Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) New! ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
April 16, 2024
XML
2024.04.09 椿侘助 吉備
2024.04.09 椿侘助 吉備
椿侘助 吉備。


6時起床

お湯を沸し、お茶を飲んでから、
街路樹花壇と〒のプランター3個の水遣り。
液肥を入れて、花壇15か所にあげて来た。
北1・2の花壇周りの草を引き置いてきた(笑)

2024.04.15 街路樹花壇 西8手前の茂った草
2024.04.15 街路樹花壇 西8手前の茂った草

2024.04.15 街路樹花壇西8手前の茂った草up 水遣りの折にザッと抜く
2024.04.15 街路樹花壇西8手前の茂った草up 水遣り時にザッと抜く
久しぶりで行った西6~8の周りは草茫々。
バス道路なのに一人一花花壇周りも草茫々。

折角綺麗なお花が所狭しと植えてあるのに、

途中から雨が降り出し、ざっと抜いて終わる。


朝食後、Amazonprimeで映画を二本見る。
雨の日は外仕事が出来ないものですから。
大河への道
今とほぼ違わない地図が出来ていました。
凄いとしか言いようがない。

銀座カンカン娘
笠置シズ子さんは歌が上手だったのですね。
美空ひばりを思い出しました(^_-)-☆
どちらもお薦めです(^_-)-☆

お昼はラーメン。


録画を見て街路樹花壇東1で抜いた紫蘭を、


2024.04.15 紫蘭の仕分け
2024.04.15 紫蘭の仕分け
街路樹花壇に植えて10年位?増えますね(笑)
一つの花壇でこれだけ抜いたのですから……

付いている球根の大きさと球根だけに分ける。
右側の黒い塊は球根です。

雨の前に、他の花壇にも植える予定です。



2024.04.15 焼き塩をこぼして……
2024.04.15 焼塩をこぼして……
3時頃から解凍していた鰯を小口切りにし、
焼塩を瓶に入れて振ったらどっと塩が落ちた。
中蓋を閉めた筈だが……注意力散漫。('ω')
最近こんなことが起こります。

2024.04.15 鰯の唐揚げ
2024.04.15 鰯の唐揚げ

2024.04.15 ほーれん草の胡麻和え
2024.04.15 ほーれん草の胡麻和え
焼塩を振り粉チーズをかけ唐揚げにして、
ほーれん草の胡麻和えと、胡麻豆腐で夕食。


2024.04.15 鶏手羽元と茹卵の煮込み
2024.04.15 鶏手羽元と茹卵の煮込み
ももちゃんちは夕ご飯が済んだそうだが、
お弁当のおかずにと、相方に届けて貰う、
手羽元と茹卵の煮込みとビールを頂いて来た。
海老鯛でしたね(^_-)-☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2024 11:03:18 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

梅雨入りしたのに・… New! ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … New! カズ姫1さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: