ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2017年08月07日
XML
おはようございます、ひなこです。




第2夜の放送は、前回から3週間後の、5月27日でした。

前説、洋ちゃんはモデル風に格好つけてポーズをとっています。

1998年4月18日(土)、午後5時20分。
北上市。展勝地公園。
ここも満開です。
ということで盛岡に向かいます。

盛岡といえば、”盛岡の機関銃”、わんこそばです。

わんこそばを食べる4人。

ミスター、50椀で脱落。
藤やん、79椀で脱落。
終わるには、次を入れる前にフタをしないとダメなんだそうですが、洋ちゃんの担当の女性が蓋をかぶせさせないように、次々蕎麦を投入するので、終われない洋ちゃん。

午後8時半。石割桜。
ここも満開です。
結局洋ちゃんは、105椀食べて、手形をもらったそうだ。
若さだねえ。

ここで藤やんからの情報が。
「既に青森も陥落しているそうです。そこで、出羽山地のふもとの田沢湖に向かうことを進言致します!」
秋田県です。
乳頭温泉があるそうです。


就寝。

朝風呂。露天風呂。

出発。

午前10時。辺りは雪がまだ残っております。
どうでしょうで10時出発はすごく遅いです。


盛岡から50キロ地点にいるそうで、ここに来る途中で、桜前線を追い越した、通り過ぎたんだねということで、戻れば捕まる!と戻ります。

10キロ戻った。
まだ蕾もない。

更に1キロ。
開花寸前。

「あ、白い花!これは!」
と思ったらコブシの花でした。

その後で、鈴井さんが発見!
確認のため、車から降りて歩いて行きます。

1998年4月19日(日)、午前10時50分。秋田県田沢湖町。
桜前線を捕獲しました!
ここでも柳生さんやらされてます。

そして、ここから別企画。
大泉洋拉致事件。

大泉洋さんと安田顕さんが、毎週金曜午後7時に生放送でやっていたAIR-G'のゴルゴ。
この生放送中に拉致する作戦です。
1998年5月15日(金)、午後7時51分作戦決行予定。
午後6時35分、打ち合わせ中の二人。
鈴井さんが撮っているのかな、映像。

午後7時51分。
鈴井さんがカメラを持って生放送中のスタジオへ。
このファックスを読みなさい、と。
ファックスの暗号文を読みます。これが決行の合図なので、これが読まれた後、アメフトの選手達に連行されます。なぜかヤスケンも一緒に。
安田さんの髪型は、サラリーマンっぽい。

そして、14階からエレベーターに乗せられ、外で待っていた車に乗せられます。
洋「4階くらいで、これはどうでしょうだなと気づいた。あんたの笑い声がもう凄い遠くから聞こえてたしね」
藤やん「君、安田君だっけ?成り行き上、一緒に行こう」
洋「俺、今日家に帰らないとだめなんだよ!三越の物産展で買い物したんだも。家帰らせろ、腐る!」

藤やん「いつも拉致と言ってますが、これが本当の拉致ですよ、大泉君」
洋「ああ、怪我したも」

ここでお母さんから電話。ラジオを聞いておられたのでしょうか。
洋「母さん、俺、拉致されたから」

視聴者プレゼントは、厳美渓の壁掛け。わんこそばの手形と証書2枚。

以上、桜前線捕獲大作戦と大泉洋拉致事件でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月21日 10時52分18秒
[水曜どうでしょうクロニクル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: