ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2018年10月07日
XML
カテゴリ: 美容 
おはようございます、ひなこです。

夏時間になりました。
日本との時差はプラス2時間となりました。

夫が、ドイツ製のシャンプーを買ってきました。
ひなこ、ドイツカソリック系の学校を卒業してますが、ドイツ語は取らなかったので(あ、1回だけ講義受けたことあったな。それで止めちゃったけど)、ドイツ語は理解できないので、なんだかよくわからないけど、とりあえず使ってみました。(好奇心)



おおお、なんだこの匂い。薬草っぽい!
洗っている途中で、シャンプーボトルをじっくり見てみたら(眼鏡をかけてないからじっくりしか見れないんですけれども)英語表記があったので、そこを読むと、ネトル・シャンプーと書いてありました。
寝取るじゃないですよ。NETTLEです。
(シャンプー後ググったら、西洋イラクサのことだそうです)

効能として、髪を丈夫に強くする、健康な毛髪が生えてくるみたいなことが書いてありました。
後で聞いたら、お姉さんのお勧めで購入したらしい。

洗った感想。
ひなこは髪の毛が丈夫なので、特に何も感じませんけど(1度使っただけだし)、オイリー・ヘア用というだけあって地肌はすっきりした感じがする。

ネット情報によると、西洋イラクサは花粉症にもいいんだそうで、ネトルティーを飲むといいとか。
不味いんだろうなあ。
ははは。
爪に良い成分も入っているので爪の健康にも良いとか。
でも、あの匂い耐えられないと思うなあ。

利尿作用があるのでむくみにも効くそうです。

ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月02日 13時17分18秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: