ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2017年08月24日
XML
おはようございます、ひなこです。

アラスカ最終夜です。放送日は1998年12月2日でした。


この回は、水曜どうでしょう放送100回記念でした。セコイくす玉でお祝い。

残された時間は6時間。
1998年9月16日(水)、午後11時8分。コールドフットの宿、アークティックエイカーズイン。
シャワートイレは共同で、トラック運転手のための宿。
荒くれ野郎共ばっかりなので、鈴井さんはシャワーをしたけど、ドキドキしながらシャワーしたそうだ。
皆、キャンピングカーを恋しがっています。あっちの方がいいって。

ここで、ミスターのオーロラ講座。

洋「オーロラは蛍」
鈴井さん無視。
地上から80kmの高さ。
藤村さん「当然、雲の上ですよねえ」

いつでもオーロラは見られるが、寝てしまっては見られない。
雲があったり、雨が降っていたりしていたら見れない。
雨降ってます。
鈴井「ダメです」
藤やん「これから朝まで寝ません。アラスカに来てからずっと降り続いていた雨がこれからやむかもしれない。寝ちゃいけない。30分おきに外へ出てチェックする」

午前零時。藤やんがカメラを持って外に出てオーロラ観測。雨降ってます。

午前零時半。鈴井さんの番。雨です。



午前1時半。藤やん。見えません。

うれしーの番がないのは、うれしーは3人の姿をカメラで撮っているからです。ということは、カメラは2台あるんだ。外に行く時皆手にはカメラを持って撮影してますから。

まったりとした時間。
藤やん「もう止める?」
洋「何を止めるの?人間を?生きることを?」



部屋で、うれしーが「ああ、日本帰りてーなー。アメリカも嫌いになっちゃった」とボヤキます。
洋ちゃんは何か作っています。
実はトランプを作っていたのです。退屈だからババ抜きしようと思ったそうで。
藤やんが寝て、洋ちゃんに怒られる。「ごめんなさい」と謝る藤やん。

午前2時半。洋ちゃん、出てません、オーロラ。
トランプのババは藤やん。でもババじゃなくてバカって書いてある。
そんな北大卒の人に向かって、学園卒のあなたが!

午前3時。藤やん。いやー、降ってるなあ。

鈴井さんが寝てしまった。藤やんが洋ちゃんに鈴井さんを叩け!と命令していると気配で起きた。
鈴井「今、何しようとした?」
鈴井さんがまた寝てしまい、三脚で叩けと言う藤村さん。
洋「死んじゃうでしょう」と言いながら構える。
洋ちゃんを蹴る鈴井さん。

午前3時半、鈴井さんが壊れた。♪雨やめ、雨やめ、オーロラ出ろ!♪などと歌いだす。
部屋に戻り、「見た、見たんだもん」
突然、見た人から抜けれるルールが適用される。
藤やんにマジックを投げる洋ちゃん。「寝るんでないって言ってるしょ!」

午前4時。洋ちゃんがピンクの合羽を屋根に引っ掛けてそれを映してオーロラだ!ということに。

午前4時半。藤やんの番。
オーロラは正直者にしか見えないと鈴井さん発言。
鈴井さんが藤やんの後、部屋から出て行って不正現場を押さえにかかる。
パンフレットのオーロラ写真をカメラに収める藤村D。文字も入ってますが・・・。
鈴井さんに見つかり御用。
懺悔します。
テレビマンとしてあるまじき行為をしてしまった。
ここから、やっぱり人間はそういうことしちゃいけないとかいう話になって、洋「何、そういう流れかい?」
で、まあちょっと良い話みたいな反省会をして、洋「さ、トランプして寝よう!バカ抜きだよ」とてんを切る。番組内で洋ちゃんもてんを切ると言ってます。
北海道弁で何が悪い!!!!!!!!!

というわけでオーロラは見れませんでした。残念。
村上さんは、フィンランドの街中で見たそうですが、オーロラ。
私は一度北回りヨーロッパ行きの飛行機の中で、「オーロラですよー!」と皆が騒いでいて、どこどこ?と見たけど見れませんでした。

後説。
次週は新企画だそうですが、洋ちゃんはまだ何をするか知らないそうです。

スタッフロール、今日はシェフではありませんでした。
料理しなかったからですね。

では、ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月21日 10時53分15秒
[水曜どうでしょうクロニクル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: