PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりこ姉

のりこ姉

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Jun 20, 2006
XML
カテゴリ: 小太郎とおでかけ
かねがね、犬を連れて箱根に行きたいと思っていたので、いろいろな施設をチェックしているのですが、どうも箱根は犬連れには優しくありません。伊豆に比べると、犬が入れる施設が圧倒的に少ないです。美術館などに犬が入れるようにするのがいいことかどうかは別として、ペットが入れるかどうか書いてあるサイトが少ないです。不可なら不可と明記されてると助かるのですけど。

晴れ男。

昨日、 気になっていた場所を少し巡ることができた ので、箱根観光の参考になるようなサイトをリストアップしてみました。

最初に言っておくと、犬連れでの箱根旅行はおすすめしません。箱根は、犬が入れる施設やレストランがあまりないからです。最近は少しずつ増えてきているようですが、まだまだ少なくて、犬と一緒に楽しめる観光地ではありません。犬と一緒に行くなら断然、伊豆のほうが楽しいです。箱根を犬と一緒に楽しむのなら、ショッピングや観光ではなく、お弁当を持ってピクニックするとか、ハイキングコースを歩くのがおすすめです。

箱根は犬と泊まれる旅館も少ないのですが、ワンコと一緒に泊まれるホテルや旅館を予約してあるのなら、行く前に、宿泊施設に問い合わせて犬と一緒に入れる施設やレストランを聞いておくといいと思います。特に、犬と食事できるレストランはほとんどないようなので、事前によく調べてから行ったほうがいいと思います。山道にはコンビニはおろか売店さえないところがあります。食事ができないことも考慮して、食料やドリンクは事前に持って行くといいです。

【犬が入れるスポット】
強羅公園 (強羅)/入園料500円。温室、バラ園、フランス庭園などがあります。テラス席のあるカフェテリア、テイクアウトできる軽食などがあります。クラフトハウスでは、吹きガラス、サンドブラスト、ドライフラワー、陶芸が体験できます。入り口近くにおそば屋さん、コンビニなどがあります。
箱根ピクニックガーデン プリンスドッグヴィレッジ からは車で5分らしいです。ピクニックガーデンもドッグヴィレッジも冬は閉園するようです。
恩賜箱根公園 (元箱根)/入園無料。犬はリード付きで入園できます。芦ノ湖が見渡せる展望台などがあります。広い敷地を散策でき、ベンチもあちこちにあるので食料を持って行って中で食べるのもいいかも。敷地内には売店はありませんが、少し離れたところにコンビニがあります。
箱根ビジターセンター (元箱根)/行ってないのでわかりませんが、父によれば特になにもないらしいです。犬と散策できるらしいです。
大湧谷 (仙石原)/温泉につけて作った黒玉子が有名。一個食べると7年寿命が延びます。硫黄が吹き出しているので臭いです。たぶん犬は入れませんが、近くにある自然科学館に、火山や地震関連の展示があって面白いです。
箱根周辺ハイキング /芦ノ湖西岸を歩くコース、歴史を感じる箱根旧街道コースなどがおすすめです。
箱根ガーデンミュージアム (湯本)/敷地内は「箱根おもちゃ博物館」、「オルゴールの小さな博物館」、ハーブレストラン「大地の恵み」に分かれています。屋外は犬OK。レストランはテラス席があるようです。
御番所茶屋 (箱根)/箱根関所近くにある甘味処。テラス席は犬OKだそうです。

未確認ですが、犬OKらしいです。念のため、確認してから行ってください。
箱根神社 (元箱根)/犬と一緒に参拝できるらしいです。
成川美術館

長くなったので、明日に続きます。明日はヒト旅行編。

【2007/07/11 追記】最近は箱根にも犬と宿泊できる施設などが増えています。また、上記の施設についての情報は2006年6月時点での情報です。

【2008/10/17 追記】 箱根ピクニックガーデン ドッグカフェ やアジリティが新設されたようです。

人気ブログランキング ブログランキング
にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ ブログランキングranQ Pet Links





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 17, 2008 09:40:33 PM
[小太郎とおでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: