Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
January 29, 2015
XML
カテゴリ: 季節の話題
2015.1.29 月光椿(朴半)
2015.1.29 椿 朴半(月光椿)

早くても3月の開花ですから今年は如何したのか…
濃い赤の花弁と白い花芯がくっきりとして綺麗でしょう?

この椿も窓から見えない所で咲き誇ってます。
誰かが鉢からおろして植えるのですが、場所は考えないとねぇ。


昨日はじぃじは仕事でしたのでゆっくりと住所録の整理をしました。

年賀状をグループごとに分けて1枚ずつチェック。
じぃじの仕事関係がまだ続いてて100枚近くあります。
それに親戚・友人・今の仕事関係・Gママ分。

出した所は1を入れてますから合計数も出ます。

住所が変わった方は訂正して、
行く先不明で戻った方は住所を空欄にして、

子どもさんの名前や年齢、春には就職とかの嬉しいコメントも追記。
元上司の奥様から『息子が結婚しました』と嬉しいお知らせも。

70歳前後でも仕事をしてる方や様々な活動に参加してる方があり、、
同年代の方の写真入りはお元気な様子が偲ばれます。
但し、夫婦での写真はありませんでした(笑)

お正月に沢山の中からぺらっと見ただけでは記憶してませんから
じぃじには要らぬ世話でしょうがGママの毎年の愉しみでもあります。

纏めは【会いたい、飲みたい、博多は遠い…】
お陰さまで切手シートは7枚でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2015 10:26:00 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: