したり、 イメージの中でドキドキワクワクの冒険の旅に出かけましょうか。
2007.12.05
コメント(4)
「いやしの歌 初級セミナー in 札幌」告知がちと遅くて恐縮です表記のセミナーが今週末札幌で行われます毎回、ぶっとびのおもしろさの歌のセミナーが、 またまた札幌で開催されます。 講師の堀江秀一氏は、現在私ふにかめが師事している先生で、 (とはいっても数ヶ月に1度くらいかな^^; 不真面目な弟子です) とにかく歌を楽しむことへのアプローチがすばらしい歌は苦手という貴方、そう、そんな貴方にこそ、 ぜひぜひぜひぜひ体験していただきたいセミナーです。札幌の取りまとめ係の池田さんにうかがったところ、「まだ参加申し込み受け付けてます」とのことでした。ぜひぜひこぞってご参加くださいね(〃 ̄▽ ̄)/セミナー開催場所等については以下の通りです。 フリースペースアミカ札幌市西区琴似2条3丁目1-10共栄ビル4階011-631-2822(1階が共栄市場のビルの4階で、 カフェの奥がフリースペースになっています。)お問い合わせ&詳細は、とりまとめ係の池田さんまで。:090-3434-0888:nanairo-y.0329.946@ezweb.ne.jp
2007.10.31
コメント(0)
今年の大晦日に横浜アリーナで行われる桑田さんの年越しライブ、 ファンクラブの選考予約に申し込んでいたのですが、 抽選からもれてしまい、夫婦共々涙をのんでおりました ところが、ヒグマこぐまの同僚の方が、 チケットがとれたものの用事が入り行けなくなったとのことで、 譲っていただけることになりました~\( ̄▽ ̄)/ 嬉しい~っ 「東京にいる間に行きたいものだね」 とヒグマこぐまと話していたのです。 いがった、いがった というわけで、今年の暮れも帰省しないことが決定 お江戸で年末年始を謳歌します
2007.09.22
コメント(0)
おかげさまで無事終わりました~( ̄▽ ̄) 昨日は、超寝不足で1時間しか眠られなかったために、 超超絶不調だったのですが、 伴奏をしてくださった黒岩祐子さんや内柴由香さんと いろいろとお話ししたり、 一緒に出演したみなさんの限りなく優しい歌声に癒されまくって、 当日はまたもやミラクルが起きました。 ここ数日通して歌った中で、 最も力が抜けていたのではないかなぁ… 声も何度も危ういポジションに入りそうになりつつも、 考え過ぎずに歌っていく中で、 自然と楽な方向に安定してくれました。 何より、三連休の中日にいらしていただいた皆様方、 本当に本当にありがとうございました! 今年はダンナが初めて聴きに来てくれて、 私の父と並んで座っていました。 冒頭のカデンツァを、 ダンナのすぐ横で歌うことができたのが嬉しかったです。 可愛い甥が、歌う私の顔をのぞき込みに来たのも、 めんこくてたまりませんでした(≧▽≦) 両親のおかげで音楽を学ぶことができた私、 ダンナの転勤のため、札幌を離れて寂しい思いをさせているので、 年に一回こうして晴れの舞台で歌う姿を見てもらえるのは、 この上ない親孝行と、心から感謝しています。 また、休みの日にも歌の練習に出かける私を、 いつも快く送り出してくれるダンナに、 練習の成果を見て聴いてもらえたのも、 心から感謝でした。 後で聞いたら、ここ一ヶ月の私の様子を知っていただけに、 泣けてきそうだった…とのことでした そして、いつも迷いの多い私を、 常にポジティブに引き上げて下さった堀江先生、 どんなに感謝しても感謝しつくせません。 物事は全て自分の考え方次第。 いい悪いを決めるのも全て自分の考え方次第。 これからもさらに精進してまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします。 みなさん、本当にどうもありがとうございました!ちなみに…写真で私が着ているサリーと頭に飾っているティカは、インド雑貨屋 SUNDARさんで購入しました~^^素敵な衣装や小物、アクセがいっぱいのお店ですよ♪
2007.09.19
コメント(4)
「人(他者)は人」と受けとめることと、 「人(他者)は自分の鏡」と受けとめること、 どちらも大切なことなのだけれど、 どちらかに傾きすぎるのも、私にとっては危ないなぁ …と、ここ最近感じています。 私の場合、 「人は人」とばかり考えていると、 いつまでたっても自分の中に存在する問題点から 目を背けることに通じかねないと感じるし、 「人は自分の鏡」とばかり考えていると、 「だから私が悪いんだ…全て私が悪いんだ…」 と、昔の思考パターンに逆戻りしかねないとも感じる。 極端な例なので、あくまでも私の場合ですが。 以前の私は、 「人は人」と考えられず、 他者と自分との境界線の引き方に難しさを感じていて、 他者の感情に思いっきり共感して、 思いっきり引きずられて、 思いっきり感情に振り回されて、 思いっきりマイナスエネルギー引き寄せちゃっていたし、 (依存心もめちゃくちゃ強かったし) 「人は自分の鏡」とも考えられず、 自分と合わない人には敵意むき出しだったし、 果ては、自分を守ろうとするあまり、 他者を攻撃するような思考パターンの持ち主でした 要するに、 共感性(悪いことではないけれど)や依存心バリバリの、 被害者意識がやたらに強い、 アダルトチルドレン(あ、懐かしい)でした こうしてみると私って手に負えないヤツだなぁ… でも、今は 「人は人」も「人は自分の鏡」も、 表裏一体だという気もしています。 「人は人」でありながら「人は自分の鏡」でもある。 なぜこんなことを考えているかというと、 ここしばらく「怒り」が自分の最重要課題だと感じていたから。 じっくり考えていくと、 「人は人」でありながら「人は自分の鏡」でもある、 このことが、大きく関わっているなぁと気づきました。 「人は人」であることがすとんと腑に落ちるために、 私の中では、ある二者択一がなされます。 「怒り」の感情に振り回されることを、 自分は選ぶか、選ばないか。 選ばなければ、「怒り」はそこでピリオド。 同様に、 「人は自分の鏡」であることがすとんと腑に落ちるために、 私の中では、ある二者択一がなされます。 「怒り」のネタになっている他者の様子や振る舞いは、 自分の中にあるものを見せられているにすぎないと、 自分は認めるか、認めないか。 認めれば、己を振り返り学ぶ機会としてとらえられ、 「怒り」は昇華され、そこでピリオド。 いずれにしても、自分で選んでいるのですね。 「他者の様子に怒らされていた」のでも 「自ずと腹が立っていた」のでもなく、 「怒り」へ通じる選択肢を無意識に選んでいたのです。 「怒り」へ通じる選択肢を選んでいるうちは、 自分を振り返ることを回避できるから。 そして、他者のせいにできるから。 つまりは、これも依存の一種だったのかもしれません。 自分の心一つで、 愉快にも不愉快にもなることができるのなら、 断然愉快な方がいい。 昔の自分のパターンのまま足踏みすることなく、 良い方向へ通じる道を選んでいきたいものだなぁと 改めて思いました。
2007.08.29
コメント(4)
バイト帰りに、目黒の住宅街で、 なんまらめんこい子を発見(〃 ̄▽ ̄)/ いもり?やもり? どっちかわからないけれど、 手のひらよりもまだちゃんこい子が、 おうちの壁にへばりついていました。 くうううっ(≧▽≦) ぬめり系LOVE!
2007.08.21
コメント(4)
何となく見てしまっているけれど… 今の24時間テレビはあまり好きではない。 好きで見ている方はスルーしてくださいませね。 どうも最近の24時間テレビからは、 昔のスピリットが失われている気がするんだな。 昔は、コンセプトがしっかりしていた気がする。 何のためにやっているのかがはっきりしていたように思う。感動することを目的にしていたのではなく、ね。 今は 「惰性で続けているんじゃないの?」 とすら感じてしまう。 目的が見失われているから、 内輪受けや感動の押し売りのような企画ばっか。 そもそも、 「感動をありがとう」とか 「勇気を貰った」とか 「見る方に勇気を与えられたら」とか 「感動を与えられるように頑張ります」とかとか… どうかな~って思うんだわ。 そんな大仰な大義名分はいらないじゃん。 自分のために頑張ればいいじゃん。 周囲がそれを見て感動するかどうかは二の次さ。 最近のオリンピック選手がいい例。 お国を背負って頑張るのではなく、 自分のために頑張っている選手が増えている。 それでいいと私は思う。 どうもそんなわけで、 今の24時間テレビからは、 偽善的なにおいを感じて仕方がない。 ま、あくまでも個人的な感じ方なんだけどね。 写真は、ねむねむ状態のかめゆき。
2007.08.19
コメント(0)
ただ今dudu-shopではセールを開催中ですhttp://www.dudu-shop.com/ 先週からは、 マライカ浴衣、各種サンダル…をどどーんとセール中 今日からは、 ネパールの木ボタンショルダー、 フラワーチルドレンのメンズトップス3種、 フラワーチルドレンのタイダイセクシーワンピ&クリンクルスカート、 バグループリントのユニセックスパンツ、 薄手のキュートなトップス&バグループリントワンピ、 シンプルな夏向けの帽子…をどっかどかセール中セール商品のページはこちらです http://www.dudu-shop.com/top/sale.html ちなみに、お買い上げいただいた方には、ささやかながら、 マライカの布製コースターをプレゼントしていますぜひぜひ遊びにいらしてくださいませ(〃 ̄▽ ̄)/
2007.08.14
コメント(2)
ゆうべははだしのゲンを観て、 泣いてボロボロになって寝ました。 一眠りした時、かすかに幼い頃のことが 夢となって現れてきました。 その時の感情と共に。 私は、実の両親が離婚した後、 現在の両親のもとに行くまでの間の2ヶ月間、 実の父の姉(叔母さん)の家に預けられていました。 叔母さんには子どもが2人いて、 しかも嫁の立場ですから、 夫&お舅さん&お姑さんとも一緒です。 自分の弟の離婚によって、 幼い姪を2人も預かっているわけで、 さぞかし肩身が狭かったことと思います。 私は私で、自分自身がまだ3歳にも満たない上に、 1歳半の妹と一緒に、 叔母さんの家に預けられているわけで… 可愛がってくれる親も側にはいず、 子どもなりに気を遣いながら生活していたようです。 (全く覚えていないけれど) 私が今の両親のもとにやってきた頃は、 両親の話によると、 しばらくは妹のことばかり話していたそうです。 「真○美にはね、赤ちゃんがいるの。 さ○りちゃんっていうんだよ。 真○美、可愛がってたの。」 と。 きっと、叔母さんの家では、 幼いながらも、妹を守ろうと頑張っていたのでしょう。 叔母さんはかなり厳しく私をしつけたそうです。 この先どんな家庭に行くことになるかわからないことを思い、 幼い私には酷なほどしつけは厳しかったそうです。 家裁で今の両親が叔母さんと会った時、 叔母さんは泣きながら 「この子は恨んでいるかもしれないけれど… ああすることが一番良いと思ってしたことだった。」 と話していたそうです。 はだしのゲンの中で、 お母さんの友人の嫁ぎ先を頼って、 しばらく住まわせてもらう場面がありました。 きっと、あれを観て、 私の中の幼い頃の記憶が また一つ浮上してきたのでしょう。 目覚めた時、私は泣いていました。 今なら、私にも叔母さんの立場がよくわかります。 昨日はだしのゲンを観たことで、 さらに実感が深まりました。 また、それと同時に、 幼い私が気を遣いながら精一杯頑張って生きていたことも、 ゲンたちの生活を通して改めて感じることができました。 何しろ、私の中にはあの頃の記憶がほとんどないので、 認めようにも許そうにも、 聞いた話から客観的に判断するしか手だてがなかったのです。 今回はだしのゲンを観ることによって、 そんな幼い頃の自分の生活やその時の感情などを、 追体験することができたような気がしています。 また一つ、 自分の中の感情を成仏させることができました(^人^)
2007.08.12
コメント(0)
今日は昼間は一切外出しませんでした。 だって、36℃ですよ!猛暑日ですよ! おまけに、光化学スモッグ注意報が出ていたし… いくら暑いのが好きな私でも、 目やのどをやられながら汗みどろになる勇気はなかったです。 ヒグマこぐまは、東高円寺駅北側にある、 ニコニコロードなる商店街のお祭りが気になっていたようですが(笑)。 健康を害してまで行くな!と止めました。 そして、昨日に引き続き今日も観ました。 はだしのゲン。 おかげで鼻水出まくりです。 いつか、広島&長崎&沖縄には、 日本人として行かなくてはいけないような気がしています。 霊感バリバリのヒグマこぐまと一緒で果たして大丈夫か? という不安もありますが(^^ゞ 衣装、買ってしまいました。 時計台で歌う「ラクメ」に合わせた衣装です。 舞台が現代ならパンジャビスーツでもよかったのですが、 やはり時代に合わせるとサリーですよね?^^ 楽しみがまた増えました~♪ 明日は、目黒にあるマイミクayumi☆さまのお店に (http://gnavi.co.jp/search/shop.php?gShopID=a369300) カレーを食べに行こうと考えています。 うちはキレンジャー夫婦なので、 最低でも週1はカレーを食べないと禁断症状が出ます(爆)。 ヒグマこぐまは明日に備えて早寝しました(再爆)。 どんだけやる気なんだよ… 写真は、旭川の旭山動物園のホッキョクグマ。 フルーツ入りの氷にデコピタしています。 うーん、めんこい(≧▽≦)
2007.08.11
コメント(0)
今日は、堀江先生のご自宅で、声楽レッスンでした。 何と、時計台コンサート、 私が歌うつもりだった曲が、 他の参加者の方と曲がダブっていたため、 急遽変更することになりました。 「ラクメ」の「鐘の歌」にしました ( ̄口 ̄;) 歌詞がほぼ全く入っていないため、今日は母音唱(^^ゞ ってか、フランス語でたらめになっちゃうし。 今度のレッスンは23日(木)。 伴奏の方もいらっしゃるとのことです。 「直前に合わせるだけだと不安でしょ?」 と先生がご配慮くださって(ノ_・。) ありがたやありがたや( ̄人 ̄) これからは、バイト先でも休憩時間に 楽譜見ながらデセイのCDを聴いて 歌詞をとことん頭にたたき入れます。 頑張るぞ~☆
2007.08.09
コメント(0)
あなたが生まれた時から 私はあなたを見つめてきました いえ あなたが生まれるずっと前から 私はあなたを知っていたのです あなたは私のことを 忘れていたかもしれませんね あなたは私のことを 認めたがらず 目を背け 気づかぬふりをしてきました でも それももうおしまい あなたが 本当の自分の幸福を求め始めたからです 本当はあなたは 気づいていたのでしょう 私はあなたであり あなたの深い深いところにある 全ての望みそのものである ということを ためらうことはありません あなたはもう全てわかっています 最初の一歩を踏み出す時 あなたの一歩は 私の一歩でもあるのですから
2007.08.06
コメント(2)
おはようございます。 かめゆきです。 東京は今日も暑くなりそうです。 一日の始まりは、甲羅干しで熱を蓄えます。 みなさんも頑張ってくださいね。
2007.08.06
コメント(4)
我が家のベランダに、みんみんがひっくり返っていました。 つかまえると元気な子だったので一安心。 干していたワンピースにとまらせると、 えっちらおっちら登り始め、 ほどなくして飛び立っていきました。 長いこと土の中で過ごして、 ようやく地上に出てこられたのだから、 残された日々、存分に楽しんでいってね、みんみん。
2007.08.05
コメント(4)
今日は通院日でした。 ちょいと苦手なエコーでしたが、先生の 「子宮、キレイですよ^^」 との言葉にホッ。 今度は3ヶ月後です。 セカンドルックの検査入院は来年の1月24日に決定。 おへそを含めて3ヶ所に3ミリ程度の穴をあけての腹腔鏡で、 癒着の有無、卵管の様子を診ていただきます。 問題なしなら天使ちゃんに近づきます^^ 帰宅後、Amazonから荷物が到着。 注文していたアリア集です♪ 学生時代にも持っていたものですが、 実家に置いてきていたのでした。 これでアデーレのアリアを練習できる♪ 今週土曜日には近所のセシオン杉並の音楽室を借りてあるし、 いよいよ始動(〃 ̄▽ ̄)/ 曲に合わせて楽天で格安ドレスも購入したし。 燃えてきたぞ~楽しみだ~♪
2007.07.26
コメント(0)
ここしばらく、ダンナは飲み会が続いています。 少し前まで私は、 ダンナが飲み会からベロンベロンになって帰ってきて、 話が通じないほどの状態になっていたり、 翌朝になって昨夜の会話をきれいさっぱり忘れられていたりすることが、 たまらなく腹立たしく、嫌で嫌で仕方がありませんでした。 「なぜこんなになるまで飲んでしまうのか?」 と思ったり、 話の通じなさに腹を立てて、喧嘩をふっかけたりしていました。 そして、爆睡するダンナの無邪気な寝顔を見ては、 激しく後悔していたのでした。 昨日(既に一昨日)もダンナは飲み会があったのですが、 その日、ダンナが帰って来る前に、ふと考えてみました。 「私はいったい何に対して腹を立てているのだろうか?」 と。 酔っ払ったダンナと話が通じない ↓ 一方通行 ↓ 意志の疎通が図れない ↓ 自分を理解してもらえないことへの怒りが沸く 酔っ払ったダンナは、翌日全く記憶が残っていない ↓ 私だけが全て覚えている ↓ その時の自分の感情が無駄なものにされたと感じさせられる & 取り残された気分になる ↓ 孤独感に襲われる 「なんだ!寂しかっただけだったんだ!」 と気づきました。 怒りの根源は、寂しさ、孤独感だったのだ、と。 そして、私は何を一番に望んでいるのか、 改めて自分自身に聞いてみました。 答えは 「小さいことにこだわったり、 自分自身のプライドにつまづいたりせず、 いつも変わらず愛し、支えたい。」 ということでした。 ダンナは、平常時には会話を大切にする人です。 飲んで酔っぱらうと、甘えてしまうのだと思います。 ある意味、子どもになってしまう。 それなら、ダンナが酔っ払った時には、 私は母親にでもなったつもりで、どっしりしていればいい。 「しょーがないな」 と見ていればいい。 そう考えたら、気持ちが楽になりました。 かくして、地下鉄駅から倍以上の時間をかけて帰ってきたダンナを、 私は笑顔で迎えに行くことができました^^ やんちゃで可愛い小熊と接するような気持ちで(笑)。 自分にそんな面を見せてくれる分、 心を開き、甘えられているんですね。 私は、ダンナがのびのびと働くための 「憩いのソファー」 でありたいと常々考えてきましたので、 このダンナの態度は至極当然なわけで。 「私はソファーの役割を十分果たせているんだな…」 と、改めて実感しました。
2007.07.25
コメント(2)
昨日(既に一昨日)はMYダンナのヒグマこぐまと一緒に、 大森~上野に出かけてきました。 大森ではすっかり常連の域に達した「インド料理 SHAKTI」へ。 ランチバイキングをおなかいっぱい堪能しました 駅に向かう途中、BOOK OFFに立ち寄りました。 できたばかり&ものすごく大きなBOOK OFF。 下手なデパートよりも立派なくらい。 ここで、ヒグマこぐまがお目当ての本を探している間、 私はクラシックCDのコーナーへ。 そこで、喜歌劇「こうもり」のハイライトバージョンをGET。 これがすごいのなんの! キリ・テ・カナワとエディタ・グルベローヴァですよ! グルちゃんのアデーレはまだ聴いたことがなかった私。 つくづくいいものを見つけたとニンマリ( ̄∀ ̄) 9月の発表会は、「魔笛」の夜の女王の怒っているアリアと、 「こうもり」の「侯爵様、あなたのようなお方は」の 2曲で行こうかな?とひらめきました。 これならあわせて7分以内。 「ラクメ」の「鐘の歌」を1曲歌うよりも短い。 それに、楽しい歌と怒りまくっている歌の組み合わせは 変化があって楽しそう。 唯一難なのは、どちらもドイツ語…。 今から少しずつ3曲取り組んでみて、 考えようと思います(^^ゞ その後、上野の国立科学博物館へGO。 今開催中の「インカ・マヤ・アステカ展」へ。 先週テレビで見た途端、「よし!行こう!」と、 珍しく夫婦で意見が一致したのでした。 夏休み初日ということもあり、会場は芋の子を洗うような状態。 ヒスイの仮面や、黄金の装飾品や、親子のミイラなどなど、 なかなか珍しい展示がめじろおしで、堪能いたしました。 ただ、マナーの悪い人が多かったのは、ちょっと… 会場の係の方も、もう少し声かけを徹底してほしかったかな。 私は、博物館や美術館が大好き。 ヒグマこぐまは、元来あまりそういったものには興味がない人ですが、 子どものように素直な感性を持った人なので、 初めてのものにも新鮮に反応します。 私などがさらっと流してしまいそうなものも、 じっくり見入るタイプ。 私は、そんなヒグマこぐまの様子を、 展示物とセットで楽しんでいます^^ この夏は北海道に帰らないので(9月に帰るため)、 またおもしろいイベントがあれば、 2人で出かけたいなと思っています。 写真はキュートなグルちゃん^^ グルちゃんによるアデーレ「侯爵様、あなたのようなお方は」 動画です^^グルちゃんによる夜の女王「復讐の心は地獄のように胸に燃え」 動画です^^
2007.07.22
コメント(0)
マライカミラー刺繍古布ワンピース今回のMALAIKA(マライカ)の仕入れで、最も燃えたのがこのワンピ。古布ずきの方にはたまらないはず。実際私もアドレナリン大放出でした(^^ゞどれも一点もの。既製品では決して味わえない、オンリーワンの魅力。これは特に夏物というわけではないので、しっかり目の生地で仕立てられています。なので、夏はシンプルにノースリーブとして、それ以外の季節にはジャンパースカートとして、一年中着ていただけます。ハイウエストなデザインで、ゆったりしていますので、マタニティドレスとしてもOK。ただ、胸囲90cmまでなんですよねぇ…。私は身が厚いのでアウトです(*´Д`)=зぜひぜひdudu-shopのHPに遊びにいらしてくださいませ(〃 ̄▽ ̄)/
2007.07.19
コメント(0)
マライカブロックプリントワイドロングトップス先週月曜日にMALAIKA(マライカ)の本社(タカラトレーディング)で私が仕入れてきたものの一つです。実はこれ、市場調査(?)を兼ねて、先日行ったMALAIKA立川店で、私が一目惚れして即買いしたアイテム。着ようによっては男女兼用になるなと思い、真っ先に仕入れました。仕入れを終えて、本社ビル一階にあるマライカ堀之内店に寄ったところ、ちょうどこの服を試着している若い男性を発見。とてもお似合いでした( ̄∀ ̄)やはり私の目に狂いはなかったと確信した瞬間でした(笑)。というわけで、ブルーとレッドを入荷しましたが、ブルーはUP後、一日で即完売。レッドはまだ在庫ありです。個人的にはレッドの方がより可愛いと思うのですが、皆さんきっと夏は涼しい色を好まれるのでしょうね。私は真夏にこそカレーやラーメンを食べたがるヤツなもので(^^ゞぜひぜひdudu-shopのHPに遊びにいらしてくださいませ♪
2007.07.15
コメント(0)
1ヶ月近く経ってしまいましたが、 楽天ブログで相互リンクさせていただいているヴェンテンさんと 大森のSHAKTIというカレー屋さんに一緒にカレーを食べに行きました。 ヴェンテンさんとはネット上ではかなり長いおつきあいで、 かれこれ5年位になります。 同じく相互リンクさせていただいている花見月さんと同じ、 スピリチュアル系の本の翻訳で有名な山川紘矢さん&亜希子さんご夫妻の HPの掲示板で知り合ったのがきっかけでした。 ヴェンテンさんは実際お会いすると、とっても華奢で、 まるで美少女のような印象の方でしたが、 やはりとても存在感のある方でした。 この日は、カレーの後にもお茶をしたりカラオケに行ったり、 実にまったりとした時間を共に過ごさせていただきました。 カレー、気に入っていただけたようで何よりです(^-^) ヴェンテンさんとはホントにいろいろなことをお話しすることができましたが、 お話しした中で改めて私が強く感じたことは、 やはり、自分の人生は自分の思いが作っているんだなぁということ、 観念的なものだけでは決して人生は変わらず、 実際的な瞬間瞬間の決断によって人生は切り開かれていくのだということ、 今の自分の置かれている状況を、目を逸らさずしっかりと見ることなくして、 どっしりと腹の据わった生き方はできないのだということ …でした。 教員の仕事を辞めてから、徐々に実感してきたことではありましたが、 きっとこれらのことを再確認するために、 この時期にヴェンテンさんとお会いすることができたのだと感じました。 しかし、この日のことはなぜかすぐに日記にすることができず、 時間だけが経過していきました。 (ヴェンテンさん、すみませんm(_ _)m) 今にして思うと、先日のヒプノまで、思いが熟成する必要があったからかもしれません。 先週木曜日、MIXIで知り合ったニョコさんの無料モニターで、 久々にヒプノセラピーを受ける機会がありました。 今回私は、ハイアーセルフのセッションをお願いしました。 既に過去世や退行催眠で問題の原点を探る段階ではないと感じていたのと、 常々全ての答えは自分の中に存在すると考えているので、 ハイヤーセルフ(=高次の自己)の概念と通じているなぁと考えたからです。 ニョコさんはとても優しくあたたかい、大地のような印象の方でした。 声のトーンも高すぎず低すぎず、安心できる響き。 ヒプノでは視覚型の私、今回もしっかり映像が見えました。 森の中の開けた場所で、 光に包まれた男性の姿をしたハイヤーセルフと出会いました。 いくつか聞きたいことがありましたが、 最も印象的だったのが、 「私は本当に子どもが欲しいのでしょうか」 という疑問への言葉でした。 そもそも、なぜこんな疑問があったのかというと… まず、私は昔から、さほど子どもが好きではなかったのです。 教員時代にも、子どもを可愛いと感じるよりも、 おもしろいと感じることの方が多かったです。 今でこそ、子どもや赤ちゃんを見ると、 「可愛い」 という感情がじんわりとわいてきますが(笑)。 現在私は、漠然と「子どもがほしい」と考えています。 正直、その漠然とした思いを、自分ではどうとらえていいのかわかりませんでした。 「ひょっとして、人並みに子どもをほしがっているふりをしているだけなのでは?」 と考えてしまったり…。 そして、 「私は本当に子どもが欲しいのでしょうか」 という疑問へのハイヤーセルフの回答は、驚くべきものでした。 「人と同じである必要はない。 人が 『子どものためなら何だってできる』 という思いで子育てをしているとしても、 自分が同じ思いで子どもをほしいと思っていないからといって 悩む必要は全くない。 あなたは、子どもと共に育ちたいと思っているのでしょう? それでいい。 あなたのところにやってくる子どもは、 そんなあなたをちゃんと選んでくるのだから。」 言葉は多少違うと思いますが、 こんな内容のメッセージが返ってきました。 スーッと心が軽くなり、涙が流れました。 自分は子どもに対して冷めた母親になりはしないかと恐れていたので、 「共に育ちたいと思っているのでしょう?」 と言われた時、 「そうだ…私は子育てにそれを求めていたんだ」 と気づかされました。 また、自分が学んだ歌を生かして、 この先どんなことができるだろう… と、これまた漠然と考えていたのですが、 これについても 「子育てと同じ。 時間や感動などを共有し、わかち合うこと。 一足先に歌を学んだ者として、 その楽しさを感じてもらえる場を提供すること。 それを通じて自らもまた育てられること。」 というメッセージがありました。 そして、生まれてきた意味だったか、人生の目的だったか、 これについてのメッセージは 「生身の生活を楽しむこと。」 でした。 そして、ハイヤーセルフからの最後のメッセージは、 このような内容でした。 「人生は今という瞬間の連続。 過去も未来もない。 (それは今を起点にした見方にすぎない。) 『幸せになりたい』ではなく、 今の幸せに気づくことこそ大事。」 今を楽しむこと。 感じること。 生身の人間としての生活を楽しむこと。 感動をわかち合い育て合うこと。 自分のテーマがだんだんと見えてきました。 観念的なものやスピスピしまくったものなどに、 漠然と違和感をおぼえはじめていた理由がわかった気がしました。 技法を通して得られるグランディングではなく、 当たり前に人間として地に足の着いた生き方をする中で 自然と得られるグランディングこそ、 私の求めているものだったのでした。 結果的に、里の行に徹してきたこの2年間は、 やはり私にとって必要不可欠な時間だったのです。 改めて、瞬間瞬間過ぎ行く「今」という時を、 楽しみ続ける自分でいたいものだと感じています。
2007.07.10
コメント(4)
ヤフオクでゲットしました。 亀Tシャツを!:*:・(〃 ̄- ̄)/・:*: 「私は亀ずきですよ! 私は亀をこよなく愛する者ですよ!」 と世に知らしめるTシャツです(笑)。 これはヒグマこぐまにプレゼントです。 もう一着、鶴亀Tシャツも明日来るんだよな…。 ヒグマこぐまのリアクションが非常に楽しみではある♪
2007.07.04
コメント(2)
七夕間近ですね。 北海道ではずっと8月7日が七夕だったので、 7月の七夕は、 「ちょっと気ぃ早すぎんじゃね?」 という感じもしますが。 「ローソク出せ」とか懐かしいなぁ。 こっちにはないんだわ、そういう風習が。 もしあれば、お菓子いっぱい買って用意するのにな。 昨年もでしたが、今年も東高円寺駅の入口に七夕飾りが飾られています。 こういうところ、大好き。 何だかあったかいよね( ̄∀ ̄)
2007.07.04
コメント(2)
カメ子ちゃん、朝から癒されていました。カメ子ちゃんのおうちの横には、以前ご紹介したパンジーの他に、(パンジー、まだ生きてます! つぼみができているのでもう少ししたら咲くかも)小さな「金のなる木」があります。今朝は、ライトの下でふにふにと甲羅干しした後、自主的に金のなる木のところに行って、じっと見入っていました。カメ子ちゃん、植物とお話しできるのかもしれません。
2007.07.03
コメント(6)
別に道楽でもなんでもなく…どっかりたまった洗濯物を休日の木曜と週末に色分けして洗濯しまくっているのですどんだけためてんだ?って話ですが、平日は社宅の規約で朝は6時半から、夜は10時までの間だけ洗濯ができることになっているのです。(洗濯機をベランダに置いているため)なので、普段仕事をしている私、なかなか平日には洗濯できず、たまってしまうのです。先日木曜は「青・藍・黒系の日」でした(笑)。私の着る服はアジアンものが多いため、色落ちするのが前提です。山岳民族系のものは藍染めが多く、当然、スカッとするほど色落ちします。で、今日は、「ヒグマこぐまのYシャツ&白系&赤系の日」でした。うちはニ槽式なので、こんな風な手順です。洗濯槽で、Yシャツ&白系を洗う。 ↓脱水槽でYシャツ&白系を脱水しつつ、洗濯槽で、同じ洗剤水で赤系を洗う。 ↓脱水槽で赤系を脱水しつつ、洗濯槽の洗剤水を抜き、Yシャツ&白系をすすぐ。 ↓洗濯槽に液体キーピング投入後3分回し、Yシャツを3着ずつ脱水槽に入れ、15秒ほど脱水したら、ふりさばいて干す。 ↓全てのYシャツを干し終えたら、洗濯槽の残り水に赤系を入れ、注水すすぎをする。 ↓洗濯槽にレノア投入後3分回し、一気に脱水して、干す。めんどくさいのですが、ニ槽式は水が無駄にならないのと、脱水と洗濯、脱水とすすぎなどを同時進行できるのがよくて、全自動に買い換える気になれません。今使っているニ槽式は、5年位前に買ったもので、私の実家近くの大谷地のセカンドストリートで見つけたもの(笑)。新婚当初、ヒグマこぐまのお母さんは「家具とか電化製品とか、新しいものそろえなくていいのかい?」と言っていましたが、もったいなくて食器棚と靴箱は新婚生活2日目に、琴似のセカンドストリートでゲットしましたし、テレビはヒグマこぐまのもの、その他の電化製品や家具は、私が一人暮らしで使っていたものをそのまま持ってきました。愛着があるし、わざわざ買うのももったいなかったからです。ニ槽式、手間隙かかるけど、人間様の手間が加わる分、汚れ落ちもいいような気がするので、寿命を全うするまでは頑張ってもらおうと思っています
2007.06.30
コメント(5)
「音楽の翼 札幌」の池田さんから、 「9月のセミナー&時計台発表会」 のお知らせが正式に届きました。 そして、東京での発表会は11月25日とのことで、 堀江先生に早々と参加を申し込みました。 ぼちぼち始動せねば~(〃 ̄▽ ̄)/ 曲は、かねてより念願の夜の女王のアリアか、 ラクメの鐘の歌でいきたいなぁ…。 浴室でふにふにと発声してみて、 比較的良さげなのは鐘の歌。 でも、全く違う、昨年から少しかじっている モーツァルトのアリアとかになる可能性もありかな…。 過去2年は、声の状態に見合ったものをという選曲でしたが、 そろそろ冒険もしたいところです。 衣装はひそかにヤフオクでゲットしました。 鐘の歌を想定して、 まるで気のふれたような色合いのパンジャビスーツを(笑)。 こんな風に形から入るのも、 モチベーションを上げるにはいいですよね(^^ゞ 堀江先生には、7月19日、8月9日、30日の3回、 レッスンをお願いしました。 3週間に一度ごと位のレッスンが、 ゆっくりペースの私にはちょうどよいかと。 あとは練習だな… ドイツ語もフランス語も手ごわいから☆ しばらくはグルベローヴァとデセイを聴き狂います。
2007.06.27
コメント(0)
「幸せはいつも自分の心が決める」 相田みつをさんの言葉だったかな。 本当にそうだと思う。 「自分は幸せだ」 と決めるのは、 所有しているブランドものの個数でも、 実家や自分の資産の規模でも、 学歴や勤務している会社の名前や肩書きでもない。 結婚しているかしていないかや、 子どもがいるかどうかや、 彼氏彼女がいるかどうかでもない。 また、自分に対する周囲の評価でも、 周囲と自分とを比べて得られる優越感でも、 以前の自分と今の自分とを比べて得られる満足感でもない。 「自分は幸せだ」 と決められるのは、自分だけ。 「今」という時をとことん楽しみ、 味わうことのできる状態の自分だけ。 「今」という時を楽しみ、 味わうことができない状態では、 いつまでたっても目は未来か過去に向いていて、 足はしっかりと大地を踏みしめることができていない。 「今」の状況を受け入れず、 「今」の状況を良しとすることのない状態の心では、 幸せを感じ取ることができないと思う。 そして、 今の自分は何を求めているのか、 今の自分は何がしたいのか、 今の自分は何を感じているのか、 それらを自分に絶えず問いながら、 掴んで離さなかった何かが、 既に自分には必要なかったのだと気づき、 気づいたら手放し、 本当に必要なものを手にし続けていけば、 きっと幸せな自分に気づくことができる。 何が幸せなのか気づくことができる。 いつも幸せであるために、 自分が真に望むことに対して、 いつも忠実でありたいと思う。
2007.06.24
コメント(2)
今日は昼過ぎから立川に出かけてきました。 目的は、 1)立川店のマライカに行ってみたい。 2)立川昭和記念公園に行ってみたい。 の二本立て。 マライカは、 東京ではお台場店と大井町店以外は、 ほとんど郊外にあるのです。 本社(タカラトレーディング)も京王堀之内にあるし。 なので、東京に来てから あまり気軽にマライカに行けずにいたのです。 で、私の住む杉並区和田から最短で行くことのできるのは、 いったいどこのマライカか?と調べたところ、 所要時間からすると大井町店が最短なのですが、 乗り換えが少ないのは立川店だったのです。 で、中央線で三鷹より西には行ったことがなかったのもあり、 加えて天気がいいということもあり、 ついでに昭和記念公園にも一度行ってみたかったので、 立川に出かけることにしたのでした。 阿佐ヶ谷までバスで向かい、 阿佐ヶ谷でおやつを買ってからJRに乗りました♪ あえて各駅停車の普通列車でゆっくりと。 立川に着くと、予想以上に都会でびっくり! デパートがいっぱいあって、人もいっぱい。 ナビタイムを使ってマライカに直行。 店舗面積はかなり小ぶりな感じでしたが、 安くて可愛い服がいっぱい♪ (札幌のロビンソン店はかなり広いんだなぁ… と改めて実感。) dudu-shop(http://www.dudu-shop.com)でも 大反響だったポンチョ風カーディガン、 色違いのオリーブ色をゲットしました。 今月初めに仕入れに行った際にも、 「いいなぁ」 と思った色だったのですが、 予算などを考えて断念したのでした。 明日バイトに着ていって、 再入荷時に追加するか相談しようと思います。 その後すぐに昭和記念公園へ。 デパートだらけの駅前から徒歩10分程度で到着。 広い! とにかく広い。だだっ広い。 アド街で立川特集だった時に見て以来 ずっと来てみたかったのですが、 なまら広くて大したあずましい。 久々にクローバーの花を見ました。 野鳥もいっぱいいました。 小高い場所へ上るとベンチがあったので、 そこで一休み。 久々に緑の香りの風にあたることができました。 気持ちいいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 風を感じながらおやつタイム♪ つくづく感じたのですが、東京は緑が多い。 ほとんどが人の手の入った緑ですが、どこも美しい。 緑を愛する人々の気持ちが込められている分、 よけいに美しく感じる気がします。 遅くなるといけないので、早々に公園を出ました。 公園を出た真正面にセブンイレブンがあったので、 今度ヒグマこぐまと一緒に来た時には ここで買い出しをしようと思います。 夜にはヒグマこぐまも帰ってきて、いつもの食卓。 ヒグマこぐまは疲れていてすぐに寝ました^^ 明日一日頑張れば、 土曜日には阿佐ヶ谷の満塁ホームラン堂で飲み会です。 自然のパワーもいっぱいもらったし、 週末に向けて頑張ります(〃 ̄▽ ̄)/
2007.06.21
コメント(2)
4月に私が入院していた時、ヒグマこぐまの誕生日にあげたフラワーアレンジメントの中に、パンジーがありました。退院してきて見たところ、そのパンジーが緑のプスプスした土台から抜けて、ちょっぴりクタッとしていたので、別容器に水を入れて挿しておきました。その後、続々つぼみが開いて、一番長く生きることに。2ヶ月以上経った今も、元気に咲いています。今は、以前友人にいただいたハチミツ容器(クマちゃん型)で、可憐な姿を誇っています。カメ子ちゃんのおうちの横に置いているのですが、カメ子ちゃんはこのパンジーがお気に入りらしく、しばしばパンジーの近くでお昼寝しています。カメとパンジー…メルヘンチックでしょ?( ̄∀ ̄)
2007.06.21
コメント(2)
今日、ヒグマこぐまは出張で戸塚に行っている。 (ヨットスクールではない) ヒグマこぐまがいないと、何だか非常にヒマヒマ。 一人分のごはんを作る気にもならず、 オリジン弁当でお惣菜を買ってきた。 かめゆきやフグ男にふにふにとかまっても、 相方がいないと何とも所在なし。 今頃ヒグマこぐまは、懇親会だなー…。 あ( ̄〇 ̄) ウコン粒をもたせるのを忘れた。 太田胃散も。 うにゅー! ヒグマこぐま、明日はきっと、 ヘロヘロになって帰ってくることだろう。 久々にレイキをしてあげようかな( ̄∀ ̄)
2007.06.20
コメント(3)
バイトの帰りに、実に恥ずかしい乗客を目撃。 通路を挟んでオバサンが2人、 窓側の席を空けた状態で 2人掛けの席にそれぞれ座ってた。 車内がけっこう混んできていてもお構いなし。 通路側をオバサンたちがふさぐ形で どっかり座っているため、 立っている人は座りたくても座れない。 オバサン方より明らかに年配の女性が目の前にいても、 全く席をつめる気配はなし。 途中で一人のオバサンが降りた時点で、 もう一方のオバサンもようやく 窓側の席につめて座った。 うにゅー( ̄□ ̄)=з やっぱり自分たちが話をしやすいために 通路側に座ってたんかい! こんな人たちはきっと、 自分たちがもっと年をとったら、 席を譲ってもらうのが当たり前って顔をして 生きていくんだろーなー… 反面教師よ、 悪役を買って出てくれて、ありがとう! 感謝するぞ(〃 ̄- ̄)/
2007.06.19
コメント(2)
毎日かあさん泣けた…
2007.06.19
コメント(0)
久々に見ごたえのあった「オーラの泉」。 北海道の星、大泉洋、 ステキでしたね。可愛かったですね。 君に胸キュンだよ、まいっちんぐだよ。 これでさらに洋ちゃんファンが増えちゃうなぁ。 んは~(*´Д`)=з 洋ちゃん、我が家のヒグマこぐまと似ているところ (容姿ではない) が多くってビックリ。 霊をくっつけて来ちゃうところとか、神経質なところとか。 ヒグマこぐまも一緒に見られてよかった。 その後、私はかめゆきの甲羅をふにふにと洗いました。 全体をスポンジでこすって洗った後、 毛先の細い歯ブラシで、細かいところもふにふにと。 すっかりキレイキレイしたかめゆきを見て、 ふと身体測定したくなり、メジャーで計測した結果、 甲羅の幅は14cm、甲羅の長さは18.5cmありました。 重さは人間様の体重計なので大まかにしかわからず、約800g超。 育ったなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 皆様にもどれだけの大きさなのか見ていただきたく、 比較写真をご用意しました。 その後、膝に乗せてあやしたり、空飛ぶカメの写真を撮ったり。 ひとしきりかめゆきと遊んだ後、おうちに戻してあげました。 明日は楽天仲間でありマイミクのヴェンテンさまと 大森にカレーを食べにいきます。 ヴェンテンさまとは、ネット上で何年も前に知り合いました。 (花見月さまことアネさんや紫天使さまも^^) 今もこうしておつきあいさせていただき、 感謝感謝です(^人^) 明日も楽しい日になりそうだ~♪
2007.06.16
コメント(6)
電車で足を投げ出して座る サラリーマンにむかついたり バスで母親に座らせず 自分がとっとと座る 子どもにむかついたり まっすぐに行き先を見つめて 思い切りぶつかってくる 人にむかついたり いちいちいちいちむかつき三昧 まだまだ私は未熟だなー… 人は人なんだよな 私も世の中にあらゆることを許されて 今ここにこうして生きているのだし よりどっしりとした人間になりたいものだ はい なります
2007.06.12
コメント(2)
全864件 (864件中 1-50件目)