ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2019年06月02日
XML
おはようございます、ひなこです。


この便の搭乗口は、エコノミークラスと別れていて、ビジネスクラスはエスカレーターで上に行き、エコノミークラスの人々を見下ろしながら、上の階から(飛行機の2階の席なので)乗るという感じでした。
こういう生活を続けていると、すごく高慢な他人を見下す嫌な人間になりそうでちょっと怖いですね。
まあ、私は一時のことで、続かないから、そこまで弊害はないかしら。

今回は、夫もビジネスクラスです。
窓側の席に変更し、夫の後ろが私の席です。
私達の担当は、ジョシュア君という若い男性でした。

ウェルカムドリンクは、ノンアルコールのシャンパン、ソー・ジェニーをお願いしました。
タオルはホットで。



御飯は、ネットで注文したシーフードのグリルについて「注文承っておりますので」ときちんと対応してくれてました。

その他に頂いたものですが、お通し(アミューズドブッシュとかなんとか言うんですか?)に、一口サイズにくるっと巻いて楊枝というかピックが刺してあった牛肉と、その下に敷いてあったごま油風味の中華麺が出ました。
油そばみたいで美味しかったですが、麺が短くカットしてあって、日本人的には、麺は長くないとな~と思いましたけども、非アジア人の食べやすさを重視した結果でしょうか。

前菜にあったスモークサーモン盛り合わせを食べ、そして、メインにミックスシーフードのグリルを食べました。
もし、カタール航空が顧客情報をインプットして管理していたなら、私の欄には、シーフードがお好みと書いてあるかもしれません。
何かクレーム言ってきたら、スモークサーモン盛り合わせ出しとけ、みたいな。

デザートが入る隙間はなかったので、もう何も要りませんと断りましたが、ゴディバのチョコレートを頂きました。

歯を磨きに洗面所に行った帰り、夫がデザートのアイスクリームを食べているのに遭遇。
「スープ飲んだ?」と聞くと、飲んでいて、メニューには季節のスープという感じで何のスープか明記してなかったのですが、アスパラガスのスープだったそうです。
「他に何食べた?」の問いには、茄子のトリティリー二とかいうやつ」とのことでした。
「美味しかった?」と食い意地の張っている私はそこまで聞きましたが、美味しかったそうです。



酔い止めを飲んだ効果か、目が覚めてフライト情報を画面でチェックしたら、残りのフライト時間は5時間半くらいで、思ったより長い時間寝ていたようで驚きました。(14時間40分くらいのフライトでした)今回はいびきにも赤子の鳴き声にも遭遇しなかったからか。
もしかしたら、私がグースカ他人に迷惑をかけていたかもしれないけど!

後編に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月04日 07時55分03秒
[カタール航空ビジネスクラス搭乗記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: