ふゆのひなこのブログ

ふゆのひなこのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ふゆのひなこ

ふゆのひなこ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2020年11月24日
XML
カテゴリ: ザ・クラウン
おはようございます、ひなこです。

このエピソードのタイトルはラテン語で、誰のものでもない土地という意味だそうです。
ジョージ4世の言葉として、ボブ・ホークが劇中で口にしています。

この回も、まずは拒食症のシーンがありますという警告から始まります。

今回は、チャールズ皇太子とダイアナ妃の6週間のオーストラリア&NZツアーのお話です。
1983年の3月から4月にかけてだったそうです。
ウィリアム王子も同行しました。ダイアナ妃の強い要望によってそうなったようです。

私が初めてオーストラリアに来た時のオーストラリアの首相がボブ・ホークでした。
昨年亡くなりましたが。


チャールズがやって来るのを機に、一気に国の世論を自分寄りに持って行けるんじゃないかと思っていたようですが、ダイアナ人気で水の泡となった模様。
ダイアナ妃は、エアーズ・ロックのことを、エアーズ・ドックと言ったりして、ちょっとおバカな感じにも描かれてましたけれども。
王族としての公務になんて、ちっとも興味がなかったんでしょうね。
エアーズ・ロック(現在はウルルと呼ばれているようですが)にもちょっと上るのですが、暑いので、すぐリタイア。

ニュージーランドの方は、ほとんど触れられていませんでしたが、ハカが見れます。

ご機嫌よう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月12日 07時40分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: