GOlaW(裏口)

2009/01/20
XML



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 『トライアングル』
 私にとって、そして恐らくはSMAPファンの皆にとっても印象的な言葉をタイトルに持つドラマです。
 それは『第一話』を見た時点で本当に魅力的で、今から続きにワクワクしています。

 いきなり周回遅れでのレビューになり、申し訳ありません。
 これから頑張って追いついていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆トライアングルという言葉

 3年ほど前、SMAPの<Triangle>という曲をモチーフに小説を書いたことがあります。
 その時、『Triangle』という言葉について、こんなことを書きました。

>「死んだ奴の思いを、生きてる奴が継ぎ、後に生まれる奴に引き渡す。

>自分がいて、相手がいて、更にその間に影響を与える存在がいる。
>そうやって、命と想いを他者に譲り受け継ぐのが“正の三角形”」

>「負の三角形”は?」
>「加害者と被害者と傍観者」

 そして、『命はそれぞれが点となり、幾多の点と結ばれて三角形を作り、さらにそれが多面体になる』。
 私はそう締めくくりました。


 その考えは、このドラマにも当てはまると思います。
 少なくとも、『負の三角形』に関してはプロデューサー自身がTV誌のインタビューで認めておられます。

 いくつのトライアングルが生まれ、どう描かれていくのか、とても楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 黒木舜

 稲垣君の演じる瞬というキャラクターは、この段階から好感を持てました。


 個人的にこういうやや破天荒で、調査能力も行動力もあるキャラクターは好みです。
 これからの活躍に期待です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ フランスの光景

 ドラマ序盤はもう、その景色に引き込まれていました。
 日本という現実を離れているからこそ、サチは自分という真実をさらけ出すことができたのだと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


◆ 黒木信造

 ……駄目だ、この人を見ると黒幕に見えてしまう(←『華麗なる一族』の記憶)。

 とはいえ、『少女の入れ替わり』などという事態は、警察の関与が無ければ考えにくいのも確か。
 事件の番号を知っていた人間がいたり(これが亮二からの電話とは、少し考えにくい)、どうも警察内部も怪しい気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 まだまだ物語は始まったばかり。
 考えても答えが出ないことばかりです。
 佐々木蔵之助さんや境雅人さんなど、これまでのSMAPのドラマでも御縁のある方々も多く、その意味でも楽しみです。

 これからどうなるのか、ワクワクしながら待ちたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 そして、点は動き、結ばれ始める―――。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/20 11:24:57 AM
[その他、芝居(ドラマ・映画・舞台)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

 こちらはSMAP、ケディ・ティン、チェヨン(ジニー・リー)ファンの管理人によるHP、
GOLAW の裏口になります。
 よろしければ正面玄関にも足をお運びください。

 なにかあれば、Web Crapでお知らせください。(ブログコメント欄は閉じています)

西遊記関連の記事一覧
その他のドラマ記事一覧



このブログおよびHPの画像は全て 素材サイト様 のものです。無断使用禁止。

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: