Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) New! ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
April 7, 2014
XML
カテゴリ: 季節を訪ねて
2014.04.046 ふくふくの里前の菜の花
2014.04.046 福ふくの里前 菜の花

福ふくの里 で、筍と野菜を買いました。
筍を納入にこられた方が見分け方を教えてくださって、
先まで土に埋まっていて根っこの跡の粒々がついた物がいいです。
皮が黒くいのは伸びすぎetc…結局他の方のを買ったのですが(-"-)


野田の湯やすらぎ荘 は65歳以上は300円。
ゆっくりと浸かってきました。(*^_^*)
玄関に産直品が並んで、苺、清美蜜柑、タラの芽が100円ヽ(^o^)丿
桜は、先週はさぞ…と思わせる様子で桜色が少し残ってました。


富士町の『木洩れ陽』で、北山蕎麦を頂きました。

こしがあって、風味があって、とても美味しかったです。
壁一面の色紙の中にあった蟹江敬三さんの名が悲しかったです。

下合瀬のかつらの木 の少し北の集落の中にあります。

2014.04.06 木洩れ陽の枝垂れ桜
2014.04.06 木洩れ陽の枝垂れ桜
お店の前の枝垂れ桜。来週は一層綺麗でしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2014 02:58:58 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… New! ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: