Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ ゆうひさん 熟れていくのを毎日見るのは楽しみですね…
Gママ @ ゆうひさんへ そうなんです。 住んでる人は他所の人とか…
ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
January 30, 2008
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
syoujyoubakama.jpg




春頃…山の湿った崖などに沢山咲いてます。
山で見る花は花びらがもう少し細いです。

白はあまり見ないので。。。可憐で思わず買ってきました(笑)



面白い名でしょう。

名前は、花が赤いのを 猩々 (中国の伝説上の動物のこと)になぞらえ、
根生葉の重なりが袴に似ていることから名付けられたとされる。

ウィキペディア



よく酒を飲むという。





知らない間に・・・ブログアップ用の写真を入れてるフォルダが消えました。
なんでかわからないのですが・・・


楽天のアルバムに入ってるからいいや!!とも思うけれども。。。
なんでないんだろう。ちょっと落ち込んでます(-_-;)


アップしてすぐに、
きどやまBOYさん から『フォルダ名を入れて検索をしてみると見つかるかも!』
とコメントいただいて検索しました。

a写真 美味しいもの って入れたら・・・見つかりました。
他のフォルダーの中に入り込んでました。原因は分かりません??


良かった~~。嬉しい~~(*^▽^*)
きどやまBOYさんありがとうございました。





しょうじょう‐ばかま【猩猩袴】
ユリ科の常緑多年草。山地に自生。
高さ約20センチ。披針(ひしん)形の葉を多数根生する。
春、葉の間から花茎を出し、紅紫色の花を総状につける。
《季 春》「城山は―ばかりかな/節子」










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 30, 2008 03:47:43 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

2310. 弟夫婦案内 / … カズ姫1さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: