ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2016年06月26日
XML
カテゴリ: 美容 
おはようございます、ひなこです。

今朝も寒いです。
昨夜は、寒くて目が覚めました。

さて、私はいつもすっぴんだし、美容にかけるお金は、ほぼゼロですが、クリームをつけないと肌が乾燥するので、クリームだけは買っています。顔も体も同じクリームひとつで済ませています。
以前は、オーストラリアの薬局で売っているアトピーの人用のQVクリームという低刺激のクリームを使っていたのですが、無香料、無着色なので、なんだか飽きてしまって、前回、日本に帰った時は、花王のボディー・デリを買ってみました。一番こってりしているという蜂蜜とゆずの香りの黄色いパッケージのやつです。こってりしていると言っても、まあ値段が安いですから、そんなにこってりしているわけではなくて、ワンシーズンでなくなりました。
ヨーグルトとピーチの香りのハンドクリームも匂いが美味しそうなのでゲットしたのですが、これは匂いが強烈すぎでNGでした。

で、今回ゲットしたのは、アロインスアロエクリームとボディーショップのピンクグレープフルーツのクリームです。
aloe vera

ボディーショップのは、グレープフルーツの匂いということで前から気になっていたので、このまま死んだら、ああ、あのクリーム使いたかったと未練が残りそうと思って買いました。私にしたら高い買い物です。でも、これで気が済んだのでもう買わないと思いますけど。
これは、夏に使おうと思って、引き出しにしまっておきました。香りが夏向きかなと思って。


アロエクリームは、納豆エキスの入っているクリームが欲しかったのですが(日本でしか買えないじゃないですか、納豆エキス入りクリームなんて!実はこれが父の日に、送料無料にするために追加して父に贈ったクリームです)実家の近くのドラッグストアにはなかったので、アロインスを買いました。
父によると、納豆菌には殺菌作用があるそうです。父もテレビの受け売りのようですが。
電話で母と話している時、母を通して、父に「クリームは納豆の匂いがするのか」と聞いてみたら、バックグラウンドから、「匂いはしないぞ。色も白いし」という答えが返ってきました。
まあ、そうですよね。
納豆の匂いがプンプンするクリームを使う人はいなかろう。

アロインス、ちょっと薬品のような香りがして、効きそうな感じがします。私は嫌いではないです。
塗ると顔の色が白っぽくなるような気がします。でもこれは、クリームが緑色しているからでしょうね。今は全然化粧なんてしてないけど、若い頃を思い出すと、確か緑色の化粧下地は顔の赤みを消すとかなんとか、美容部員のお姉さんが言っていたような気がします。
本当は、肌には無香料・無着色の方がいいんでしょうね。とかいいながら、無香料だと「なにか香りが欲しい」と思うんですけど。
かなり、もったりしたテキスチュアーで、夏には、こってりし過ぎかもしれないですが、今の季節にはこれくらいが嬉しいです。

ミニマリストの筆子さんは、肌断捨離と称して、現在は何もつけてない(日焼け止めクリームはつかっておられるようです)生活だそうです。
私もそんな風になれるかなー。


肌の油分を取りすぎないで保持する、というのが、おばあさんには良かったのかのぉ。
(追記:のちに日本に帰った時に母に尋ねたら、おばあちゃんは特に何の手入れもしていなかった。あれは生まれつき肌が綺麗で丈夫だったんだろうということでした。羨ましい!)

では、ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月08日 12時16分38秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: