Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【我家の苺 ・ 目が皿になった朝 ・ アスパラとオクラの肉巻き)(06/19) New! 昔、苺を家に植えてました。 Gママさんは…
ゆうひ@ Re:【6月17日 前半 朝食前の一仕事】(06/18) New! 吸い殻、許せませんね。 カメラ設置を市…
Gママ @ ゆうひさんへ 最近早いですね~~(笑) 早く済ませたら…
Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
August 17, 2020
XML
カテゴリ: 我が家の花や実
2020.8.18 熨斗蘭
2020.8.18 熨斗蘭
差し上げる熨斗の代わりに……

昨日は、
お寺さんに仏壇のご本尊様と御脇掛けの返納に伺いました。
長女が乗せて行ってくれ、はなちゃん・じぃじ・ばぁばと4人。

涼しい応接室で、氷小豆と冷茶で持て成して下さいました。

永代経志の法名も義姉から3人に書き換えて下さっていました。
納骨堂の費用もお支払いし、用事がひとつ終わりました。


お寺では、
前日の15日、お参りの方々にかき氷を振舞われたそうです。


電動の機械より手で回す方がふっくらとして美味しいとの事。
有志の方々でしょうが600杯は大変な量だったでしょうね。
12月の兄の13回忌のお願いをしてお暇しました。


帰りは、丁度お昼時で鰻屋さんに寄りました。
皆を労うつもりで、張り込んでひつまぶしの特上を頼んだけれど……
普通の方が、味が濃すぎず、鰻が多過ぎず美味しかったかも(笑)


お店の玄関を入った所に、滝が流れる井戸水の生簀があります。
鮮やかな鯉が泳いでいて、はなちゃんが頂いた餌をあげました。
鯉の餌…2回も頂いたのですよ(^_-)-☆


姉と甥と分かれ、九州道 ⇒ 都市交経由で帰りました。
近くのスーパーで買い物をして帰宅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2020 06:15:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: