Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) New! 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
September 23, 2006
XML
カテゴリ: 季節を訪ねて
彼岸花・稲穂


あと、2・3日すると遠くの彼岸花の蕾も開くようです…

実った稲穂と彼岸花…まさに秋真っ盛りですね。


鴨


秋の陽射しは心地よ
小さな石の上で愛をささやく鴨さん2羽なんとも可愛かったです。
お昼何する?てな話しをしてる訳はないでしょうが…



道端の花たち

釣船草
釣船草(つりふねそう)


嫁菜



ミゾソバ
溝蕎麦(みぞそば)


げんのしょうこ
げんのしょうこ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 23, 2006 12:25:44 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
のどかですね・・・。
田んぼの周りに彼岸花、いいですね。。。 (September 23, 2006 09:07:15 AM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
夕日620  さん
野の花の名、よくご存知ですばらしい!。
彼岸花の群生すごいですね!
昨日見つけた彼岸花はこれほどではありませんでした。
(September 23, 2006 09:43:03 AM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
shima1228  さん
日本の風景という感じですネ。
沖縄では見られない風景です(^▽^ケケケ
(September 23, 2006 09:57:39 AM)

ゆうちゃん5702さん  
Gママ  さん
>のどかですね・・・。
>田んぼの周りに彼岸花、いいですね。。。
-----
美しい日本の秋って感じですね。 (September 23, 2006 12:52:16 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>野の花の名、よくご存知ですばらしい!。
>彼岸花の群生すごいですね!
>昨日見つけた彼岸花はこれほどではありませんでした。
-----
そちらでも咲いてました?
彼岸花=秋ですね。
稲の葉の緑と稲穂の黄金色とよく合いますね。
(September 23, 2006 12:54:03 PM)

shima1228さん  
Gママ  さん
>日本の風景という感じですネ。
>沖縄では見られない風景です(^▽^ケケケ
-----
段々畑と彼岸花…
昔の飢饉のとき彼岸花の根の毒をさらして食べたそうです。
生きていくための手段だったのでしょうが、今は愛でるだけ。そんな時代があったとは思いもつきませんね。 (September 23, 2006 12:57:17 PM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
野次馬女  さん
見事に咲いていますね。あぜ道も昔のままで・・・
げんのしょうこ久しぶりに見ました。
山に時々行きますが近頃あまり見かけないんです。
煎じて飲めば赤痢でも治りますよ。 (September 23, 2006 02:51:21 PM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>見事に咲いていますね。あぜ道も昔のままで・・・
>げんのしょうこ久しぶりに見ました。
>山に時々行きますが近頃あまり見かけないんです。
>煎じて飲めば赤痢でも治りますよ。
-----
あぜ道、昔のままなのは段々畑だからでしょうか?
げんのしょうこ、赤痢でも治るんですか?
花は可愛いのに凄いんですね。 (September 23, 2006 03:40:11 PM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
ちょき25  さん
みごとな彼岸花ですね。
こんな…のどかな風景に癒されたいですね~( ̄▽ ̄*)>
先週は休みなかったので、今日明日は家でゆっくりします。

(September 23, 2006 08:08:33 PM)

ちょき25さん  
Gママ  さん
>みごとな彼岸花ですね。
>こんな…のどかな風景に癒されたいですね~( ̄▽ ̄*)>
>先週は休みなかったので、今日明日は家でゆっくりします。
-----
咲き始めだったからとても綺麗でした。
癒されに行ったのですが写真撮るので必死でした(笑)
先週台風の中会議でしたね~。
今週はゆっくりお休みください… (September 23, 2006 08:38:11 PM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
彼岸花はやはりこの感じが一番いいですね~
お彼岸なので姑が「おはぎ」を持ってきてくれました。思わず二個いっきに(笑)あんこのお菓子がものすごく食べたかったんで~す。 (September 23, 2006 09:48:51 PM)

ひまわり9367さん  
Gママ  さん
>彼岸花はやはりこの感じが一番いいですね~
>お彼岸なので姑が「おはぎ」を持ってきてくれました。思わず二個いっきに(笑)あんこのお菓子がものすごく食べたかったんで~す。
-----
良かったですね~~。美味しかったでしょう。
食べたいと思ってる時に…いただけるなんて嬉しいですよね。
我が家も届きました。お友達のお母さまが…
すぐに頂きました(笑)

(September 23, 2006 10:22:12 PM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
稲穂と彼岸花・・・
なんだか、ため息が出る写真です。沖縄ではこういう光景は見られないので・・・ (September 23, 2006 11:47:19 PM)

とらべーCLAUSさん  
Gママ  さん
>稲穂と彼岸花・・・
>なんだか、ため息が出る写真です。沖縄ではこういう光景は見られないので・・・
-----
里山の実りの秋ですね。段々畑ならではの風景ですね。
昔昔、天皇が秋の田の光景を歌に詠まれてるから…
五穀豊穣==昔から心を打つ風景だったのでしょうね。 (September 24, 2006 09:02:51 AM)

Re:【里山の秋 真っ盛り】(09/23)  
事務局長@☆☆☆ さん
いや~。綺麗ですね。
彼岸花、沢山咲いてますね。

秋の風景いいですね。
のどかですね。

ぐ~~です。 (September 24, 2006 10:50:58 AM)

事務局長@☆☆☆さん  
Gママ  さん
>いや~。綺麗ですね。
>彼岸花、沢山咲いてますね。

>秋の風景いいですね。
>のどかですね。

>ぐ~~です。
-----
咲き始め。娘18番茶も出花の頃でしょうか?(笑)
彼岸花も綺麗ですが、横の垂れた稲穂もいいものですね。 (September 24, 2006 10:57:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: