GOlaW(裏口)

2007/07/17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 今度は御一行達のキャラクター描写を深める模索していきましょう。
 それは物語をより深め、魅力的にする方法でもあります。

 キャラクターを描写する為に特別なシーンや見せ場を作れ、とは言いません。
 本筋を深めるために、彼らの視点をもう少し落とし込んでほしいと言っているのです。

『選択肢を選ぶ際、PC(主要登場人物)同士の会話を積極的に行わせ、PCのキャラクター表現のために利用するとよい』
(『ダブルクロス・サプリメント アウトランド』著:矢野俊作/F.E.A.R. 発刊:富士見書房より)
 つまり、口論や説得の会話は決して“脚本家のメッセージを代弁させる”ためにあるのではなく、
“パーティ一人一人の個性を際立たせる” 
ためにあることを念頭に置いて描写してほしかったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 ドラマの頃から八戒の扱いは“惜しい”と思い続けていました。
 強いからこそ弱者の気持ちに気付けない悟空と、弱者である八戒。この二人を対にすることは、二人の魅力をより深く引き出すことに他なりません。
 また、勧善懲悪の物語での肝となるのは、弱者への共感です。観客と物語の中の弱者との気持ちの懸け橋となるのは、やはり八戒の役割だと思うのです。
 『西遊記』のスタッフはあまりにも八戒の扱いがおざなりすぎです。同時に、物語の魅力を殺してしまっているんです。
 …なんで、“本家中国では八戒が一番人気”なのか、その辺りをしっかり考えましょうよ(頭痛)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


A.嗅覚

 ドラマ第二話の単発ネタとなってしまった『特殊能力:嗅覚』。
 スタッフはあえて無視しているのかといぶかしむほどでありました(頭痛)。

 映画の中でも実は三度、役に立てるチャンスがあったのに、無視されたのです。

 一度目はブービートラップ(致傷目的の罠)で二手に分断されたとき。このとき、彼は合流のためにその嗅覚を使うことができたはずです。
 二度目は王宮突入後。先行した玲美の居場所を特定するのに役立ちます。


 そして三度目はタコ鉄砲の時です。
 おそらくは『からくり』と『テーマソング』に絡めるために、あのような演出にしたのでしょうけれど(苦笑)。
 しかし“ゲストキャラの活躍は、メインキャラの活躍の伏線になる程度に収めること”という鉄則があります。
 第二話と同じ展開は、ドラマを知る人にはニヤリとさせ。一度目・二度目の描写を見ていた観客にも、納得させるでしょう。
 そして“八戒の言葉を信じ、撃破する悟空”という構図は、二人の絆を描くと共に、主題の補強になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 巨岩の迫るシーン、そこでの悟浄との絡みは重要なポイントでした。
 そこで信頼を示すか、不信を示すか。それは主題にも関わる部分でもあるのです。
『主題に関わらぬ細部は重要でない。主題に関わる細部にこそ、神が宿る』
とは批評家の大塚英治さんの言葉。その意味では、こここそ大切にすべきポイントなのです。

 そして映画では、『不信』が強調されました。
 私が心の中で『スタッフ、あほかぁぁぁぁっ!』と吠えたのは言うまでもありません。

 おそらく、“後で玲美が悟空を庇う行動が、より映えるように”という意味でこの演出にしたのでしょう。しかし、それによるプラス効果よりも、全体に与えるマイナス効果の方が大きいように私は感じられました。

 ここを演出するなら、できればこうして欲しかったです。

“悟浄は八戒の判断を信じ切れずも、「任せた!」と叫び(あるいは台詞はそのままに、悟浄が押すのでもいい)。
 八戒は馬鍬を石と壁の間に挟むようにして、悟浄を庇いつつ(押したら潰されるという悟浄の判断を考慮に入れ)、足で押す。”

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

C.玲美の前で


 道中、玲美が傍若無人にふるまう時に、悟浄や八戒は彼女を挑発することができました。
 映画の中の
「とんだ我まま姫様だ」
という悟浄の台詞ひとつでも良かったんですけれど。
 欲を言えば、八戒には次の一言、
「高い地位にいる人間なら、もっと弱い立場の者を思いやってよね」
と言わせて欲しかったかな。
 この一言は、“実は民を恨んでいる玲美を挑発する”役目とともに、“八戒が弱い人間の立場に近い”ということを掘り下げてくれたと思います。

 そしてもう一か所、玲美絡みで演出してほしかったものがあります。
 “実は玲美は民を恨んでいる”ことが露呈するシーンです。
 このときに八戒には少し考え込んでほしかったのです。
 『子猫になってしまった民の心情』を理解すると同時に、弱さに対する罪悪感を感じてほしかった。
 言葉にしなくてもいいのです。表情の変化で、十分に伝えられるでしょう。

 これは以下のDやEにつながります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


D.別行動時の描写

 悟空と銀角のレースの間、玲美達の描写は一切ありません。
 この間は非常に大事です。『其の二』でも触れましたが、この間に玲美が覚悟を決めるからです。

 八戒にはいくつかの選択肢があります。たとえば、
「悟空が信じるなら、僕も信じないとね」
と、仲間への信頼を滲ませる言動で、主題を補強するのも一つ。
『弱いものは、自分を守るので精一杯になる。でも、そんな愚かさをどうか許してほしい』
といった内容の言葉で、キャラクターを補完することもできました。

 本当に惜しい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


E.大衆の前で

 金角・銀角に膝を折る大衆の気持を理解できるのは、八戒です。
 だからこそ、八戒には大衆を赦してほしかった。
 その上で、『皆さんが怖いのは当たり前です。僕だって怖い。だからこそ、傷つけたくない。僕らを黙って行かせてください』と言った内容を言わせて欲しかった。
 “同じように弱者である八戒が勇気を振り絞る”、その姿に大衆も心を揺さぶられたはずだからです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


F.悟空の説得シーン

 この記事冒頭の『キャラクター同士の会話を増やせ』という点ですね。
 ここは主題にも絡むので、悟浄と八戒がその個性を殺しながら話してほしくはありませんでした。

 観客は脚本家の演説を聞きに来ているのではありません。キャラクターの息吹を感じるために、観に来ているのです。

 無論、ここでは『悟空の力が無いと困るから』といった、己の都合だけを見たセリフはNGです。
 議論の本質を突いた言葉は悟浄に任せてもいいでしょう。理論や理性は悟浄の担当ですから。
 八戒には少々、雰囲気は台無しになっても、大切なことはきちんと踏まえたセリフを言わせましょう。
「一人で食べるより、みんなで食べる飯は美味しいじゃないですか。
 そりゃ一人の方が横取りとかされないし、集中できるし…って、じゃなくって、その、一人だと腹はいっぱいになっても、胸はあんまりいっぱいにならないでしょ」
等など。
 彼の経験や信念を匂わせるようなセリフにすると、さらにいいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 私が気付いたのはこれくらいですが、この他にもより魅力的に八戒を演出するポイントが隠れていると思います。脚本スタッフはもう少し大切に彼を扱ってほしかったと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/31 04:15:01 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: